• 締切済み

フォント集名を教えてください

banazoの回答

  • banazo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

推測ですが漢字>ゴナE、かな>ロゴラインE、欧文>へルベチカボールドという組み方をされたいのでしょうか? この3つが入ったフォント集はありません。「ゴナE」「ロゴラインE」は他の方が回答されているように「写研」という写植メーカーの書体でデジタルの世界では公開されていません。一番近い組み方だとモリサワの「新ゴ」かフォントワークスの「ニューロダンEB」に「NTLG_Rod」がいいのでは…。ヘルベチカはアドビのもの等でいいでしょう。 http://ds.multi-bits.com/cgi-bin/news2.cgi?cfg=font.cfg も参考になります。

参考URL:
http://www.fontworks.co.jp/typography/fontsample/index.html

関連するQ&A

  • フォント

    フォントの ゴナDB(NNAG) の英語名はなんというのでしょうか?

  • これ、なんていうフォントか知りませんか?

    http://www.frieberger.at/content/e111/e466/willkommen.jpg に書かれているアルファベットのフォントを探しているのですが、なんていうフォントかご存じないでしょうか?フリーフォントならばどこで入手できるのか、 そうでなければどのソフトに収録されているのか教えてください。お願いいたします。

  • フォントとは?

    「フォント」とは文字入れの出来るソフトと理解していいのでしょうか? 最近SAIを使い始めたのですが、文字入れ出来ないことに気づきました。 なにかオススメのソフトがあったら教えて下さい。

  • フォントAtleticoをダウンロードしたい

    フォント紹介のサイトに Atleticoのレギュラーは無料ダウンロードできると 記載されていて、 フォントをクリックすると https://www.behance.net/gallery/18713007/Atletico-%28Free%29-Font に飛ぶのですが、 ダウンロード表示がなく、ダウンロードできません。 他のフォント紹介サイトからも試みましたが、 行き着くのは上記のbehanceサイトなのです。 英語が苦手なのでどこか見落としてるんでしょうか・・・ どうすればダウンロードできるでしょう。 また、ダウンロードできないor有料の場合、 似たようなフォントがあったら教えて欲しいです。 ゴナっぽいスラブセリフだったら代用も利くかと・・・・ よろしくお願いします。

  • おすすめフォント

    フリーフォントでは限界(漢字がない)があるので 購入しようと思っているのですが、 オススメのフォント,定番フォントがあれば お教えください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • WORDのフォントについてお尋ねします。

    WORDのフォントについてお尋ねします。 どうしてもインストールしたいフォントがあるのですが、名前を頑張って調べたところ、 Bickham Script Pro Regular というフォントということはわかりました。 ですが、インストール方法がわかりません。 検索しても、英語のサイトばかりで、値段も$5000とか書かれていて、PC初心者の私としては意味不明です。 とりあえず、Micro SOftにはないことが判明しましたが、この「Bickham Script Pro Regular」にはソフトがあるのか、又、電気屋で購入できるとかなど情報を頂きたいです。 どうしても必要でインストールしたいので、宜しくお願い致します。 (FREEのScriptサイトは知っているので、「似たようなのがある」といった情報以外でお願いします。)

  • フォントが変えられません!

    ご存知の方、ぜひお教え戴きたいのですが・・・ POPソフトのフォントをwordで追加して最近までフォントの中にあり使えたのですが、今wordでPOPを作ろうとしたらフォントがなくなっているのです。フォントのフォルダーには入っているのですがwordのフォントでは出てきません。既存のフォントは出てきますが・・・ このような場合どのように対応したらよろしいでしょうか? OSはMe wordは2000です。 よろしくお願い申し上げます。

  • VBA内のフォントについて

    VBAのプロジェクトエクスプローラ内のフォントが あるときから妙な物に変わってしまって、困っています。 ここのフォントを変更する方法を教えてください。 ちなみに、別のソフトでも同じフォントになっているものがあり、 ソフトだけの問題ではないのかも知れません。 よろしくお願い致します。

  • HARDEHEADEDというフォントを探しています

    Win VISTA使用です。 TrueTypeフォントで、HARDEHEADEDという欧文フォントを探しています。 PC不調で再インストールを行ったところ、このフォントが見当たらなくなってしまいました。 販売フォントは使用していないので、おそらく以前に所有していたソフトの付属フォントだったのではないかと思われます。 年賀状作成ソフトなどあれこれ試した記憶があるのですが、転居の際に多くは捨ててしまいました。 一社、このフォントを販売しているところを見つけましたが、購入前にどんなソフトの付属フォントだったのかなど知りたいと思います。 その他このフォントに関する情報をご存じの方、よろしくお願いします。

  • フォントを追加するには

    PCを買い換えてWin98からXPになったところ、インストールされているフォントが変わっているのに気づきました。 かなり数が増えていましたが、98の時に気に入って使っていたフォントがいくつかなくなっていました。 こういう場合、フォントを無料で配布しているオススメのサイトを教えてください。 マイクロソフトのサイトでも配布しているのでしょうか。 それから、フォントをPCにインストールする方法をなるべく詳しく教えてください。 (PCのどの場所に格納すると使えるようになるかということです) また、配布されているフォントをインストールした場合、PCに不都合は起こらないでしょうか。 これも教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。