• ベストアンサー

ホームの売店で買う食べ物はどこで食べますか?

新幹線のように長距離移動が前提の場合ではなく、在来線や地下鉄の駅の売店に、色々な食べ物が売っています。 一方で、電車の中で食べ物を食べるのはマナー違反、という声があると思います。 だったらなんで、駅の売店にあれこれ売ってるのかな?と思ってしまうんですが。。。 1.みなさんは駅の売店で何を買いますか? 2.それをどこで食べますか?

noname#33692
noname#33692

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

1.チョコレートとお茶。在来の割には長距離なので、帰り道だと家にたどり着く前におなかが空いて気持ちが悪くなるので。朝、パンとコーヒーを買うこともあります。 2.ライナーに乗ると車内でゆっくり。在来に乗るときはチョコレートぐらいなら発車前や空いてきた車内でつまむこともあります。パンとかはちょっと食べる勇気がでません。 私が乗る電車は遠距離通勤者が多いので、4人がけの席に座ると大体オトーサンたちがおつまみとビールを持ち込んでいます。 しかし4人がけの席で、私以外の3人が飲み始めたときはつらかったですね。しかもサキイカなど匂いを発するものはできればやめてほしい・・・

その他の回答 (4)

  • MEGUMI19
  • ベストアンサー率12% (31/250)
回答No.4

1.私は東京など終点まで乗るときは必ずお茶やおにぎりは必ず買います。結構かかるし、朝早いので必ずおなかがへるので。お茶など飲み物は購入して乗るのがベストだと思います^^ 2.私は新幹線の中で食べますよ^^マナー違反と言われようと自由だと思います。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.3

1、残業で遅くなったときなど、サンドイッチヤ菓子パン類、カロリーメイトブロックなどを買います。  2、駅によっては、簡単なテーブルとイスを用意してあるところがありますので、その場合はそこで食べます。  車内で食べることもあります。  車内で食べることは、マナー違反だとは思いませんが、食べた後のゴミの始末をきちんとされない方がいらっしゃるため、あまり好まれないものと思います  私は、車内で食べたときは、ゴミは袋に入れて、降車駅のゴミ箱に捨てるか、家に持ち帰るようにしています。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.2

物にもよります 最近はあまり電車に乗らなくなりましたが 在来線地下鉄の移動というのは比較的近距離で 社会人なら行く先に目的(仕事)が待っています せいぜい朝の眠気覚ましの缶コーヒーくらいでしょ 街の電車は進行方向に対して横向きのベンチタイプが 多いですよね そこで一人で乗っていてバリバリ お菓子を食べながらというのはあまり感心しません まぁ周りに迷惑をかけないならいいんですけどね 4人がけに仲間で乗った場合は旅の恥はかきすてという言葉が あるようにある程度の飲食は許されるでしょう 駅弁が売られているなら 当然食べても問題ないです 駅で弁当を買うということは普通電車で移動中に 食べる事を目的とします 進行方向に2りづつ座るタイプの座席なら前の座席から テーブルがおりてくるでしょうから 存分に食べてください たとえ隣が知らない人でもかまわないでしょう

  • you19994
  • ベストアンサー率40% (314/766)
回答No.1

1・・・ウイダーインゼリーです。 2・・・ホームで飲み干してしまいます。 電車の中で食べるのは 悪いとは思いませんが ただ、電車が多少混雑していると 邪魔になるでしょうからやりませんね。

関連するQ&A

  • 電車内での飲食

    先日、電車内での飲食はマナー違反であるかどうかについて、インターネットで激論(笑)を見かけました。 新幹線のような長距離特急は可、在来線はマナー違反であるとする人は大都市在住、在来線でもマナー違反でないとする人は地方に住んでいる方が多いようでした。 地域地域で感覚が異なると、一概にマナー違反とも言い切れないとは思うのですが、結局のところ、在来線での飲食はマナー違反なんでしょうか? なお、私は首都圏在住ですが、 1満員電車でなく 2においのきついものでなく 3周囲を汚す恐れのあるものでなければ 在来線でもいいんじゃないかなと思っています。 在来線の駅でも、駅弁売ってますし…。

  • 岡山駅の駅弁売店について

    今月四国に行く時に岡山駅で「あったかえびめし&デミカツ」という駅弁を購入したいと思ってます。 新幹線ホームまたは新幹線改札口から在来線ホームまでの間で購入出来ればいいのですが どこの売店で購入出来るか、ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂ければと思います。 いろいろ調べたのですが載ってないので、よろしくお願いします。

  • 京都駅在来線構内の売店について

    来月、長野から大阪に一泊で出かけます。帰りは大阪駅始発の特急しなのに京都駅から乗車します。 宿泊先の最寄りが京阪本線沿線のため、東福寺駅でJRに乗り換えて京都駅に向かい、待ち時間に京都のお土産を買おうと思うのですが(家族向けなのでそこそこのお茶菓子程度)京都市内発の乗車券を東福寺駅から使う場合は京都駅での途中下車が出来ず、改札外には出られません。 そこで京都駅在来線構内に京都らしいお土産など買える売店(出来れば0番線ホームに近い辺りで)はありますでしょうか。その辺の情報を知りたいです。 幾つかの構内図等を見ましたが改札外や新幹線コンコースには売店はあるようです。しかし在来線構内の情報が少なく、キヨスク程度しかなければちょっと残念なような気がします。しなのの発車も朝9時半前なので駅ビル等もまだ開店前かと思います。改札外なら買えるのであれば東福寺駅から京都駅までは別料金で乗車して一旦改札を抜けることも考えています。 それと、新幹線コンコースに行こうとする場合、在来線の京都市内→長野駅の乗車券で新幹線連絡改札を通過してまた戻ってくることは可能でしょうか、別途入場券が必要でしょうか。 いずれにしても京都駅在来線改札内にそこそこのおみやげ店があればそれで解決します。ご回答をよろしくお願い致します。

  • 新大阪駅から関西国際空港

    新大阪駅から空港へ行くにはどの方法が一番いいですか? 新大阪に新幹線で(広島方面から)11;44につきます。それから、11;46発の関空行きの電車がありました。しかし、乗り継ぎ時間が2分しかないのですが、どうなんでしょう?間に合いますか? 電車のほかにバスや地下鉄などもあるみたいですが荷物があるし、なるべく移動距離が少ないほうがいいです。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 駅のホームでの行為

    電車の中では、携帯電話での通話やヘッドホンの音漏れなどは マナーに反している行為ですよね。 二、三日前に、駅のホームで電車を待っている途中に、 結構な大音量でMDを聴いていたのですが、 駅のホームでの音漏れはやっぱり嫌ですか? 他にも電車内ではマナー違反であろう行為(かなりの大声での会話とか化粧など。少ないかもしれませんが…)を もし駅のホームでされたらどう思いますか? その他にも駅のホームでされて(しているのを見て) 嫌だと思ったことってどんなことがあるでしょうか。 少し気になったので、質問させていたただきます。

  • 電車内の飲食について

    電車の中での飲食はしてもいいことですか。 過去の質問の中で電車内でしてほしくないことというアンケートがありました。 1.携帯電話で話す 2.地べたに座る 3.飲食   ・   ・   ・      でした。 よくわからないのですが、新幹線などでは駅弁とか売ってますよね。車内販売でも。それは新幹線の中で食べてよいってことですよね。 上のアンケートでは電車内の飲食は嫌がられています。 ということは、新幹線では良くて、電車内ではマナー違反ってことになるのですか。 それとも、JRとしてはマナー違反とは思っていなくて、 一般利用者は新幹線であろうと電車であろうとさらにはバスであろうとマナー違反と認識しているということなのでしょうか。

  • JR新大阪駅から御堂筋線への移動所要時間

    在来線JR新大阪駅から地下鉄御堂筋線までの移動所要時間は どのくらいかかるのでしょうか。 構内マップを見てもいまいちわかりにくくて、いろいろ調べましたが、 わかりませんでした。 また、御堂筋線改札からホームまでも距離があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 長距離の新幹線の途中下車について ex新岩国

    基礎的な質問ですみません。 博多から大阪まで新幹線で移動する際、新岩国で新幹線を途中下車し、岩国駅から広島までは在来線、その後再度広島から新幹線に乗り大阪へ行きたいと思っています。 ただ、新岩国駅から岩国駅までは少し距離が離れていますし、駅名も違います。今まで新幹線駅と在来線駅とも同じ名前の駅(東京、大阪など)でしか、途中下車したことがないので、このような場合は、いったん切符が切れる(2枚になる)のかどうか知りたいです。 また、途中下車できるということは、博多→大阪間の乗車券で岩国→広島の在来線に乗ることができる、という解釈でよろしいですか? よろしくお願いします。

  • 宇都宮から六本木への効果的な通勤切符購入法

    来年早々から、宇都宮から六本木に通勤が始まります。 【前提】  ・最寄駅:JR宇都宮駅 <-> 地下鉄南北線 六本木一丁目駅1番 or 地下鉄日比谷線 六本木駅3番  ・できるだけ早く快適に、可能な限り安価で。  ・プレイベートでの山手線各駅利用時にも、できるだけ手出しを少なくしたい。  こんなわがまま状態なのですが、この前提を満たしながら、以下の場合における効果的な切符購入の  ケース(料金含む)を教えて頂けないでしょうか?   1.新幹線を利用する場合   2.在来線(湘南新宿ライン利用:グリーン車)を利用する場合   3.在来線を利用する場合  よろしくお願いします。

  • 電光掲示板のセット方法

    いつもお世話様です。 よく、在来線特急や上越新幹線を利用しますが、在来線であれば、「まもなく○×駅に到着します」上越新幹線であれば、「ただいま浦佐駅付近を通過中です」といったお知らせが電光掲示板に流れますよね。 あれって、あらかじめセットしてあるのか、あるとすれば、時間で流れるのか、それとも、走行距離でながれるのですか?  また、もし、電車が遅延した場合は、掲示はどうなるのですか?ご教示下さい。