• ベストアンサー

Photoshopの画像加工作業について

happy_shiningの回答

回答No.1

レイヤの反転は 編集→変形でできます。 水平方向or垂直方向に反転できます。 バッチ処理はアクションで出来ます。

joon015
質問者

お礼

ありがとうございました!助かりました

関連するQ&A

  • Photoshopで横線の入った画像に加工するには

    タイトルバナーなどで、よく画像の上に白い横縞模様の加工がされていますが、やり方が分かりません。 Photoshopでしているのだと思いますが、画像のレイヤーの上に白のレイヤーを重ねているのだとは思いますが、どの効果を使って横縞模様を作っているのか・・ 分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。 参考画像↓ http://www.1000leaves.jp/img/title_image_soho.jpg

  • Photoshopで画像の保存

    使用ソフト:Adobe Photoshop5.0LE Photoshopのレイヤーを一枚の画像として保存する方法はあるのでしょうか? たとえば、レイヤー1、レイヤー2、レイヤー3をレイヤー1.jpg、レイヤー2.jpg、レイヤー3.jpgという感じで。(形式はjpgじゃなくてもOK) いままで一枚一枚保存してたんですが、枚数が多くて時間がかかりすぎるので、一度に保存できたらいいなと。 詳しい方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • Photoshopでの画像加工について

    先ほど以下の質問をさせて頂きました。 >Photoshop 7.0をWindows 2000 Professional SP4で使用しています。 > >Photoshop 7.0を使用して行いたいことがあります。 > >1. 指定したフォルダに含まれる全ての画像ファイルを一括で180度回転し、 >上書き保存したい。 >→現在は、ファイルブラウザで回転した後、Photoshopで開き直し >保存するという手順で行っております。しかし、この方法だと >ファイル数に比例して保存作業に時間を取られてしまいます。 > >2. 指定したフォルダに含まれる全ての画像ファイルの画像サイズを >一括で同じに変更したい。 > >3. Web用アルバム(サムネイル)の自動作成を行いたい。 >→現在はフリーのツールで代用しております。 3は解決したのですが、1,2において、バッチを作成して実行する 段階で、jpgオプションのダイアログが出てしまいます。 バッチの記録終了前に圧縮率を指定してから保存しても出てしまいます。 対処方法としてはバッチとはいえ、いちいちOKボタンを押さなければ ならないのでしょうか? 私の簡単なミスで先ほどの質問の回答を打ち切ってしまいました。 無駄にトピックスを増やしてしまい申し訳御座いません・・・

  • 画像加工

    ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/08/75/f0144775_22544486.jpg ↑上記のURLのような薄い横線をいれる加工はどのような方法でやるのでしょうか?ペイントソフトで横線を自分で何本も引き、レイヤーを使って加工したい画像の上に乗せた後、レイヤーの不透明度をいじるなりしてみましたが画像のようにはなりませんでした。上手く説明できませんが、返答御願いします。

  • photoshopで加工した画像が・・・

    photoshopで加工した画像(jpgで保存)したものが ほかのファイル(例えばイメージングなど)で開けません。ほかのファイルで開こうとすると、「ドキュメントの形式が無効か、サポートされていません」とでます。 こういう状態のファイルは、もちろんメールに添付しても画像が表示されないのです。 photoshopでの設定の問題でしょうか? 急いで解決しなくてはならないのでよろしくお願いいたします。

  • 画像加工すると画像が粗くなります

    画像を切ったり、文字を入れたり、連結して保存すると画像が粗くなります。 Jtrimとペイントを使っているのですが、JPGで保存すると画像が粗くなります。 bmpで保存するとキレイだと書いてあったのですが(色々な所で) 私が使っているブログにはbmpは使えません(画像加工目的は主にブログ投稿) フリーソフトで画像加工が出来て、jpg保存をしても画像が粗くならないソフトはありますか?

  • photoshop7で数十枚の画像にバッチ処理でロゴを入れたい

    ロゴはpsd形式で保存してあるものです。 それをロゴを入れたい画像に移動させて位置を修正し(真ん中に)、 レイヤーを一番上にして行っているのですが 何十枚もあるため非常に手間がかかってしまいます。 この作業をバッチで行えないでしょうか。 os:winです。

  • Photoshop CSのバッチ処理のことで

    複数のファイルを一括で処理する必要があったため 手元にあったPhotoshopでバッチ処理をしているのですが このバッチ処理でファイル名の末尾に共通の文字を付けて保存するといったことはできますか?(連番とかではなく好きな文字を) 例えば1111.jpg 2222.jpgという画像ファイルがあったとして バッチ処理で同じ処理をした後に自動で名前の末尾に@aという文字を入れて1111@a.jpg 2222@a.jpgという名前にしてから保存するという風にやりたいのですが

  • GIMPの作業を中断、再開したいのですが。保存の方法は?

    こんにちは。【GIMP】でレイヤーを使って写真を 加工してたんですが、途中で中断しようと思い、 今までの作業をを保存しようとしたんですが、 「保存に失敗、不明なファイルタイプ」と表示されて、 うまくいきません。 しかたないので拡張子をgifやjpgにして保存しました。 レイヤーの作業をあとで再開できるような 保存の方法はないのでしょうか?

  • JPG画像を加工保存すると汚くなります。

    はじめまして。 JPG画像を画像ソフトで再加工して保存し直すと画質が滲んだように汚くなります。 更に加工保存するとよりひどくなります。 (1)これはなぜですか? (2)元と同じ画質のまま保存することは出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。