• ベストアンサー

アフリカンサファリ・地獄巡り(別府)

ymmasayanの回答

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

地元民です。 アフリカンサファリでは自分の車で回るのと、車を置いて「ジャングルバス」で回るのと 2通り選択できます。 バス代はかかりますが、折角ですからとにかく「ジャングルバス」をお薦めします。 バスに餌を積んでいて自分達で餌をやります。 各ゾーンでライオン、虎、象、熊、キリン、その他金網1枚越しに餌をやるのですから 恐いぐらいに迫力満点です。 トンビの餌盗り行動も見ものです。 地獄は温泉とは別物です。 別府には2000箇所ぐらいの泉源がありますが、その中で異様なものを地獄と言います。 10箇所の地獄がありますが最近再開業した「鬼石坊主地獄」を除く9地獄が一般的です。 料金は坊主地獄が別料金で、残り8ヶ所中5ヶ所以上回るなら共通券がお得です。 地区は3地区に分かれています。 海、山、かまど、鬼山、白池、金竜の6地獄は鉄輪(かんなわ)地区で歩いて回れます。 海地獄に駐車すればいいです。 坊主地獄は少し離れています。 血の池地獄と竜巻地獄は隣同士ですが鉄輪からは相当距離があります。 駐車したらまず竜巻(間欠泉)の噴出予定時間を聞いて見る順番を変えれば効率的です。 私は何10回もお客さんの案内をしましたが、お奨めは海、竜巻、血の池、坊主の4つです。 あとはワニやカバなどお好みに合わせて選ぶといいですね。 それから坊主地獄を除く8箇所の地獄めぐりの定期観光バスも出ています。 入場券込み4500円です。 連休中ということで駐車場で苦労する事を考えるとバスもいいかも知れません。 いい旅行になるといいですね。

no3335
質問者

お礼

遅くなりました、回答ありがとうございます。 地元の方からの、細かい情報は大変ありがたいです。 ジャングルバスのほうがどうやら迫力がありそうなのでそうしたいと思います。 少し欲張りすぎてあまり時間的な余裕が無いので、地獄巡りの段取りも助かります。 >駐車場で苦労する事を考えると あっそれもありましたねう~ん・・・・

関連するQ&A

  • 別府地獄めぐりについて

    来週別府に行く予定なのですが、地獄めぐりをしたいと思っています。 宿泊地は別府温泉で、別府駅からのバスを利用しようと思っているのですが、調べたところ亀の井バスで定期観光バスが出ていることを知りました。 こちらを利用するか、個人で別府駅から鉄輪までバスに乗り周るかで迷っています。 鉄輪と血の池地獄が結構離れているのですが、徒歩だと厳しいですよね。。 ちなみに午前中に別府温泉を出て、夕方には大分空港へ行かなくてはならないのであまり時間がありません。 ちなみに平日です お薦めの地獄めぐり観光ルートがあれば教えていただけると助かりますm(__)m 

  • 別府(サファリ・地獄巡り・うみたまご)の格安チケット売ってる場所

    福岡方面から別府へ観光に行きます。 そこで、少しでも格安にしようと別府八湯温泉本などを購入したり、 ほかぴあ・ローソン・JTB・じゃらん・公式サイトなどの割引で100-200円安くなるものなどは見つけました。 そのほかに別府市内の格安ショップがあればもっと安いなにかがあるのかな?と考えております(福岡近郊のショップではなかったもので) ただし、「別府 格安チケットショップ」で検索したのですが観光地だからなのでしょうか・・・店舗がひっかかりませんでした。 もし、そのような店舗などのサイト、ほか便利なサイトなどを教えていただけたらとおもいます。 ちなみに、訪れる場所はアフリカンサファリ、うみたまご、地獄めぐりです。この3箇所が300円以上安くなるなにかあるとうれしいです。 よろしくお願いします

  • 別府 地獄めぐり

    地獄めぐりをしたいと思っていますが、8か所廻るのに、どのくらい時間がかかりますか? 効率よくまわる方法を教えてください。 あと、地獄めぐりをしたら別府→湯布院に行きますが、バスよりも電車で大分を経由したほうが早いですか? 早く移動できる方法が知りたいです。

  • 別府の地獄めぐりに関する疑問

    先日、大分方面に旅行に行き、地獄めぐりをしてきました。 その時に感じた疑問なのですが・・・。 地獄と名のつくところは、別府圏内で9ヶ所あります。 しかし、地獄めぐりに数えられるのは、そのうち8ヶ所。 坊主地獄だけが、地獄めぐりからは外れています。 これは、地理的な要因だけなのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 大分のアフリカンサファリについて

    今度、大分のアフリカンサファリに旅行に行く予定です。(4歳と2歳の子供)アフリカンサファリではジャングルバスに乗る予定で、半日位の時間を考えています。どれ位の時間をみていれば満喫できますか?また別府から湯布院まで自家用車でやまなみハイウェイでどれ位かかりますか?よろしくお願いします。

  • 別府の地獄巡りについて

    別府の地獄巡りについて、観光バスで回るか、個人で回るか、迷っています。観光バスの利点は、竜巻地獄の噴水に合わせて案内してくれたり、効率的な観光ができる反面、もう少し見学したい、という欲求があっても次へ移動しなければなりません。その点、個人の場合は、自分のペースで回ることができ、地獄巡りのあとに近所の温泉に入って帰ることもできます。ただ、バスの便が少ないという欠点と、地獄のガイドがないという欠点があります。地獄巡りに詳しい方、このあたりのアドバイスをどうぞ、よろしくお願い致します。

  • 大分別府 地獄めぐり

    私は、中国、上海に住んでいますもうすぐ、国慶節という、国ができた日を祝って一週間休みがきます。(10月1日から)それで大分の別府の地獄めぐりに行くのですけどお土産は何が売ってますか。教えてください。

  • 別府地獄めぐりのバス運賃

    今週、別府温泉へ旅行に行きます。 地獄めぐりをしたいのですが、別府駅から路線バスでの運賃を知りたくて 質問させていただきました。 時間はたっぷりあるので観光バスは考えていませんが、 もしお得ならそちらにするかもしれません。

  • ★ 九州自然動物公園・アフリカンサファリ

    GW、博多に宿泊し5日間、観光する予定です。 1日目到着し小倉、大宰府 2日目長崎 3日目阿蘇(時間があれば帰りに熊本) 4日目未定 5日博多、門司港 夕方出発 1人なので別府や湯布院など温泉は、行きません。 九州自然動物公園・アフリカンサファリのサファリバスに興味を持ったのですが GWは、すでに満席です。 それでも行って楽しめるのか? やはり子供を連れて行ったりデートで行くところで1人では、楽しめないのでしょうか? 博多から、わざわざ日帰りで行く場所でもないのでしょうか? 4日目をかなり悩んでいます。

  • 別府~サファリ~九重旅行のプランについてアドバイスをお願します

    こんどのGWに2泊3日で、大分旅行を計画しています。(広島から) アフリカンサファリ・うみたまご・高崎山・地獄めぐりは必ず寄りたい所で、それから、時間に余裕があればどこか足を伸ばそうと思い、下記のようにおおまかにプランを立てています。 <プラン1> 1日目 地獄めぐり・高崎山・うみたまご  2日目 サファリパーク・(時間があれば由布院観光) 3日目 九重を観光して帰路へ <質問> →広島から車でいく場合、高速の苅田北九州ICで降りて、国道10号線~中津バイパス~宇佐IC~別府IC で行こうかと思っていますが、苅田~別府までどのくらいかかるものなのでしょうか?もしくはもっとよいアクセス方法がありますか?  →GW中のサファリパークは入場まで渋滞すると思いますが、一日中渋滞しているのでしょうか?時間がたてば少しでも渋滞が緩和されるのなら、午後から行こうかと思っています。  →2日目の宿泊を由布院にしようか九重にしようか迷っています。どちらがおススメでしょうか?  →その他、もっと効率の良いプランの立て方があったら教えて下さい!