• ベストアンサー

タイピングの速さと正確さ

kouzi_koujiの回答

回答No.3

正確さだと思います。 速くても、打ち直しになる手間と、打ち直しの時間を考えれば正確さを追求すべきだと思います。

gomora
質問者

お礼

ありがとうございます。 いくら速くても、打ち直しをしていたら結局は遅くなりますね。正確に打つように心掛けます。

関連するQ&A

  • 最近タイピングが上達しない

    最近、来年就職先に役立てるためにもタイピングを練習しているのですが、あまり上達している実感がわきません。 親に勧められてタイピングを始め、タイピング歴は約7年くらいです。 現在の速さは10分間本気でタイピングをして、平仮名で約2000文字打てるという結果でした。 私としてはミスタッチがとても多く、正確率がひどい時で90%の時もあって正確率を上げるために最近タイピングの練習に力を注いでいます。 しかし、最近タイピングゲームやetypingを毎日こなしてもあまり上達できず悩んでいます。 どう練習すればもっと正確率も速さも上達するでしょうか。

  • タイピングとキーボード

    ノートPCでいくらタイピングを練習してもミスが一向に減らずに困っています。速さもあまり上達しません。 ただ練習量が足りないのか・・・キーボードに問題があるのか・・分かりません。 やっぱり正確さ・速さを上達させるにはデスクトップPCにあるようなキーボードのほうが良いのでしょうか?

  • タイピング上達について

    現在、高3です。 進路もコンピュータ系の専門学校に決まりました。 専門学校ではプログラミング等の勉強もするのでもっと早く正確にタッチタイピングの技術を身につけたいのですが、中々上達しません… 現在は、10分/1253(スピード入力検定)です。 一応、タッチタイピングはできるのですがまだ不完全でもうちょっと上達したいなと思っています。 特に、右手の小指で押すキー(P,-)やBやYなど押しにくくミスタイプが多いです。 Pとーは全然慣れずに毎回、薬指で押してしまいます。 やっぱりこういったところは慣れなのでしょうか? 毎日練習していますが、これ以上は中々速度も上がらず困っています… タイピングゲーム等のランキングもかなり早いかたたちもいますし、もっと上達したいです。 何かアドバイスやいいタイピング練習ができるソフトがあればお願いしますm(_ _)m

  • 正確さ重視と早打ちタイピングの練習について

    タイピングがまだ完全に習得できていないときは、スピードより正確さを重視して練習しろと書かれています。 そしたら自然にスピードの付いてくると。 なので、最初は正確さを重視して練習していますが、やったあと、 ハンゲームや違う速さを競うようなゲームで遊んでいます。(練習とは考えずに) これはしないほうがいいでしょうか? 毎日最初正確さを重視して練習していますが、その後に早打ちなどのゲームをすると練習が無駄になってしまいますか? やらないほうがいいですか? 確かに、フォームが崩れるとは思いますが・・・。 どうなんでしょうか?

  • タイピングについて

    はじめまして。 IDEAANIKIと申します。 今回、はじめて質問させていただきます。 内容はパソコンのタイピングについてです。 自分は、パソコンをいじりはじめて数年になりますが、「ホームポジション」でのタイピングがいまだにうまくできません。 自分流の打ち方であれば、ある程度速く打てますが、手元を見ずに打つとなると少々速度が落ちます。 練習は続けていますが、手の位置が定まらないためか、なかなか上達しません。 やはり、速度を上げるためにはホームポジションで練習しなおした方が良いのでしょうか。 または、自分流でも上達できるコツなどがありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • タッチタイピングができず、悩んでいます。一生懸命タイピングソフトなどで

    タッチタイピングができず、悩んでいます。一生懸命タイピングソフトなどで練習しているのですが、なかなか上達しません。なにかいいほうほうはありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • タイピング

    なかなかタイピングが速く且つ正確に打てなくて困っています。皆さんはどうのように練習なさったのでしょうか

  • タイピングの上達が思うように行きません。

    パソコンのタッチタイピングを練習してます。 寿司打の初級編を3ヶ月、朝30分と夜30分ぐらいでやっております。 昼間は事務職でパソコン使ってます。 一定ところまでは自分の思うように上達した手応えあってのですが、なんだか1ヶ月ぐらい前から、練習しても上達しているように思えなくなってきました。 練習はいつも寿司打の初級編。これのみを繰り返しやってます。1分間に200打が今の平均値です。 それからがなかなか上手くなっていきません。 寿司打以外のタイピングソフトも使ったほうが良いのでしょうか? それともこれは越えなければならない山場でしょうか?寿司打を繰り返しやっていくのが良いでしょうか? なかなか上手くならないので質問させて頂きました。 どうかアドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • タイピングを上達させたい!

    タイピングの速さ、技術をを上達させたいのですが、何か良い練習ソフトはないでしょうか?お店に行ってもソフトが沢山あってどれを使えばよいか迷ってしまいます。お勧めの練習ソフト、または練習方法があれば教えてください、お願いします。

  • タイピングをもっと早くするには?

    ここ数ヶ月、ずっとタイピング速度が伸びないで悩んでいます。 e-typingでタイプしてもスコアが300前後で、ずっと止まっています。 いつもなるべくミスをしないように正確さ重視でやってますが、少しでも早くしタイプするとミスばっかりしてしまいます。 これが私にとっての限界なんでしょうかね・・・ ブラインドタッチはできます。タイピングソフトは今までこれといって使ってません。 そこで皆さんはタイピング速度をあげるためにどのような練習もしくはソフトなど使っているのでしょうか? あとこれは関係ないのですが、タイピング検定を取って履歴書などに書くと何かに有利になるのでしょうか?