• ベストアンサー

どうして子供を放置するのか

n300zx5523の回答

回答No.10

アメリカ在住の者です。 先日のニュースで悲しい出来事が起こったのを知りました。日本では何件も似たような事故が過去に起こっているのにもかかわらず、毎年何人ものお子様が亡くなられています。またこれからも起こることでしょう。 アメリカの事情ですが、13歳未満の子供だけで留守番させることは違法とされ、見つかった場合は児童虐待として逮捕されます。州によって若干の差があり、数時間なら良いという州もあります。ただ、どの州でも夜の留守番は認められていないはずです。なので、今回の事故がもしアメリカで起こった場合、理由や原因が何であれ、全ての責任は親に課せられます。 また、車に子供を放置すること自体が児童虐待とみなされ、見つかり次第、即逮捕です。これは、「ちょっとの間だけ」という例外は認められず、1分でも放置したら逮捕される可能性があります。 ハワイを始め、アメリカにお子様と旅行される時は注意が必要です。日本のつもりでホテルや車に子供を残すと逮捕される可能性がありますので。アメリカ人は良心的(?)な人が多く、すぐに警察へ通報されます。 アメリカほど厳しくする必要はないと思いますが、日本もアメリカのような法律ができてもいいのではと思います。 もう二度と「1歳の男の子がパチンコ屋の駐車場に駐車した車内で熱射病により・・・」なんてニュースは聞きたくないですから。

noname#129269
質問者

お礼

お返事大変遅くなりました。 >13歳未満の子供だけで留守番させることは違法とされ、見つかった場合は児童虐待として逮捕されます →なので海外(特にアメリカ)ではベビーシッターなどの職業が確立されているのですね。 日本ではパチンコや買い物中、車に子供を放置して脱水症状や熱射病ということがよくあります。 少しのあいだでもあんなに暑いのに、その中にかわいい子供を残していけることが不思議でなりません。 そんな法律が出来たらいいと本当に思います。 子供は親を選べませんので、自分の子供をもっと大切にしてほしいと切に願うばかりですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪の子供二人放置死の事件について、この三日間なんの情報も入ってこない

    大阪の子供二人放置死の事件について、この三日間なんの情報も入ってこないですね。あの最低な女、刑務所で普通に食べて普通に寝たりしてるのかな?あんな女にご飯あげる必要ないと思います。シャワーも浴びさせないで暑い部屋の中に三日間だけ放置してほしいですけどみなさんどう思います。

  • 子供を叩いてしまうことってありますか

    2歳になる子供はとても可愛いのですが、時々、とにかく要求が多いのと、要求が通らないと手で私の顔を引っかいてきたりおもちゃを投げつけたりして、本気で虐待をしそうになります。 今日も、夕食の準備をしてご飯を食べさせる間の3時間ぐらい機嫌が悪く、ずっと私を束縛し、バンバン顔を叩いてくるんです。むかっとして子供の手を思い切り振り払った時に、子供が一瞬真顔になり、「ママ、ハイタッチした」と、「今のハイタッチだよね?」という風に、手をパチンと合わせて来ました。すごく心が痛みました。 また、ドンドンとおなかを蹴って来るので、「やめて!」と足を振り払い、お尻をバン!と叩いてしまいました。子供は、遊びと思って笑いました。 旦那様に電話をかけ、「心底うざい。まじでイライラする。虐待してしまいそう」と、子供の前で言うこともあります。 もう虐待してますか? 子供はどこに行ってもママ、ママと私にばかりひっついて来ます。すごいママ命だね~とよく言われます。いつもはほんとに可愛くて、食べてしまいたい位可愛いのに、子供が荒れると、急にしんどくなって可愛くなくなります。余裕のある時はいいのですが、家事もあるし、お風呂や寝る時間も迫っているとなると、もうイライラが止められなくなります。 みなさんはそんなことないですか?叩いたりしませんよね?

  • 連れ子への虐待

    連れ子への虐待 毎度のように、子連れの女に男ができて男が子供を虐待する事件が起きています。 これは、女にも責任があります。大抵の男は、他人の子供を育児することはできない と思います。私も子供がいますが、実の子供だからこそ可愛いのであり、他人の 子供を自分の子供と分け隔てなく可愛がることなどできません。 ・男からの虐待は容易に想像できるのに、なんで女は男を作るのでしょうか? ・女一人で育てるのが難しいならば、なぜ実家に帰らないのでしょうか? ・子供よりも男の方が優先してしまうのでしょうか?

  • 車内に子供を放置

    初夏の陽気を感じるほど気温が上がってきました。 と思ったら、早速昨日のニュースで車内に放置された子供が死んだという事件を聞きました。 私にも小さな子供がおり、毎日車を運転しておりますので人ごとではないようでもあり、また信じられない気持ちになります。ですが、疑問があります。 私のこれまで見聞した限りの報道では、「子供が死んだ」というところまで。 実際に親たちはどう裁かれたかまでは知らないのです。 本当のところ、どうなんでしょう? (それにしても、毎年夏には「またか」と思うほどに頻発していますよね。恐ろしいことに、驚く気持ちが麻痺してきました・・・。)

  • 夫が子供を欲しがらない

    4歳の子供がいます。2人目が欲しいのですが、夫は一応は賛成してくれたのですが、そんなに欲しくない様子です。理由は趣味のパチンコに行きたいのに私が文句をいうかもしれないから。。今でも週二日の休みのうち一日は必ずパチンコに行っています(平日は仕事で遅くいけません)私も仕事があり、保育園の送迎、夫が仕事で遅いので子供の面倒は一人でほぼ見ていますので日々疲れきっています。週末の趣味に行くのに夫はこだわりの日があるらしく行く曜日を変わって欲しいといったら「こうやって制限されていくから二人目もほしくなくなる」といわれました。私も家事育児でえらくても夫のストレス解消にと週一回出かけるのは我慢してきました。二人目を要らないと言われないようにえらくてももっと手伝って欲しくても怒らないように普段も笑顔で接するように努力してきたのでそんなことを言われてとてもショックで今とてもつらいです。私は子供がもう一人欲しいですが、子供がパチンコに行きたいが為に要らないといわれること、生まれたとしても私も育児で疲れればいらついてしまうだろうし、やっぱり要らなかったといわれないだろうか・・ということを考えると悲しくて泣けてきてしまいます。 娘もいずれは下の子が欲しいといっています。 夫は子煩悩なタイプでなく娘にもあまり笑顔で接したりしませんが、娘は父親はパパが自分のパパと思ってとても慕っています。そんな姿をみていると余計にパチンコのことばかり考えている夫に対して怒りを感じたりやりきれない思いです。 夫に望まれない子はかわいそうですか?こんなにママは欲しかったんだよって望まれた子として幸せでしょうか?子供はどうしてもあきらめきれません。他にも私ような思いの方がみえたら意見を聞かせていただけないでしょうか?

  • パチンコばかりの姉、子供を助けたい!

    はじめに長文になるのをお許しください。 私の姉はパチンコをしています。 今年、小学校に入学する子供がいるのにほぼ毎週パチンコをしています。 姉の旦那さんもパチンコや麻雀をしています。 注意をしても全然聞きません。 最近は21時を過ぎても帰ってきません。 また、新台が入ると仕事をズル休みしてパチンコしに行くこともあります。 「遊びに行くから○○君お願いね~」と私に預けて出掛け、 子供は姉がいなくなると「ママ!ママ!」等、泣きだして辛いです。 昨日は22時過ぎに帰ってきました。 「こんな時間まで何してたの!」と怒ると「別にいいじゃん、預けてるんだし。文句あんの?」と 逆ギレ。 何で産んだんだ?子供手当て欲しさか? 子供を理由に休めるから?早く産んで自慢したかったから? ちなみに姉は結婚前や妊娠中もパチンコに行ってました。 (辞めろと言っても全然聞いてくれませんでした) 借金は多分、していないです。 パチンコに行く時、姉は必ず嘘を付きます。 「友達と買い物してくるー」等言うが、帰った時あまりにも煙草臭くてすぐに分かります。 もう親の自覚0です。 父や母も困っています。 このままじゃ子供が危ない……… 子供を私が引き取れるなら引き取って代わりに育ててやりたいです。 一度、相談センターみたいな所に相談した事がありますが、 「姉さんは育児放棄や暴行とかしてないから大丈夫よ」と話しになりません。 子供は親を選べない。 どうやって助ければいいのでしょうか・・・

  • 子供を欲しい理由

    ここを読んでいて、育児は大変、自分の時間がなくなる・やりたいこともできない・子連れで行ける場所も限られてくる・お洒落もほとんどできない・イライラしたりストレスが溜まったり・・・それなのにどうして子供を欲しがるんですか? 職場でも、しないでいい苦労はしないほうがいいとか、子供にかかる分のお金を子どもがいなければ他に使えるとか、自分に投資できるお金がなくなるとか聞きます。不妊治療の末授かった人でさえ、いなけりゃいないで良かったって言っています。子供作るよりも友達作った方が良かったって。 今、子づくり中ですがここを読んでいると作らないほうがいいのかなと思ってしまいます。心配性だから、少しのことでイライラ憂鬱とした気分になってしまいそうです。テレビでも子供が親を殺したり、子供が引き籠ったり、事件を起こしたり・・・。そういう子に育てなければよいのですが、心配になってしまいます。 子供は可愛いから欲しいと思うのですが、自分自身両親の虐待の中で育ったので、愛情というのはよく分かりません。子供を作った理由を教えてください。

  • 子供の泣き声に無性にイライラしてしまいます。

    都内在住の38歳男です。もうすぐ1歳になる娘がいます。 妻と3人で暮らしていますが、お互い共働きで、私もある程度子育てをしています。 夜になるとギャーギャーと叫ぶ事があるのですが、このときなんとかなだめようとアレコレしてみるのですが、泣き止まない娘にだんだんとイライラしてきて、 「うるせーんだよ!」 などと、自分でも大人気ないなーと思うような声をかけてしまいます。(大声で) 妻には「子供に怒鳴るなんて信じられない」と言われる始末です。 自分でも良くないなって思うんですが、どうしてこんなにイライラしてしまうのかわかりません。自分の娘なのに。。。 はっきりいって、子供が泣き叫んでいても本心では気になりません。好きに泣けばと思ってしまいます。ただ、いろんな育児書などを読んで、自己肯定感をはぐくむ為にはあまり泣かせすぎるのは良くないのだろうなと思って仕方なく泣き止ませようとするだけです。愛情がないんでしょうか・・・。 本当は泣くという事は何かしらの欲求があるから泣くのでしょうけど、泣いて自分の要求を押し通そうとするという行為自体にイライラしてしまいます。赤ちゃんなんだから当たり前だと思っても気持ちを抑えることが出来ません。 正直、子供にも悪いし、妻にも申し訳ないし。自分自身でもどうしたらいいのかと思います。 同じような経験をされたパパさん、、、あるいは似たような境遇のパパさんを持つママさん。何かアドバイスをお願いします。 なんだか、どんどん自分が嫌いになってしまいそうです。。。助けて~。

  • 児童館で赤ちゃん放置の母親・・・

    児童館というか、子育て支援センターという児童館より小さい子たちが集まる場所へ良く行きます。 ある時、こんなお母さんを見かけました。 まだ11ヶ月になったばかりのハイハイ盛りの娘さんを、 一度も目を配ることもなく、ずっと放置していました。 ただその子は、一人で危ないところへ行くわけでもなく、 ひたすら楽しそうに(ママの事を見もせずに)好きなところへ行って遊んでましたが・・・ 見ているこっちが危なっかしくて、数人のお友達ママさんと、 知らず知らずのうちにその子を見張ったりもしちゃいました。 でも不思議な事にその子、ほんとに楽しそうに一人遊びしてました。 ママさんに目をやると、やはり楽しそうにママ友とおしゃべりしていました。(子供の事はどこをうろついているかも確認していない模様) 結局、2時間以上放置だったような気がします・・・ こういう育児って、アリなんでしょうか?? 過保護にしないで子供を子供の中に置いておくという一種のやり方?? 私には、こういうのは子供を放置しているようにしか思えないのですが・・・(あんよの上手なお友達も沢山いますし、乱暴されたら危ないし) 皆さんはどのように思いますか?

  • 子供に罵声を浴びせてしまいます。

    「貴様!」とか「いい加減して!」「でていけ!」など他人が聞いたら虐待?とか勘違いされそうです。 言葉の虐待かもしれません。心無いこと最近口走る自分が嫌です。 言葉のコントロールができないでいます。でも子供は平気でいます。 叩いたりけったり暴力はしませんが言葉が悪いです。 正直仕事・育児・保育園のママ友関係に疲れました。主人にも「おまえの言葉はひどくない?」といわれました。心のコントロールどうしたらいいでしょうか?

専門家に質問してみよう