• ベストアンサー

タイケツ.COM について

shuuji-3の回答

  • shuuji-3
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.1

ちらっと見たことがあるだけで、詳しくは知らないです。 タイケツ.comは、何かをタイケツさせて、どっちがいいかを参加者の投票で決める。というもののようでした。 例えば、「鉛筆とシャープペンシルはどっちのほうが良いか?」などと聞いて、それに対して意見などを言って最後に投票でどっちが勝ちか負けかを決めるものだったと思います。 ほかの事に答えられなくてすみません。

gruyere
質問者

お礼

早速ご回答頂き、誠にありがとうございます。 私は、ココの過去ログで、ちらっとだけ「タイケツ.COM」について書かれてるものを見たことがあるのですが、その時はもうサービスは終わってて...でも実際に見られたことがあるんですねっ。うらやましいなぁ。 投票形式なんですね。なるほど...。 「鉛筆とシャープペンシルはどっちのほうが良いか?」ですか!結果はどうだったんでしょうか。ぜひ見てみたかったなぁ(^0^)。 益々興味が湧いてきました。

関連するQ&A

  • タイケツ.COMについて

    タイケツ.COMが復活するということはないのでしょうか。 結構好きだったのですが。代わりに出来たアンケートカテはちょっと違うなぁーという気がしています。 タイケツ.COMに似たようなサイトがあれば教えてください。

  • かつて存在した「タイケツ.com」を知ってますか?

    Okwebの姉妹サイト(?)にかつて「タイケツ.com」があったのをご存じですか? しばらくした後、「タイケツ.com」は閉鎖され、代わってOkwebのカテゴリーに「アンケート」が追加されましたが、私としては再び「タイケツ.com」を復活させてもらいたいと思っています。 理由として、 Okwebだと、お礼やベストアンサーを書く必要がありますよね。もちろんコレは任意ですけど、色々な質問を見ると「回答にお礼がない人をどう思いますか」とか「質問者と同じ意見の回答にベストアンサーを付ける人は?」などがあります。 しかし、アンケートは主に意見を聞くだけで、唯一の解が存在しないものも多いためコメントのしようがなく、質問投稿をためらうこともあります。 その点、「タイケツ.com」は結果を見るだけで済むので、失礼ながら暇つぶしとしては気軽に参加できました。 実際に当時は利用して結構面白かったと思うので、復活してもらいたいと思うのですが皆様はどう思いますか?

  • ほろよい.comを作った制作会社

    「WEB飲み会」という面白い企画をやっているサントリーのほろよいのWebサイト、ほろよい.com(http://horo-yoi.com/)を作った制作会社をご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。また、こういうフラッシュを使ったチャットのパッケージみたいなものってあるのでしょうか?一から作り上げるとしたらかなり大変そうだなと、思ったりしてます。 企画は箭内道彦さんみたいですね(http://blog.magabon.jp/kazetorock/2009/03/com.html)。 よろしくお願いします。

  • タイケツ.COM

    かつて、「タイケツ.COM」があったことを知っているでしょうか? これは、ある事柄に対してアンケートを取る形式のもので、ユーザーは選択肢の中から投票する形式でした。選択肢は開催者と他の利用者双方からエントリーが可能でした。 当方も会員でしたので、閉鎖は心残りでした。2004年10月20日のOKWeb(OKWaveの前身)の合同メンテナンスを最後に事実上利用停止され、2ヵ月後に閉鎖されてしまいました。 (当方は閉鎖の時点で、少子化対策・パリーグプレーオフ・都道府県合併に関するアンケートをしていました。覚えているものでは視聴率の信憑性や、好きなテレビ局などがありました。) 西武日本一に関して「これでよかったのか」というアンケートもやる予定でしたが、西武日本一決定時には事実上閉鎖されていました。) 皆さんは、タイケツ.COMに関する思い出があれば、ぜひ教えてください。

  •    『芸能人だらけの水泳大会!』 は、今年も無いのですか?

    こんばんは~! オイラの大好きだった、ポロリサービスのある、水泳大会は、もう二度と企画されないのでしょーか? 芸能人や歌手、俳優、女優のわんさか参加する共同企画みたいな番組はもうないのかな? 復活して欲しいよね!?

  • COM Surrogateのエラー

    You Tubeの動画を動画変換サイトでAVI動画に変換したものをダウンロードしていると、 「COM Surrogateは動作を停止しました」というエラーがでてしまいます。 これは何なのでしょうか? エラー表示の中の「プログラムの終了」を選ぶと、変換とダウンロードは無事に終えることができます。 しかし、ダウンロードしたAVI動画を見ようとするとまた、同じく 「COM Surrogateは動作を停止しました」というエラーがでてしまいます。 ダウンロード、視聴も問題なくできるのですが、なんだか気持ち悪いです。 検索してみましたが、答えは見つかりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • タイケツ.comのようなサイト

    タイケツ.comの復旧を待っていましたが、この度閉鎖という形になったので、 タイケツ.comのようなサイトを探しているのですが、 どなたかご存知ないでしょうか? できれば人の多いサイトがいいのですが

  • NUMBERの20世紀の名馬アンケート

    雑誌NUMBERで以前企画した「20世紀の名馬アンケート」のランキングを教えて下さい。JRAで企画したものは知っているのですが、NUMBERの方は回答者が競馬関係者らしいのでどれだけ違いがあるのか非常に興味があります。

  • アンケート調査

    新しい企画として沢山の人に意見を聞くことができるアンケートを実施したいのですが、そんなサイトを御存知の方、教えてください。

  • 新ビジネス・新サービスを発信しているサイトってない?

    企画関係の仕事をしています。 常に、新ビジネスや新サービスの情報を集めたいと思うのですが 何か日本で始まった新サービスや、新ビジネスを発信している サイトってないでしょうか? ユニークなビジネスモデルや、サービスに興味があります。 業界問わず、広く色々な情報を集めたいと思っています。 もし知っていたら、教えてください。