• ベストアンサー

マビノギについて

 今、現在マビノギをプレイしているのですが、どこか良い攻略サイトないでしょうか?ググってみてもレビューばかりでなかなか攻略サイト見つからない・・・。  それと人の多いところでは動きがおそくなるのですがGeForce5200では能力不足なんでしょうか?どなたか回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (580/1305)
回答No.1

既にご存知かもしれませんが、「mabinogi(on)」は日本語版発表以前からの老舗サイトですので、プレイに必要な情報はここで一通り揃うかと思います。 もし専門的な情報を求めるならば、翻訳エンジンを使いながら韓国のサイトを巡ってみるのも良いのではないでしょうか。 また、人が多いところで重くなるのは、確かにビデオカードの性能によるところもあると思いますが、それ以上にメインメモリが不足している可能性が高いです。 MMORPGの処理は、ただキャラクターを表示するだけでなく、各々の動きや持ち物、チャットメッセージなどの情報をまとめて扱わなければならないからです。 特に今は始まったばかりで人が一ヶ所に密集しやすいですから、最低でも512MB、できれば1GBくらいは搭載しておいたほうが無難でしょう。

参考URL:
http://www.mabinogion.net
nanndesuto
質問者

お礼

情報ありがとうございます。なるほどメインメモリもかなり必要なのですね^^。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.2

基本的にネットゲームでは、画像の処理落ちはグラフィックボードだけでは計れない部分が多々ありますので、あまりに厳しいようであれば、全体的な底上げを検討すべきかと。 当方ではGeForce4 Ti4200、GeForce FX5200にて動作確認をしてみましたが、どちらでも感覚的には殆ど大差ありませんでした。 ネットゲームの場合は、他のプレイヤーとの座標同期等様々な要因がありますので、回線実速度、回線安定性、メモリ、常駐ソフト等ちょっとしたことでの影響が結構大きかったりします。 状況次第では、GeForce4系がGeForce6系より快適に動作することがあるくらいです。 確かに、グラフィックボードに拠るところが大きいのですが、それ以外の部分にも目を向け、不安要素があれば、その改善をされてみてはどうでしょうか? 特に、偏りマシンは不安定になりやすいので、 1点集中して能力アップさせているマシンであれば、 不足部分の底上げは必須となってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マビノギが起動しなくなりました(vista)

    マビノギが起動しなくなりました(vista) 自分はハンゲームからマビノギをやっています。 一度、自分のPCの調子がおかしくなったので再インストールをしました。このときは何も問題は無くマビノギがプレイできました。 その後新たにマビノギをインストールし、プレイをしていました。 今プレイをしようとすると、『ゲームがインストールされていません。今すぐダウンロードページに移動しますか?』と出てきて「おかしいな」と思いつつダウンロードを始め、終わって、プレイをしようとするとまた、『ゲームがインストールされていません。今すぐダウンロードページに移動しますか?』と出てきました。 利用規約に同意しますか?のような警告が出て、同意し、セットアップ?してるとき(黄色い背景で、真ん中に黒いナオのシルエットがあるとき)終わったらまた利用規約のが出てきて、そして黄色い背景で読み込みが始まります。(このときはすぐに終わります)そして終わったら、ゲームをスタートするか終了するかの画面が出てきて、一度終了させハンゲームのサイトに行きゲームスタートを押すとまた『ゲームが~』の画面になります。 読みにくい文章で申し訳ないのですが、何かアドバイス等をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします

  • MacBook Proでマビノギ

    こんばんは 今までMACを使っていましたので、オンラインゲームには縁がありませんでした。 ですが、最近MacBook Proをを購入しウィンドウズXPのSP2ってやつを購入しBOOTしています。 そこで質問なのですが、マビノギは動きますでしょうか? インストールして実行してみたところグラフィックボードが対応していないと出ました。 搭載してるグラフィックカードはNVIDIA GeForce 8600M GTというやつになります。 やっぱりマビノギはプレイ出来ないのでしょうか? わかるかたお願いします。

  • マビノギの無料プレイで

    マビノギをできれば課金せずにプレイしてみたいのですが。 公式サイトで無料プレイは露天を出せない、銀行を利用できないなどのデメリットがあると知りました;; あと髪型なども古い感じで・・・ そこでプレイしてる方に質問なのですが、マビノギを露天なし、銀行なしで何の問題もなくプレイできるでしょうか? 長くプレイする中で露天や銀行が必須になるのなら、プレイはあきらめようかなと思ってます。。。 よろしくお願いします。

  • マビノギの重さについて

    ずいぶん前からマビノギをやっているのですが、 この頃重くて何をするにも不便を強いられます。 最近ペイントツールをインストールしたのですが それが問題なのかどうかもわからず… 購入してしまったので消すこともできず、 困っています。 マビノギを起動する時にはいつも、 最初に警告がでるのですが、 今までそれが出ていても快適にプレイできました。 何が原因なのかがわからず、解決方法がわかりません>< 再起動をしても、かわりません。 PCはwindowsのVistaを使っています。 アドバイスの方よろしくお願いいたします。

  • マビノギについて

    皆様、こんばんは。 いくつか他の質問も見たのですが質問します。 私は、最近マビノギを始めたのですが・・・←ちなみにハンゲーム経由 キャラの顔や髪型云々を変えずに始めてしまい;; どうせ、転生出来るからいっかと思って気にしなかったのですが・・・ 転生するには有料のカードを買う以外に出来ないのですか? ちなみに私は人間から始めました。 後、もう一つ有料の中にあったナオの復活?が普通に使えたのですが・・・ ちなみに私は基本プレイしかしていません。 これは一体何なんでしょう? この場合はやっぱり何か請求されるのでしょうか? でもその場合は何かゲーム内で聞かれますよね? 何だか謎な部分が多すぎて;; とりあえずこの先もずっと基本プレイだけでやって行きたいと 思っているのですが・・・やっぱりマビノギでは難しいでしょうか? 色々と支離滅裂で分かり辛い質問ですが・・・皆様の回答をお待ちしています。

  • 初期化したらマビノギができない

    初期化前はできていたのに… 初期化をした後は『マビノギ』がプレイできなくなりました。 グラフィックカードがどうという表示は初期化前から出ていましたが、 初期化後はその表示が出た後、 プレイはできません。 中学校時代の友達も多いので、 どうしてもプレイしたいんです><; 何か解決方法が思い浮かぶ方、 回答よろしくお願いします!!

  • マビノギ英雄伝ができない

    こんばんは。 上記の通り、マビノギ英雄伝をプレイすることができません。 先日、一度だけプレイすることができたのですが、 数時間後急にエラーが出たので一旦終了させ、 (申し訳ないですがその際のエラーメッセージは忘れてしまいました) 再度起動しようとしたところ NMManeger -Warnig- SSO ???? ??? ???? ?????. ?? ?? ?? ???? ??? ????. といった、文字化け?したエラーメッセージが出てしまい、プレイできません。 IE,Firefox,GoogleChromeで試してみましたが、同じでした。 皆様のお力を貸していただければと思います。 よろしくお願いします。 OS:Windows7 Home Premium CPU:Intel Core i7 2600K VGA:NVIDIA Geforce GTX 560 Ti ウィルス対策:Avast!Free

  • オンラインゲームの「マビノギ」で・・・

    僕はオンラインゲームの「マビノギ」をプレイしようとおもったのですが、 マウスポインターが出ません! 誰か原因が分かる人がいたら、教えてください!! OSはWindows7です 他にも教えて欲しいことがあったら言ってください。

  • マビノギでストーカーされています

    ストーカーを理由にサーバーを移動したのですが、しばらくしてまた同じようにストーカーされてしまいました。 もしかして同じ人?と疑っているのですが、マビノギのククル?サイトでサーバーを移動してもバレてしまうのでしょうか。 私はサイトを利用したことがなく、利用するのもなんとなく怖いので確認できません。 それとも単に同じ名前で作ってしまったからでしょうか・・・? 知っている方よろしくお願いします。

  • マビノギと機種に最適なグラフィックカード

    『お客様のパソコンで使用されているグラフィックカードは マビノギの動作を保証するカードではありません。 このグラフィックカードはマビノギの動作に必要な 重要な機能の一部が保証されていないため ゲームが正常に実行されないなどの 問題が発生する可能性があります。 実行を続けますか?』 近頃パソコンを買い替えました。 マビノギをインストールしてさあプレイしようとスタートボタンを押したら、 こんな警告ウィンドウが出てきました。 無視してそのままプレイしたところ、影や雲が正しく表示されず、非常にプレイしにくい画面になってしました。 やはり保証されたグラフィックカードにしようと思い、グラフィックカードの増設を考えているのですが、 どのグラフィックカードを購入すればいいのかわかりません。 機種はWindows7、富士通のFMVA52GAWです。 現在のグラフィックカードはHD Graphics Familyです。 機種・マビノギをプレイするのに最適なグラフィックカードをご教授ください。 よろしくお願いします。

データ転送できない
このQ&Aのポイント
  • TransferManagerからTD2130本体へのデータ転送ができないという問題が発生しています。エディターで作成したラベルシールファイルを転送する際にデータ変換エラーが表示されています。
  • お使いの環境はWindows10でWi-Fi接続されています。電話回線の種類に関しては記載がありません。
  • お困りの問題はブラザー製品であり、TransferManagerを使用したデータ転送ができないというものです。
回答を見る