• 締切済み

椎間板ヘルニアは自然に治るものでしょうか

synatsuの回答

  • synatsu
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.1

手術をするほど重症ではないということですが、手術について外科医は何と言っていますか?椎間板ヘルニアはほとんどの場合手術をしなくても症状を軽減させることができますが、まれに手術が必要な場合もあります。放っておいてはいけません。文面から判断する限り軽い症状ではないと思われますので、医師と相談することをおすすめします。 ある程度の治療やリハビリを行ったら、その後は放っておいても大丈夫です。というより、慢性でしたら一生の付き合いですから、放っておくしかないというか・・・しかしその間もコルセットをつけたり、腰痛体操をしたりはするので放っておいてるわけではないかな?! つまり、自然には治りません。(急性だったり軽症のヘルニアならば治るらしいのですが、それでも何らかの処置はします)痛みに慣れると言う表現の方が適切だと思います。

関連するQ&A

  • 椎間板ヘルニアについて

    31歳の彼が、椎間板ヘルニアに悩まされています。 5月末から痛みだし、今現在は坐骨神経痛です。左脚は常に痺れていて、3分程歩くと激しく痛みしゃがんで休まなければならない状態です。 MRIで見ると、神経に椎間板が圧迫しているのがわかります。Drは手術を勧めるとおっしやっいました。出来れば手術ではなく自然治癒を選びたいと考えています。 このような状態から自然治癒は可能でしょうか? また、どのような事をすれば痛みはなくなっていきますか? カイロプラクティックや鍼治療も良いと聞きました。 何をすれば良いか悩んでいます。 知恵をお貸しくださいませ! 宜しくお願い致します。

  • 腰椎椎間板ヘルニアで良い病院を教えてください。

    母が腰椎椎間板ヘルニアです。 以前にしりもちをついた為か叙々にお尻が痛くなり、ある日激しい痛みで座っていることができなくなったそうです。 神経科で痛み止めとビタミンB12(メチコバール)を 頂きましたが効果はなく、その後別の病院で、 MRI検査を受けた結果、第4・5腰椎椎間板ヘルニア と診断されました。 リハビリと痛み止めの注射をしましたが、リハビリの仕方が良くなかったのか、悪化してしまい、左足のしびれと痛みあり、寝たり起きたりの生活を送っています。現在は、コルセットをし、痛み止めを飲んでいる状態です。 どなたか良い病院、先生をご存知でしたら、教えてください。 母の状態を見ているととても辛いです。 よろしくお願いします。

  • 腰椎椎間板ヘルニアについて教えて下さい。 海外で腰椎の椎間板ヘルニアに

    腰椎椎間板ヘルニアについて教えて下さい。 海外で腰椎の椎間板ヘルニアになり、椎間板の固定手術を受けたのですが、手術後コルセットは装着しないと言われ、術後4,5日で退院と言われています。日本でもコルセットの装着は無いのでしょうか?また、退院までは術後何日ぐらいでしょうか?

  • 椎間板ヘルニア

    身内が椎間板ヘルニアと診断されました。 本人の話だと椎間板が飛び出した(膨れた)状態ではなく、椎間板が擦り減った状態だそうです。 医師には手術でも治すことはできないと言われたらしいのですが、椎間板ヘルニアについて書いてあるのホームページでは『完全に回復するのは難しいが、改善は可能』と書かれていたのですがそれも状況によるのでしょうか?何か少しでもよくなる方法はないのでしょうか?

  • 椎間板ヘルニアの激痛

     こんにちは。  椎間板ヘルニアと診断され、今までは痛みどめ等でなんとか過ごせていました。ところがここ数日、足に痛みも出て、痛みどめどころか座薬も効かない状態です。医師からは外科的手術しかないような話をされました。  まずは痛みを取りたい。それからは手術以外に方法はないのでしょうか。他の病気かもと思ってしまいます。何か良いアドバイスをお願いします。  また、よい医師を御存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。  

  • 椎間板ヘルニアについて

    椎間板ヘルニアについて 今日病院で何とか靭帯骨化症みたいな事を言われて、完全にヘルニア状態で ヘルニアより状態が悪いといわれてしまいました。 この写真は今日の物でなく4年前の物ですが状態はほぼ変わっていません。 写真の突起の部分をさして何とか靭帯骨化症と言われたんですが。 分かる方おられますでしょうか? 腰痛歴はかなり長いんですがこのレントゲン撮ったときにぎっくりをやった上 左足大腿四等筋から足の甲まで表面側が痺れて1ヶ月ほど歩行がきつかったです。 現在も腰が痛くなると大腿四等筋だけ力が入りにくくなるという状態です。 普段日常生活に支障は無いのですが。 上の赤丸の椎間板は特につぶれ気味で一番下の椎間板も この写真より間隔が狭くなってました今日のレントゲンでは。

  • 痛い!椎間板ヘルニア

    夏に椎間板ヘルニアの前だと診断され、軽い運動とコルセットを2ヶ月していました。 痛みがなくなってきたので、9月以来どちらもしていませんでした。 が、突然、3,4日前にまた痛みが始まりました。かなり痛いです。 また、コルセットをしています。 ほかに何か痛みをとる方法(自宅で)ご存知ですか? (海外にいるので、医者にヒョイとかかれません)

  • 椎間板ヘルニアについて

    一昨日の朝から左足が痛くて痛くて(腰に痛みはありません)昨日整形外科に行ったら「椎間板ヘルニアだね」と診断されました。(レントゲンも撮られました) 左側にちょっと軟骨が出ちゃっててそれが足の神経を刺激してるとのこと。 手術とかするほどではないらしく左足に電気流されてコルセットとシップと薬を出されしばらくリハビリ通ってのことなんですが、これってどのくらいで治るものなんでしょうか? 因みに昨日一日コルセットをつけて薬を飲んで大人しくしてたんですが、今現在は多少体勢によって左足に違和感を感じる程度です。 それと、私は毎日30分程度のストレッチ(腹筋系、スクワット系、階段昇降のようなもの、腕立て、ダンベル体操)をワンセットやる習慣があったのですが、(ここ数週間ほど忙しくてできなかったんですが)これはもうやらない方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします

  • 椎間板ヘルニア?

    先日、病院にて椎間板ヘルニアと診断されたので、 検査入院をしてブロック注射、造影剤+CT撮影を行い、 以前に撮影したMRIの写真と合わせてみても、 ハッキリとしたヘルニアは見つからないといわれました。 しかし、症状を見る限りでは椎間板ヘルニアで間違いないとの 事で、最初に症状が出てから約半年たっていることから、 自然治癒は望めないから手術を進めます、と言われました。 症状は全て左足に集中していて、足首から先に痺れと痛み。 太ももの裏(ほぼ足の付け根)の筋肉?スジ?が張っていて、 椅子に座るとその部分が当たって左足全体に痺れと痛みが出ます。 足が極端に硬くなっていて真っ直ぐ伸ばすのも辛い。 つま先を上に上げることができず、すぐにつまづきます。 足をかばって無理な姿勢を続けると腰が痛くなりますが、 普段は腰に痛みはありません。 手術で治るならすぐにでもやって欲しい所ですが、早くても 1ヶ月半後にしかできないらしいです。 現在、仕事・日常生活もまともにできない状態で、夜もまともに 寝れないので、大変困っています。 別の病院で見てもらった方がいいのでしょうか? このまま手術を待ったほうがいいのでしょうか? また、別の病気の可能性はあるのでしょうか? 長文になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 椎間板ヘルニアで

    私は椎間板ヘルニアです。 今は工場で立ち仕事をしてます 仕事の時はコルセットをして 整形外科に行きたまにブロック注射をしてますが 左足のしびれはあります。 ヘルニアもちの人で みなさんはどのような仕事をしてますか? 腰痛が緩和する方法 対策、日頃から心掛けていることがありましたら教えてください。