• ベストアンサー

Linux インストール時にNISを認識してくれない

初めて質問いたします。 Redhat Linux 7.1 をPC/AT互換機にインストールしたのですが、PCIバス上のイーサネットアダプタを認識してくれません。 イーサネットアダプタは「コレガ」の「CG-FEPCITXL」という型式のものです。 インストール自体は、問題なく終了しています。 Linux のインストールが終了してからでも、イーサネットアダプタの認識をさせることはできるのでしょうか? また、その方法はどうすれば良いのでしょうか? 以上、ご回答のほどお願いいたします。

  • kigin
  • お礼率64% (37/57)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiamco
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

はじめまして まず認識していないという確認はどのようにして行いましたか? $less /proc/pci $dmesg | less などとしてPCIデバイスがどのように認識されているか確認してください。 RealTek社 RTL8139 チップはたぶんこれだと思うので、ヒントにモジュール を作り直すか、カーネル作り直してみてください。 Linuxで使っている方もいるみたいですのでたぶん動くと思います。

関連するQ&A

  • LinuxでLANカードを導入するにはLinux対応でないとダメ?

    今、Vine Linuxでコレガの10BASE-Tをつないだら、何の設定も無しに認識してインターネットも普通に出来ていました。 それで、今度バッファローの100BASE-TX、10BASE-T両方対応のLGY-PCI-TXDに代えようと思います。バッファローのHP見ると、Windows対応とありますが、Linuxでも使えるのでしょうか?コレガの場合は、自動?なのか分からないが認識してくれたから、同じように認識してくれるのでしょうか?これにイーサネットコンバータを付けて無線LANでインターネットしようと思っております。 よろしくお願いします。

  • Redhat 8.0におけるIntel(R) PRO/100ドライバインストールについて

    DELL社製パソコンに Redhat 8.0をインストールしたのですが、どーしてもethernetが認識できません。 現状の問題では、eth0にデバイスがありませんと、エラーメッセージが表示されます。 また、PCIバスのEthernetが認識されていません。(オンボード)Intel(R) PRO/100のドライバをIntel社よりダウンロードインストールしましたが、ちゃんと認識してくれないようです。 もし、解決策、ご存知でしたら教えてください。

  • LINUXで使えるIEEE1394のボード

    Windows2000とRedhat Linux7.2(出来ればほかのOSも幅広く)で 使用できるIEEE1394のPCIバス用のボードはありません でしょうか?

  • ワードレスキーボードにLinuxをインストール

    Value Star VT900/1 にRedHat7.3をインストールしたいのですが、 キーボードがワイヤレスなためにキーボードが認識されなくてインストールできない(そうです。私も聞かれた人間なので)。 ワードレスキーボードにLinuxをインストールをする方法の載ってるサイトなど、 ご存知でしたら教えてください。

  • RAID5構成でLinuxのインストール

    はじめまして RAID5の構成に対して、Linuxをインストールする手順なりが詳しく載っているHPがあったら教えてください。 今の使用OSはRedhatの6.2Jですが、RAID5に対するインストールに適したLinuxがあるならお教えください。 なお、RAIDカードに関してはLINUXに対して認識していると仮定していただいて結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • RedHat Linux のインストールについて

    Linuxははじめてです。 RedHat Linuxの9をインストールしています。 サーバーではなく、ワークステーションです。 アップグレードではなくて、新規にインストールします。 マシンはWin98の少し古いマシンです。 HDDを増設してあり、Cドライブ(マスター)にWindows、Dドライブ(スレーブ)をLinuxにするつもりです。 Dドライブは、FDISKで領域を全て削除しました。 LANに接続しています。回線はフレッツADSL1.5Mです。(実効速度は1.1MBくらい) LANボードはPCI接続の3com製のもので、Linuxに対応しています。 FTPからダウンロードするつもりで、専門書をみながらインストール作業をしています。 ですが、何度かやり直しても、「パッケージのインストール」という画面で動かなくなります。 画面には棒グラフが出ていて、12%とか15%で止まってしまい、3時間くらいほったらかしにしても進んでいません。 ルーターのデータポートが消えたままなので、データのやり取りもないと思われます。 ダウンロード先は ftp.redhat.com です。 redhat社のHPにかかれてあるミラーサイトも試してみましたが、接続不能や見つからないといったエラーがでます。 質問ですが、 Linuxのインストール(ダウンロード)にはどれくらい時間がかかるものなのでしょうか? 本には、具体的な時間がかかれていません。「機種によっては時間がかかる」と書かれています。 そして、ミラーサイトでもちゃんとダウンロードできるのですか?

  • LINUXにネットワークドライバを認識させたい

    古いノートパソコンにLINUXを入れて利用しようとしたのですが、 LANアダプタがついていなかったためにUSBLANアダプタを購入しました。 LINUXのディストリビュージョンはDSL(DamnSmallLinux)4.4、 購入したLANアダプタはBUFFALOのLUA3-U2-ATXです。 もうひとつのノートにはLINUXのPuppyが入っているのですが こちらではこのアダプタを認識してくれました。 DSLの方でも認識させたいのですがどうしたらいいのかがわかりません。 googleを頼りに以下の方法を試していますが認識には至りませんでした。 ・通常の方法でネットワークアダプタにDHCPを割り当て、Applyしたのですが変更自体を記憶させられませんでした。 ・ifconfigをしたところETH0が認識されていませんでした。 ・/etc/modprobe.confのなかにはalias~の表記は見つかりませんでした。 以上のことから初心者の発想でおそらくドライバが必要なのかと思っているのですが何を入れたらよいのか、どのように見つけたらいいのか はたまたドライバを入れる行為が正しいのかどうか、わからないことだらけで困ってしまっています。 LINUX歴1週間なので初心者にもわかる説明をして頂けたら大変助かります。 宜しくお願いいたします。

  • XPでLANアダプタを認識しません!!

    富士通の古いパソコンにWindowsXPインストール後LANアダプタI-O「ET-100-PCI-S2」・KOREGA「CG-LAPCITX」・[PCI-FW-100TX」で3つともLANアダプタを認識しません!!。LANを認識するときに、OSはどの様なファィル名のファィルを探すのでしょうか。技術的に詳しい方、教えてください。

  • Redhat Linux 8

    今Redhat Linux 7.2を使っています。Linuxの雑誌で2枚のRedHat Linux 7.2、FTP版のCDROMが付いたものでした。新しいRedhat Linux 8にアップグレードしたいですが(発表したばかりなので、かなりダウンロードサーバが混んでいます)、今まで、サーバからダウンロードして、インストールすることが経験がないものです。最初は、WindowsXP上でFTPソフトを使って、Redhat Linux 8のインストールCDらを全部ダウンロードした(インターネットはADSLです)。後は、ISOフォーマットを解凍し、各ファイルをCDRWにコピーした(利用ソフトはB\'s Recorder GoldとCDRWドライブはTDK CDRW)。最後にそのCDRWらを使って、インストールすると思ったが、しかし、パソコンを起動して、Redhat Linux 7.2で、そのWindowsXP上でコピーしたCDRWが認識しなかって、アップグレードできなかったのです。Redhat Linuxをダウンロードし、インストールした経験者から教えて頂きたいのです。 もう一つの問題はRedhat Linux 7.2上で、CDRWを利用できますか?

  • Linuxのインストール

    CentOS4.2のインストールを行いました。 その時、実際にCD-ROMから「パッケージのインストール」が終わった後、「ブートディスクの作成」画面が出てきませんでした。 そのまま、インストールが終了してしまいました。 WindowsのNTLDRからデュアルブート環境を構築する予定だったので、GRUBを「ブートパーテーションの最初のセクタ」にインストールしています。そのため、Linuxのインストールは終了したのに、Linuxが起動できない状態に陥っています。 Linux自体が起動しないので、起動フロッピーを今から作ることも出来ませんし…… もう一度インストールして、GRUBをMBRにインストールしても良いのですが、何となくGRUBの見栄えが好みではないのでNTLDRにしたいのですが…… この原因がわかる方、いらっしゃいますでしょうか? Linuxインストール時にブートディスクの作成画面が出ない、という事は有り得るのでしょうか。 宜しくお願いいたします。