• ベストアンサー

プリンタのIPアドレス

marth0315の回答

  • marth0315
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.2

#1です 接続するPCのIPはわかるのですか? DHCPであれば、それで割り振るIPをまずつかみます。 例 IPとサブネットマスク 192.168.1.10  <-IP 255.255.255.0 <-サブネットマスク そんでもって それにかち合わないIPと同じサブネットマスクを 決めて入れます。 ネット検索でLAN設定とかで探せばお勉強可能です。 がんばって!!!!

参考URL:
http://allabout.co.jp/computer/lan/subject/msub_LANS.htm

関連するQ&A

  • プリンタにIPアドレスは?

     J検2級の問題(過去問題です=13/12/9・・・コンシス・・・5問目)ですが、ネットワークプリンタがありますそれにはプリンタサーバーがあります プリンタサーバーにはIPアドレスをあげています プリンタにはIPアドレスは必要がないということは確かめたのですが、なぜいらないのですか? プリンターサーバーから印刷の命令を出すときプリンターのIPアドレスがないと困るのでは????

  • プリンタにIPアドレスをふる?

    初心者です。 会社でキャノンさんのプリンタ(ネットワーク用)を購入し明日設置作業があるのですが、キャノンさんに設置前にIPアドレスを決めておいてくださいと言われました。IPアドレスについては何となくわかるのですが、実際にその数時の決め方っていうのがわかりません。質問が曖昧で申しわけありませんが、よろしくお願いいたします。ちなみにサーバーはWin NTです。

  • ネットワークプリンタ IPアドレス

    ネットワークプリンタ本体のIPアドレスの設定を変えたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? ネットワークプリンタ本体のIPアドレスの設定を変えたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? 機種は、Canon:LBP-2410とhp:Officejet7410です。 パソコンは強くないので、優しく教えていただけると嬉しいです。

  • IPアドレスが分からない

    PX-A740を使っています。ipad airでEprintで印刷したい思い、プリントサーバー(LPV4-U2-300S)をつないでいます。プリンターを追加でIPアドレスの入力が求められています。ネットワーク診断で分るらしですが、液晶画面セットアップで見られるとあったのですが項目がありません。IPアドレスの確認法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • IPアドレスについて

    ネットワークの知識がほとんどありません。 取引先の会社のサーバーにアクセスしてデータの納品を行うことになりました。 固定IPアドレスが必要だということでISPに発行(?)してもらう手続きを取りました。 そして取引先にサーバーの利用申請書をださなければならないのですがそこに書かれているのが ・FTP用IPアドレス ・HTTP用IPアドレス とあります。 FTP,HTTPはコンピューター間のやりとりのためのプロトコルであるということはしっているのですが…。 取引先の方に確認をとれるのが来週になってしまうのでどうにかこちらで調べられないものかと思い質問しました。 すみません。 わかる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • プリンタサーバーのIPアドレスを調べたい

    プリンタサーバーのIPアドレスについて質問させて 頂きます。 ブラネットコミュケーションズ社製 Model No・・・Mini100s このプリンタサーバーをもらったのですが、 IPアドレスが何が振られているかわかりません。 くれた人もわからないそうです。 どのように調べたらよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • IPアドレスについて

    ネットワークを構築しています。 ハード環境  サーバー PC-1:Win XP  PC-2:Win 98SE  PC-3:Win Me  Printer:ネットワークプリンタとして設定 其々のPCに固定IPと自動取得IPを併用して 2つのネットワーク接続設定しています。 PC-3がプリンターが使用できなくなりました。 各PCのIPアドレスは下記のとおりです。 自動取得IPは、インターネット使用(ルータモデム経由) 固定IP、はサーバーデータを使用 サーバ:接続(固定)192.168.1.1 PC-1:接続1(固定)192.168.1.11 接続2(自動)192.168.1.10 PC-2:接続1(固定)192.168.1.12 接続2(自動)192.168.1.11 PC-3:接続1(固定)192.168.1.13 接続2(自動)192.168.1.12 プリンタ-:192.168.1.200 という設定になっています。 固定IPと自動取得のIPが重複してしまってるのが 気になるのですが。PC-3だけがプリンターが使用できない 状態です。 どうすれば良いのかわかりません。

  • プリンタのIPアドレスが169.254.XXX.X

    会社の有線LAN接続されたCANONのMG6330プリンタのIPアドレスが169.254.XXX.XXXとなってます。DHCPの自動割り当てはoffになっているようです。今のところ一応、印刷はできます。 DHCPの自動割り当てがoffならば、IPアドレスが変わることもないと思いますが、この番号のまま使うことは何か問題がありますか?それとも192.168.000.100とかに固定しなおした方がよいのでしょうか? プリンタの設定等は別の方がしましたが、Windous7はネットワーク上のプリンタを自動で探してくれなかったそうです。XPのほうは、ネットワーク上のプリンタを自動でさがしてくれたそうです。このこととIPアドレス169.254.XXX.XXXは何か関連がありますか?逆にどうしてXPは探すことができたのでしょうか?169.254.XXX.XXXと192.168.000.XXXは問題なく通信できるのものなのでしょうか? あと、プリンタの印刷開始までの時間が長くなったと言っている人がいますが(私のパソコンからだと特に気になりませんでした)、プリンタの性能的なもので、IPアドレスや設定とかとの関連はないと思われますか? 色々すいませんが、よろしくお願いいたします。

  • IPアドレスを調べたい

    coregaの無線ルーターでデスクトップ(プリンターサーバー兼用)とノートパソコン、プリンターでLANを構築していますが、VB’07でネットワーク上で未設定と信頼とおのおのIPアドレスが表示されました。 自分のPCあるいはプリンターのIPかどうか調べることが出来ますか?COREGAとは自動設定なので仕組みもよく判りません。 未設定のIPアドレスはこのまま放置しておいたもかまいませんか?

  • プリンターのIPアドレス

    プリンターに割り付けられているIPアドレスを調べる方法がありますか? 無線LANでPCとプリンターと外部ディスクをつないでいます。 PC自信のIPアドレスは、コンパネの「ネットワーク接続」で、ツールバーにある「この接続の状態を表示する」をクリックし、[詳細]を見れば分かります。 プリンターや外部ディスクのIPアドレスを調べる方法はありますか? PCが、xxx.xxx.xx.4だったので、xxx.xxx.xx.5とかxxx.xxx.xx.6くらいだろうと当てずっぽうでやってみたら違うようです。