• ベストアンサー

古文、漢文の必要のない国公立の医学部

現在大学の二期生ですが、ある理由で医学部にいこうと決意しました。編入学も考えたのですが、情報系のため生命科学に関する知識に乏しく、再受験しようと考えております。とはいったものの、家は裕福でないのでどうしても国公立を考えているのですが、自分は理系で、英語も自信があるのですが、古文と漢文に関して全く得点できる気がしません。また、それらの勉強は限りある人生の中でどう考えても貴重な時間を医学の道に進むにあたっても無駄な勉強に費やすようにしか思えません。それで、失礼ですが、センター試験で古文、漢文のいらない国公立の医学部はありませんでしょうか?お願いします。将来は、医者ではなく脳科学の研究をしたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyuuta
  • ベストアンサー率35% (164/458)
回答No.4

補足いただいた部分についてですが、脳の機能や意識のメカニズムを科学的に研究したいということであると解釈しますがそれであればおっしゃるとおり理学や生命科学も視野に入ってくると思います。ただ臨床的な研究もしたいとか人間の脳の機能や意識のメカニズムに限定するなら最終的に医学系の大学院の方がご希望に近い研究ができるのではと思いますので大学のシラバスや研究室のホームページもたくさんありますから詳しく調べていただく事をお勧めします。 いずれにしろ研究職をもし目指すなら勉強の連続です。 したくない勉強もしなきゃいけない事がこの先も当然出てくるのではないでしょうか? 立派な目標を持たれてるのですから是非頑張って欲しいですね。

dotdotdot
質問者

お礼

そのようですね、再度のご指摘頂きありがとうございました。自分には自然の理解は趣味のようなものですので、頑張るつもりでおります。

その他の回答 (3)

回答No.3

某国公立医学部に今年入学した者です。国語が苦手な医学部志望者はたくさんいますし、その誰もが国語がなければなあ、と思うのでその気持ちは痛いほどよくわかります。しかし医学部はどれか一つ飛びぬけた能力を持つ人ではなく、全体的なバランスの取れた人を採りたがっていると思うので、基本的にはセンターで国語を課さない大学はないと思います。しかし、あやふやなのですが浜松医科大学などは国語の配点が半分くらいに圧縮されていたと思います。その辺りは大手予備校などから出版されている大学別の受験情報誌などを見ていただくのが一番かと。私も、受験の時は国語が出来なくて、夏の模試では半分も取れなかったことも多々ありました。しかし、夏から古漢の基本文法や単語を把握する程度にやり、10月くらいから国語の過去問や予備校出版の実践問題集を解き始め、(とにかく量をこなすことが大事だと思います。)追い込みで文法、単語をもう一度覚え、何とか本番では成功することが出来ました。 実際、センター本番では何が起こるかわかりませんし、もしセンターで失敗されても大学にこだわりがないのであれば、英語が得意だということなので、センター比率が低い京大や東北大などの二次で逆転を狙えば大丈夫だと思います。 頑張ってください!

dotdotdot
質問者

お礼

入学おめでとうございます。有用なアドバイスありがとうございます。仰るとおり頑張ろうと思います。

  • raipui
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.2

ありません。 医学部は全ての大学で古文漢文が必須です。 センターの古文漢文は努力次第で満点近く取れます。 頑張れば取れるので頑張るしかないです。 国語の配点が低いとこは探しておいてそこにするかどうかはセンター終了後に決める方がいいと思います。 あと医学部は大学ごとの派閥(?)のようなものも存在している世界なので大学選びは慎重にする方がいいと思います。

dotdotdot
質問者

お礼

そうですね、参考になりました。ありがとうございます。

  • tyuuta
  • ベストアンサー率35% (164/458)
回答No.1

少なくとも国公立においてセンターで古文漢文が必要ないところは聞いた事がありません。もし勉強したくないなら 古文漢文(配点100)を捨てて他の科目で補うしかないでしょうね。 もしくはセンターの配点比率が低い国公立を探してみてはいかがでしょうか。 ただ古文漢文は単純な暗記科目です。 勉強すればセンターレベルならほとんど時間をかけなくてもある程度得点できますし、大学がセンターで必要であるとしてるわけですから無駄な勉強ではないと思います。 古文漢文は医学には必要じゃないからやりたくないというのは少し虫がよすぎるのでは?

dotdotdot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうかも知れません。ただ単純な暗記という物は苦手で、できたとしてもかなり時間を費やすので、そう思いました。

dotdotdot
質問者

補足

すいません、補足です。自分は脳の機能や意識のメカニズムについて興味を持っていますが、それらはやはり医学部なのでしょうか?理学や生命科学でも学べるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 医学部か脳科学系学部かで迷っています。

    医学部か脳科学系学部かで迷っています。 今高校1年で進路の事で迷っています。 理系進学希望で脳科学、認知情報系の勉強に興味があります。進路の事でいろいろ調べた結果、医学部に進み 医者となって 脳の事、認知行動科学等の研究に進む道と、京大総合人間学部や東大教養学部などの脳科学系の学部に進んで 認知情報、認知行動科学を勉強する道のどちらにするか迷っています。 そこで 教えていただきたいのは、脳科学系の学部に進学したあと 卒業後はどういう進路があるのでしょうか?  医学部に進んで医者になるというのは 当然イメージできるのですが、京大や東大のそれらの学部に進学した場合、どういう分野なら脳科学について勉強した事が生かせる道があるのでしょうか? いろいろな大学のHPに載っている就職先情報を見ると 金融機関やマーケティング業界が多く見られますが、それらの企業には 脳科学について学んだ事を生かせる職種があるのか、または ほとんどの学生が 学んだ事とは結びつかなくても とりあえず 大手と言われる企業に就職をしたという事なのか よくわかりません。 いろいろ調べていると、現在の日本では、脳科学系の学部に進学した人は文系的な仕事につながる事が多く、企業の人材育成や市場調査の仕事をしている人が多いと聞いたことがありますが 私は中学の頃から理系志望なので 金融機関や経済関係や心理学系の仕事にはほとんど興味がなく、脳科学を学んでそれを生かせる理系の仕事に就きたいと思っています。そういう場合は 研究職か医療系の仕事のどちらかになるのでしょうか? 最終的に医療系の仕事に就くのなら 最初から医学部に進学したほうがいいのではないかと迷っています。医学部進学がいやだという事ではないのですが、脳科学を学んだ後 理系の進路が何かあるとすれば そういう道を知った上で どちらを選ぶか決めたいと思っています。 ちなみに 現時点では 目標を決めている段階なので、医学部医学科も京大も東大も かなり難関であり、簡単に合格できるところではないということは 承知しています。

  • 医学部について

    将来何年かかってもいいので、医学部に入りたいです。 医学の勉強をするのが、ずっと夢でした。 医学部に入って、研究をしたいと思っています。 国公立希望です。 科目は特に何を勉強すれば国公立の医学部に入れるのでしょうか? 何も知らないので教えてください。

  • 国公立大学の医学部医学科について

    国公立大学の医学部医学科について 生物化学で受験できない大学があるらしいのですが、どこかわかりますか? 学校じゃ聞ける成績じゃないし、学校には医学部に行きたいことを 誰にも伝えていないので、ここで質問しました。 どうしても医学部の医学科に行きたいです。 国公立で、卒業後研究ができる大学ならどこでもいいです。 国公立医学部に受かるには、偏差値は最低限どの程度まで上げなければならないのでしょうか。

  • 国公立の医学部に進学したい

    高1です。 国公立の医学部医学科進学することを希望してます。 その目標を達成するためにこの夏休みどのような勉強をすればよいでしょうか? 学校の教師に聞くと「古文の参考書見といたらとか」なんて言いますが、「具体的にどの参考書を見るべきか」を聞いたら 「何でも良い」なんてホントいい加減な返事しかなく頼りになりません。 実際、国公立の医学部に進学した人などで高1の夏休みにはこんなことを勉強したということがあれば教えてください。 6月に高校2年駿台記述模試を受けましたが、国、英、数の総合偏差値58でした。英、数偏差値では60です。

  • 関西の国公立医学部について

    はじめまして。 見ていただいてありがとうございますm(_ _)m 関西にある国公立の医学部について質問させてください。 わたしは現在大学生ですが、来年の春、関西圏の国公立大医学部の再受験を予定しています。 具体的に候補に上げているのは、 ・京大医学部 ・京都府立医大 ・阪大医学部 の三校です。 この3校について、特徴等情報をお持ちでしたらお教えいただきたいです。 参考に、ですが、私は現在国立大の理系学部に在籍しています。 塾講師をして5年目ですので、受験科目や入試の問題傾向等は把握しているつもりです(^v^;) 要点としては、 ・現在理系単科大にいるため、総合大に行ってみたい・・・ ・臨床を志望しているが、研究にも力を入れている大学がいい ・現役ではないので、再受験生の割合も気になる・・・ ・京都市民なので、大阪府内に多く関連病院を抱える阪大は避けるべき? といったかんじです。 わかりにくいですが、どなたかこの3大学の医学部に関して何か情報をお持ちでしたら、何でもよいので教えてくださいませんか。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 国公立の医学部 それぞれの特色

    国公立の医学部の、それぞれの特色を教えてください。 たとえば、○○大学の医学部は○○の分野の研究がさかん  みたいな感じでお願いします。 大学の場所ははどこでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 医学部の難しさを教えてください!!

    新高三です 学校では文系に属しているのですが理系です (高1の時に選択を間違えたのです・・・) 中高一貫校です まだ担任には理転したことを伝えていないのですが 昨日担任との面談で 阪大の経済学部は現役でいける といわれました 私の志望校は山陰地方の国公立の医学部医学科です 医学部は東大と同レベルだといわれているのは知っています 古文漢文が苦手 数学現国英語が得意(めちゃくちゃいいわけではありません)です 今年のセンターを英語数学国語を解いたところ72パーセントでした 今年のセンターリサーチをみたところ 阪大経済86パーセントでした 志望校は85パーセントでした(地域枠です) 二次は英数のみです 阪大経済は英数国です 私に勝ち目はないのでしょうか?? 解答お願いします><

  • 国公立の医学部

    僕は、国公立の医学部を受験しようと思っているのですが、中学校の時ん勉強をしなくて、普通の商業高校に進学していしまいました。 で、今は高二なのですが、自分の目指してる医学部は琉球大学か福島医大なのですが、模試の偏差値も低く40未満でした。 それで、家や塾で勉強をしているのですが、数学がとても苦手で問題がなかなか解けません。 こんな私でも医学部に合格できる可能性はありますか?

  • 凡人が国公立医学部に受かることについて。

     このサイトを見ていると国公立医学部にむ勉強から受かるには五年はかかるとか受かるのは厳しいとか言ってる人が居ますよね?その人たちはどの程度の学力で質問に答えているのでしょうか?凡人が国公立医学部に受かることは難しいことでしょうか?私は5年もかからずまじめに勉強すれば2年程度で入れると考えております。何の根拠もありませんが・・・ 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 現代文 古文 漢文 について 

    現受験生でセンター試験も受けます。 私は理系しかできない 最悪の理系なのですが なのですが 現代文・古文・漢文 それぞれどうやって勉強したら 成績が上がりますか? 定期テスト対策でも構いません 教えて下さい!!