• 締切済み

ローンは組めますか?

以前中古物件(4000万位)を購入しようと思ったのですが、木造で古く金融公庫が使えませんでした。また、ローンについては銀行側からはOKが出たのですが保証協会のほうで銀行からの借り入れ分(現在400万弱)で引っかかってしまい結局借りることができず破談になりました。 今年鉄筋コンクリートで築11年の中古(2100万)の購入を検討しています。 今回は親子ローンを組もうと思っているのですが可能でしょうか? ちなみに、両親の収入合わせて1100万程、母は年金加算が可能です。兄は25歳でコンピューター関係の会社で自営業で年収は1000万近くありますが、青色申告で経費として大部分を引いてしまっているので低めに申告しています。 なんだかわけのわからない質問になってしまいましたが、結局借りることができるかどうかを知りたいです。 兄名義で借りることが可能なのか、親子ローンの方が望みがあるのかなどもアドバイスいただけるとうれしいです。 質問の意味が理解できなければ言ってください。 深刻かつ早急な答えが知りたいのでよろしくお願いします。。。

みんなの回答

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.1

>借りることができるかどうか・・・ 質問の内容からだけですと、充分可能と思います。 >自営業で年収は1000万近くあります・・・ お兄さんのメインバンクに相談してみましょう。 >経費として大部分を引いてしまっているので・・・ コンピュータ関係で、高いうことができているということは、メインバンクのほうでかなり融通が利くはず。 「たんす預金」なら話は別ですが・・・ また、 >深刻かつ早急な 場合は、なおさら取引銀行でしょう。

関連するQ&A

  • ローンについて

     こんにちは。 住宅購入を考えています。来年くらいに購入したいのです。(主人の仕事の関係上)  それで公庫と銀行ローンってどう違うんでしょうか?公庫をみんな借りたがるけれど、今は金利が銀行ローンと同じくらいですよね?(公庫もいつまであるのかわかりませんが・・・) 公庫の利点を教えていただきたいのですが。

  • 住宅ローンと確定申告について

    '04年10月に新築で住宅購入の手続きをし、12月末に住民票を移しました。 ローンは銀行と住宅金融公庫からの借り入れなのですが、公庫のほうのローンの開始が'05年1月からとなってしまい、今年の確定申告は銀行分のみでした。 来年公庫分の確定申告をしなければならないと思うのですが、また住民票写し、登記簿などの必要書類を用意し、全く同じように申告しないといけないのでしょうか?

  • 住宅ローン

    中古住宅購入を考えています。親子リレーローンで田舎なので1千万くらいと考えています。二人の年収が少ないので、通る可能性のある銀行も限られると思いますが、そういうのは購入する不動産屋で、通りそうな銀行など探してくれるものでしょうか?またフラット35など良く聞きますがどこの不動産屋でもできるのでしょうか? そして一番重要な事、頭金なしで、親子年収350万で1千万借りれると思いますか? その際の諸費用どのくらいでしょうか?質問ばかりに なってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの保証協会の役割について

     住宅ローンを組む時に使われる保証協会(会社?)がありますよね。  説明のパンフレットを読んだところ、ローンを借りた人が返済不能になったら協会から、公庫なり銀行なりに返済されるけども、借りた人は協会に対して返済義務を負う訳ですよね。  結構高額な費用を払って協会に保証人を依頼する訳ですが、借りる人にとってのメリットってあまり無いような気がするんですがどうなんでしょう。 お金を借りる際(特に住宅ローンは高額ですから)保証人が必要なのはわからないではないですが・・・  歪んだ見方をすれば銀行や公庫はリスクを保証協会(銀行の場合は関連会社である割合が高いと聞きます)に負わせ、その運営費用は借りた本人に出させている、かつ協会を作ることで天下り先というかポストを作っているという気がしなくもないのですがどうなのでしょうか?

  • 住宅ローンについて教えて下さい

    1400万円の中古マンションを25年ローンで購入予定です。中古で25年の為、公庫は無理で、銀行ローンを不動産会社に勧められてます。3年固定で金利1・2%です。金利の安さに惹かれる反面、余りの安さに何かリスクがあるのではと、不安になってしまいます。もしこのローンを借りた場合3年後以降の支払はどの様になっていくのでしょうか?又、他の住宅ローンだったら何が良いのかアドバイス下さい。

  • 住宅ローンについて

    この度、中古の住宅を購入しようかと考えています。その際に当然住宅ローン組つもりですが、住宅ローンもいろいろあると思います。民間銀行ローン、住宅金融公庫、また固定金利制や変動金利制等・・・・。 どれも一言で“これが良い”ということは難しいと思いますが、今の時代“これが良いのでは?!"という考えの方がいれば意見を聴かせてもらえませんでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの控除について

    住宅金融公庫にて借り入れ(35年返済)をし、今年3月に確定申告にて、初めてのローン控除を受けました。最近、銀行より借り換えローンを勧められています。借り換えても、ローンの控除は引き続きうけられるのでしょうか?

  • 建ぺい率オーバーの物件で「公庫住宅融資保証協会」を利用できる住宅ローン会社はありますか?

    建ぺい率オーバー(170%)の中古物件を世田谷周辺で購入予定です。不動産業者の方からライフ住宅ローンを進められました。そのときに連帯保証人を「公庫住宅融資保証協会」でお願いしたいのですがときいたところ、「ライフさんは保証協会は使えません」と断られました。もし、建ぺい率オーバーの物件で「公庫住宅融資保証協会」を利用できる住宅ローン会社がありましたら教えて下さい。

  • 住宅ローンのことですが

    今度、中古住宅を購入することにしました。不動産屋は銀行のローン(5年固定1.6%・地元銀行)を勧めているのですが、6年後に金利がものすごくあがったらどうしようと不安です。 住宅金融公庫の固定ローンのほうがいいでしょうか。 本によると、銀行は固定期間でも世の中の動きで金利を強引にあげてくる場合があるとあったのですが、本当にあるのでしょうか? 夫が全く頼りにならないので、ひとりで調べていますが、大きな買い物なので不安でいっぱいです。

  • 銀行とグッドローンの併用、グッドローンの審査について

     こんにちは。  先日2200万円の中古マンションを購入し、契約いたしました。 現在住宅ローンをどこにしよううかと検討中なのですが、 物件価格の80%をグッド公庫ローン(2.23)から、残りを頭金と銀行から借りようと考えております。 引渡しが1ヶ月後なのですが、グッドローンの審査はそれまでに間に合うのでしょうか? 知り合いの話を聞くと公庫の審査は1年のある時期しかなく、それを逃すと数ヶ月待たなければならないと聞いたのですが、本当でしょうか? いちおうHPより「相談」という形で申し込んだのですが、その後音沙汰が無いのです・・・  また、いくら金利が低いと言っても登記の手数料、ローンを組む時の手数料を考えると実際1つの銀行でローンを組む方が払う金額が高くなるってことはないでしょうか?