• ベストアンサー

図書館のホームレス

sea_loverの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

確かに図書館という閉鎖された空間での臭いというのは気分の良いものではありませよね。 しかし、参考URLを見ても分かるように、何人も図書館の利用を妨げられてはならないのです。 もし、ホームレスを排除すれば図書館はホームレスから訴えられる可能性がありますし、 かといって、排除しないでいれば他の利用者から訴えられる可能性もあります(アメリカではどちらの事案でも訴えられ、どちらの裁判でも図書館が敗訴しているようです) ただ・・・暑さ寒さを凌ぐために図書館を間借りしている人がいるのもまた事実。 大学で司書過程を受講しておりましたが、こればかりはどちら(ホームレスとその他の利用者のことです)の意見を採用しても、図書館側が敗訴すると考えていいと思われます。 まぁ結局の所、ホームレスを減らすことの出来る社会であれば、こんなややこしいことにはならない話なんですけどね(^^; 小泉総理も都道府県知事も市町村長も、もっとしっかりしろ!って思います。

参考URL:
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/ziyuu.htm

関連するQ&A

  • 図書館にホームレスが

    よく図書館に行きます.でも,特に寒い時期なんかはホームレスの方の避難場所になってませんか? 全然,問題ないと思うんですけど匂いが結構きついものがあります…. で,図書館に洗濯機・乾燥機やシャワーを 設置するというのはどうでしょうか? 皆快適に利用できると思うし,そうゆう方にもイイ場所になると思うんですけど. 特に,ホームレスの方を非難してるわけではありません.

  • ホームレスさんのことで・・。(長文です)

    はじめまして。 ホームレスの方々のことで気になることがあり色々調べてはみたのですがズバリこれが求めてた答え!!がみつからずここに来ました。よろしくお願いします。 今回の質問が浮かび上がったのはつい最近のできごとからです。 先日、某駅から私は電車に乗りました。乗ってすぐなんだかおかしなにおいがするなと感じました。 目の前にはホームレスの方だろうなという感じの人が立っていました。 電車の人は臭いに耐えられずハンカチを取り出し鼻に押し当てながら乗ってる人もいました。 私は、別にそこまで気にならなかったのと目の前で挙動不審になるのはよくないのではと思い平然としていました。 このとき私はこれはただの偽善者ではないかと・・・感じてしまいました。こういったときはどうするべきなのがよいのでしょうか・・・。 このようなことは自分で答えをだすべきだとは思いますがまったく分からないことなのでみなさんのご意見を伺わせてください。 その後、次の駅で警備員が電車に入ってきて「はいっ、降りて」といわれおろされていました。 私もその駅で降りるのだったので降りるときに見た彼の足は壊死しているようでした。 自分でバンダナやビニールのようなものを巻き歩いていました。 その人は警備員さんにどこに連れて行かれいかれるのでしょうか? 確かに臭いはあったものの誰かに暴力を振るったわけでもないのに電車をなぜ降ろされなければならなかったのでしょうか? 鉄道側はその人を降ろさせる権利をもっているのですか? またその方はきちんとした治療を受けさせてもらえるのでしょうか? 最後に、そういった場合はまたホームレスに戻されてしまうのですか?それとも施設などにはいれるのでしょうか? 長くなってしまいましたがよろしければおご回答をいただけたらなと思います。よろしくお願いします。。

  • ホームレスと法律。

    ホームレスの人たちを取り締まる (すなわち公園で寝ないようにさせる、 あるいは公衆衛生に悖る、などの点 その他税金を納めていないなどなど・・・・) そういった法律や条例は 存在するのでしょうか。 また、そういう法案が成立することは あり得るのでしょうか? 私個人的な意見では、 理由はどうあれ社会貢献をしていない彼らを 甘やかすために税金を投入していることに どうも納得がいきません。 どうせなら彼ら独自に生活をしてもらうような 空間(例えば無人島など)を用意して 勝手に生活してもらいたいもんだと 思ったりします。 その方がよっぽど税金も生きると思うんです。 極論なのは分かってるんですけど、 日々の生活において例えば 安心して子供を公園で遊ばせることが できなかったりすることは とても我慢ならないことだし、 景観を乱すことについても嫌で嫌でしょうがないです。 また、逆の観点から言えば ホームレスの皆さんのことを 必要以上に攻撃して死に至らしめるような 輩から、ホームレスを守ることにもなると 思うんです。 なんとなく思いつくままに意見と質問を 書いてしまいましたが、 文句の言えないような案にするためには どうしたらいいでしょうか。 やはり泣く子も黙る法律・・・といきたいのですが なかなかそううまい法律ないでしょうか。 是非お知恵を!!

  • 当店の利用にそぐわないと判断したホームレスお断り

    「当店の利用にそぐわないと判断したホームレスお断り」マック京王八王子店 これって疑問に思うんですが、判断して利用をお断りしたかどうかが 問題なんじゃないでしょうか? 支払うお金がある客に対しホームレスとの判断は客観的に出来ませんから マック京王八王子店が客を選ぶという事に成りませんか? 張り紙を見て客自体が入店を止めるのは問題ないと思う。 マクドナルド京王八王子店(東京都八王子市)が、今月下旬まで 1年以上にわたり、店によると、貼り紙には「当店の利用にそぐわない (不衛生、ホームレス等)と判断した方の利用をお断りさせて頂きます」 などと書かれていた。 24時間営業で、夜間に「においがきつい客がいる」といった指摘が あったことなどから、従業員が少なくとも1年以上前に作り、 掲示したという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000032-asahi-soci

  • 図書館のほかつらい気持ちの子どもさんの行き先

    鎌倉市図書館のツイートが話題になりました。図書館のほか、つらい気持ちの子どもさんにとって行き先になりそうな場所というのはありますか? ご存知であれば、ご教示願います。 「死ぬほどつらい子は学校を休んで図書館へいらっしゃい」 鎌倉市図書館の優しさに満ちたツイートが話題に http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/26/news114.html

  • ホームレス 自立 支援

    埼玉県飯能市に在住、でした。 色々なトラブルや問題が重なり、急に住む場所を追われてしまいました。 初めてホームレスとなってしまったのですが、ホームレスとしての生活方法や自立のための支援などを行っている機関や制度などについて全く知識がありません。 全く想定外のことでしたので、どうしていいか困窮しています。 時間をかけて自分で調べればよいのでしょうが、所持金も残りわずかのため、申し訳ありませんが知識を持っている方に率直にお聞きしました。 私はホームレスとして生活したいわけではないので、なんとか自立に向けて再起したいのですが、所持金は食費として数日分ていどしか残っていなくて、無駄にウロウロしてしまうような交通費も出せません。 東京都内ならば、ホームレスのための様々な支援や待遇があるのでしょうが、どこに?どのような支援を求めて?行ったらいいのか全く分からない状態です。 また、都内の地理は乏しくて土地勘も無く、果たして、食費としてのお金をけずって交通費を捻出して都内に向かった方が良いのかの判断もできません。 もし、埼玉県内でもホームレス救済のための支援や待遇があれば、徒歩でも頑張って向かえるので助かるのですが…。 現在は、まだ埼玉県の飯能市内に潜伏しています。 土地勘があるため、図書館などの無料の公共施設や公衆トイレの場所、夜間の寝床としての暖を取れそうな雑居ビルなどをおおよを把握しているので、うかつには離れられません。 私には、頼る友人や家族も一切無いので、自力でなんとか自立するしか道はありません。 初めてのホームレスで、精神的にもまいってしまっていて、なんだか、自分で正常な判断もできなくなっているようです。 どうか教えて下さい。 私は、どこにどの様に支援を求めたらいいのでしょうか? 現在は無職になってしまいましたが、働く意欲はあります。 ただ、住所もありませんし、一回目の収入が貰えるまでの生活費がありません。 現状を打開するにはどうしたら良いのでしょうか? 知識をお持ちの方がいましたら、どうか教えて下さい。 なんとか頑張って自立したいです。 お願いします。

  • 図書館にいる彼

    私は図書館で勉強するのが日課で、ほとんど毎日図書館にいきます。 常連さんもいるのでしょうが、気にしたことはありませんでした。 ところが、最近、どうしても気になる人がいるんです。 その人はイケメンで体格もよく、年齢的に学生でもなさそうなのに、15時頃から閉館まで、ずっと読書をしているのです。 ここひと月くらいほとんど毎日見かけます。 いつもの図書館が休みのとき、違う図書館に行ったら、そこに彼もいて驚愕しました。 私の住む地域の図書館は、お年寄りや子連れ、学生などが多く、彼のような若いイケメンが一人で読書しにくるとは思えないような場所なんです。 彼は一体なぜ図書館にいるのかものすごく気になります。 彼に話しかけてみたいのですが、怪しまれないかどうか心配です。 みなさまのご意見をお聞かせください! ちなみに、先日彼が国防関連の棚に本を戻して帰るところを目撃してしまいました。 もうわけがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 図書館での出来事

    私は現在、失業者で休職活動をしております 夏は暑いので、また家に居ても気持ちが沈むので図書館を利用しています 仕事をしている時は、家と会社の往復で心身共に疲れはてていました ここにきて読書することを得て、少しですが癒えてきました そんな折、最近トラブルに巻き込まれました 図書館は一部場所を除いて飲食禁止ですが、子供連れの連中が、飲食しているんです しかも、子供たちはまだ本を読むような年頃ではなく、遊んでいてやかましい これが頻繁に見受けられるので、職員に注意してもらおうと掛け合いましたが、なんとまあ頼りない人で、形ばかりの注意 全く改善されませんので呆れて物が言えません 自分と同じく苦々しそうにしている方々もいらっしゃいます ちょっとこないだ親に注意しました 逆ギレされました、3対1ですよ…もうここへは行けません 他の図書館を利用してみましたが、やはりやかましいというか… あまり書いてはいけないですが…小児マヒですか!?ちょっとおかしな方がいます あと、ホームレス、わたしが偉そうには言えませんが、悪臭する汚ないじじいの隣で雑誌は読めませんよ こうなって来るとキリがありません 基本、図書館というのは静かなところであるはずなのに… マンガ喫茶とかもありかなあ…と思いますが、金がかかるしマンガばっかり読んでいたらちょっとあれだし まとまりませんが、どうすれば良いですかね!? 夏の間、あと一ヶ月かそこら、次の仕事が決まるまでの期間中、日中お金を使わず涼しく教養を高めるということです

  • 小学校の図書室に置いてあるファンタジー小説が知りたい

    小学校の図書室に、どのような西洋ファンタジー小説が置いてあるか調べています。 ですが自分の周りに小学校に通う子供もおらず、町の図書館のように勝手に入る訳にもいかず困っております。 調べているのは日本の小学校の図書室に置いてあるものなのですが、もし欧米の小学校の図書室に置いてある作品をご存知であれば、お教え頂けたらと思っております。 代表的なものからマイナーなものまで、宜しくお願い致します。

  • ホームレスの布団が発火する 大阪市の異常な状況

    先日未明に大阪市で、ホームレスの布団などが焼ける不審火が5件相い次いだ。猛烈な勢いで燃え盛る炎に、辺り一面を煙りが覆った。消防が懸命に消火活動を行ったが、炎の勢いは治まらなかった。窓には、逃げ遅れた男性の姿があった。 あまりの煙りに、男性は服で口を覆い奥へ逃げ、隣の部屋の窓から助けを求めた。しかし、炎は衰えるどころか、勢いを増していった。はしごを使って、窓から建物の中へ入っていく消防士。そして、何とか男性は救出された。近所の住民が、 「UFOは、どないするの?」と聞くと、消防は 「人間は無事なんで、安心してください。UFOは必ず自衛隊が何とかします」と答えた。 この発火のおよそ50分前、別のホームレスの男性が寝ていたところ、体にかけていた毛布が発火した。被害を受けたホームレスの男性は、 「あれはひどい。熟睡してたら、体中、燃えて終わっとった」と話した。さらに、ほぼ同じ時間に近くで寝ていた、また別のホームレスの男性のじゅうたんも、発火した。ほかにも、現場から200メートルほど離れた専門学校の、ゴミ置き場で寝ていたホームレスのそばのゴミも発火していた。 ・・・今どうして、大阪のホームレスは宇宙人の標的になったのか? 「私の布団は大丈夫なのだろうか」と心配で、今夜は眠れそうにない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=fIOTejDiEU0