• ベストアンサー

PC購入の相談

rika3714の回答

  • rika3714
  • ベストアンサー率39% (47/119)
回答No.4

HDDとはハードディスクの事です。 大学進学おめでとうございます。 進学に合わせてPC購入を検討されているとのこと 大学側からPCが必要と連絡が来ているのでしょうか? 大学の授業等でPCが必要ならば、とりあえず大学が奨励している PCを購入されてはいかがでしょう? 実は先日、友人から大学進学時PCが必要と大学側から 連絡がはいり、相談を受けたばかりで、その内容から 状況を勝手に推測していますが、的はずれならごめんなさい。 昨今大学も学内LANが組まれ、レポート作成や提出に 関してもネットを使うことが多くなっているようです。 以前、レポート提出をするのに、圧縮してメール添付して 教授宛におくる方法教えてと、我が家に飛び込んできた大学生もおりました。 PCにはノートタイプとデスクトップタイプがありますが、 学内に持ち込んで使いたいと思うなら、ノートです。 初心者は持ち運びには若干重いですが、 オールインタイプが使い勝手の方がよろしいでしょう。 まずは大学側に問い合わせてみてはいがかでしょう? また、授業等で使用する可能性がある場合 オフィスは必須の場合が多いようです

関連するQ&A

  • PC購入を考えています(´・ω・`)

    初めて自分のPCを買おうと思っています。 そこでどれを買ったらいいのかわからないので質問させていただきます。 使用用途:minecraft、動画編集、TVゲーム(キャプボ経由)        ↓    ↓     ↓     MODなし  AviUtl   取り込みも含めて マインクラフトは重くしたくないです。 編集作業はなるべくスムーズに進めたいです。 TVゲームはモニタは別で買います。取り込みをする時にスムーズにできるように。 こんな感じですかね。 WindowsのデスクトップPCでお願いします。 分かりずらくてすみません。 回答よろしくお願いします(-ω-)/

  • DELLのInspiron 580を購入しようと思ってます。

    DELLのInspiron 580を購入しようと思ってます。 (現在使用のデスクトップPCはDELL製で約9年使用。P4 2.4Gぐらい→HDDやDVDドライブ、TVチューナーなどかなり増設し延命。まだ壊れてません(苦笑)) 以下の用途で購入を考えた場合どのようにカスタマイズすれば良いでしょうか? 参考例として教えてください。 主な用途 ・動画サイトで動画閲覧 ・DVD観賞 ・地デジ観賞、録画 *予算8万(光申込で-30000円適用後の上限) *ブルーレイやHDDの容量不足など後で増設可能なものについては安くなってから購入したい。 カスタマイズの疑問点 ・Windows7はProfessionalがいい? ・割引(よりどり3点)で出ている物と、最後の方にあるTVチューナーは同じ役割? ・モニタは三菱製の方がいいか? ・クアッドは必要ない? グラフィックは NVIDIA(R) GeForce(R) G310 512MB(DVI/HDMI/VGA付) NVIDIA(R) GeForce(R) GT 220 1024MB (DVI/HDMI/VGA付) のどちらが性能がいいのでしょうか?(あまりこだわる必要は無い?)

  • PC購入を考えているのですが。。。

    以前、回答者様の回答で低評価があり気になったので 再度質問させていただきます 初めて自分のPCを買おうと思っています。 そこでどれを買ったらいいのかわからないので質問させていただきます。 使用用途:minecraft、動画編集、TVゲーム(キャプボ経由)        ↓    ↓     ↓     MODなし  AviUtl   取り込みも含めて マインクラフトは重くしたくないです。 編集作業はなるべくスムーズに進めたいです。 TVゲームはモニタは別で買います。取り込みをする時にスムーズにできるように。 こんな感じですかね。 WindowsのデスクトップPCでお願いします。 自作は今のところ考えていません。 回答よろしくお願いします(-ω-)/

  • ノートPCの購入について

    ノートPCの購入を検討しているのですが、デスクトップPCと違い価格にバラつきが大きく、よく分からないので質問させていただきます。 用途は ・レポート等のまとめ ・TVの視聴 ・DVD、Blu-layの再生 等でサイズは気にしません。これらがストレスなく行えるPCを探しています。価格はできれば10万円程度のものをお願いします。

  • PC購入に御協力願いします

    デスクトップPCの購入を考えてます。 最初DE○Lで見積もりたてて購入を考えていたのですが、 ネットゲー用のハイスペックマシン以外は微妙とか聞いたので… 予算…15~20万円以内(極力安く) 用途…HP編集・PhotoShop・インターネット・もしかしたらネットゲー ハードディスク容量…ドライブ2個で80~100GB CPU…平均的なもの ビデオカード…64~128MBはほしい CD-R、RW、DVD、(RWは必要か?) スキャナ・プリンタを使用、USBは4個はほしい 不要機能…TVが見れる 大きさ…本体がでかすぎないものを希望 モニター…大きくなくて良い 避けたいメーカー…S○TEC、S○NY ※MACは不可 いい商品がありましたら教えてください。 またDE○Lのように見積もりを立てて購入できるものがありましたら教えてください。

  • ノートPCの購入を検討中

    私は今デスクトップのパソコンを使っていますが、正直パソコンの能力とかがいまいちよくわかっていません。HDってどうゆう風に使うの?レベルです。だからどうゆう機能、容量などがあるとお得なのかわかりません。用途としては大学で使うのでレポート作成、関数の計算およびグラフ化、プレゼンなどで、あとは趣味としてDVDなど見たりネット、メールができれば満足です。このような用途で今あるノートPCでオススメのものがあれば教えてほしいです。

  • パソコンの購入

    今度パソコンを買おうと思っています。 用途としては ・動画の観賞 ・実況動画の録画、編集(主にPSP、PS2、RPGツクールなどのフリーゲーム) です。 できればFPSもやってみたいのですが(実況はしませんが)予算がディスプレイの分なども合わせて8万円ちょっとぐらいしかないのでそこは我慢します。 このような条件に合うパソコンを教えてください

  • TV録画できるPCを購入したいのですが

    デスクトップPC一式を購入しようと思っています。 主に重視するポイントは 1:TV録画、編集&DVD製作 2:↑が実現できるCPU&HD容量 3:3Dゲームができる 4:XP、Office搭載 5:メーカーはとくにこだわらない 6:拡張機能もあってほしい 7:予算は15万ぐらい メインの使用目的は1です。 購入に関して、最低限どのようなポイントを気をつければいいでしょうか?または、いい製品情報がありましたら教えていただきたいです。PC知識はかなり乏しいので、自作は考えていません。 よろしくお願いします。

  • デスクトップパソコン購入相談です。

    閲覧ありがとうございます。 現在、デスクトップパソコンの購入を考えています。 ノートパソコンでいる利点が「持ち運べる」意外に見つからなくなってしまって…。熱がこもって(?)動きは遅くなるし…。 今使用しているパソコンはNECのLaVie LL550/Bです。 主な用途は、Word、Excel、画像編集、楽曲編集(DTM)、動画編集、ネット接続(ショッピング、オークション、動画の視聴・投稿など)となっています。 ネット環境は、フレッツ光を有線で利用していますので、今のままで問題ないと思います。 画像・楽曲・動画がメモリ容量の大半を占めているかと。そのため、現在より高スペックなものを探しています。 上記のような用途で滞りなく動作するスペックの、デスクトップパソコンでオススメな型がありましたら教えて頂きたいです。 長文になってしまい、申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • パソコン購入について

    大学進学にあわせてパソコンを買うことにしましたがどんなパソコンを買おうか迷っています。そこで、以下の条件を満たすオススメパソコンがあったら教えてください。 ・予算は20万程度です ・用途はTV視聴、TV録画、DVD視聴、インターネット、オンラインゲームなどです ・画面は綺麗なほうがいいです ・可能な限り静かなパソコンでお願いします