• ベストアンサー

川崎方面から熱海へ

k_train_9999の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

 運賃は大人の方お一人につき園児2人までは運賃はかかりませんから、大人一人分の運賃のみでいいです。    電車に関しては普通電車で行く場合は運がよければボックス席、運が悪ければ全て長いすとかわかりません。それと多分川崎からボックス席に座るのはまず無理です。横浜(大体大船か藤沢以降)より先でないと難しいでしょう。  無難なのは踊り子の普通車自由席なら特急券大人900円払えば乗れます。ボックス席ではありませんが席を回転させれば向かい合わせにはなります。  川崎からは10:15発踊り子103号か12:15発踊り子107号(11時代は川崎通過でスーパービュー踊り子なので値段がちょっと高いです)  熱海からは16:26発の踊り子110号か18:18の東海4号なら回転させて向かい合わせに出来ます。    運賃は片道1,450円、特急券900円です。  ちなみに3月30日までに出発し当日又は翌日変える場合は踊り子箱根フリーキップ横浜市内(川崎駅も含む)4,000円があります。在来線特急も乗れます。

xyuki
質問者

補足

度々すみません。 色々調べていたら、スーパービュー踊り子の場合、先頭部分が眺めがいいようですが、この席の予約は難しいのでしょうか?今回は料金のこともあるので、次回の参考までに教えてくだい。

関連するQ&A

  • 熱海行きの電車について

    平日に熱海へ旅行に行こうと思っています。 車内でビール飲みながら駅弁とか食べたいのですが、何線を利用したらいいのでしょうか? 出発駅は品川を考えていますが、安ければ川崎でも新横浜でもいいかなと思っています。 新幹線とか伊豆踊り子は高いので避けたいです。 東海道線はボックス席ってあるのですかね?

  • 東名川崎から熱海(伊東)まで

    12日(木)に熱海へ行きます。東名川崎出発で,出来れば熱海から先の伊東シャボテン公園で遊んだ後に 夕方頃に熱海に戻るというコースを取りたいのですが,お盆の渋滞で時間的に難しいでしょうか。 2泊するので,帰りの14日に行く事も可能です。 東名川崎を何時頃に出れば良いかも合わせてアドバイス頂けると助かります。

  • 東京・川崎・横浜・大船・小田原 から 熱海へ

    2月に団体(15名くらい?)で東京・川崎・横浜・大船・小田原から熱海に行きます。 ちなみに休日(日曜)出発・平日帰着の予定でいます。 質問ですが、 (1)「宿泊とのセットで快速アクティーグリーン車使用」のプランを旅行会社から薦められましたが、快速アクティー グリーン車(自由席ですよね?)で行くのって団体旅行でも満足できますでしょうか? とあるHPで「旅行の場合は狭くて駄目」みたいなことが書いてあったので心配になりました。。。席も満席とか。 横浜出発を基本として9:42or10:58発に乗り、 2泊したあと、熱海発で16:00or16:51で帰れるところまで調べることができました。 (2)この時間の快速アクティーグリーン車でボックス席は作れますか?どんな席なのかも気になります。作れなくてもいいのですが・・・できれば。 (3)混み状況も横浜を基本として教えていただけると助かります。最悪座れればいいです。 (4)快速アクティー グリーン車(自由席)で行くより  @早く行ける(新幹線は使いません)  @安い  @確実に座れる というのがあれば、教えてほしいです。 (5)指定席で行くとすれば、一番格安なのはどういうのに乗ればいいですか? さらに質問ですが、 (6)小田原もしくは大船から熱海に行くなら、普通料金の方がいいのでしょうか? 質問が多くて申し訳ないのですが、詳しく教えていただくと助かりますm(_ _)m 答えられる質問だけでも結構です。 団体旅行の幹事は初めてですが、その責任を果たしたいと思っています。 よろしくお願いいたします!

  • 川崎-熱海間の普通列車グリーン席

    いつも参考にさせてもらっております。 よろしくお願い致します。 来週の土曜日に熱海方面へ行く予定です。 熱海までは東海道線で行く予定なのですが、今回は普通列車グリーン席を利用しようと思っています。 そこで、川崎駅から乗車する予定なのですが、自由席ということなので、座れるか不安です。 グリーン券は事前購入するつもりです。 乗車は午前9時台に川崎発の列車を予定してます。 やはり休日の東海道線下りの普通列車グリーン自由席は混雑しているのでしょうか? 川崎駅からの乗車では座ることは難しいでしょうか? 普段あまり電車に乗らないので、詳しい方がおりましたら、ご回答お願い致します。

  • 川崎から熱海へのドライブ旅行

    川崎から熱海へ車で一泊旅行をします。 主人と二人です。(30代前半) ガイドブックなどを見ましたが、 箱根より観光場所が少ないように思います。 おススメの美味しいお店(できれば海産物)や おトクな海産物のお土産店の情報etcを いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 熱海から伊豆高原への電車

    たびたび申し訳ございません。 8月15日から16日にかけて旅行に行きます。 東京から熱海までは踊り子熱海往復切符にて その後熱海から伊豆高原までJR伊東線(普通)と 伊豆急行線(普通)の直通列車を選びたいと計画しています。 (安いほうがよいかなと思い・・) しかしお盆の頃に旅行に行くのははじめてなのですが やはりかなり混みますでしょうか。 時間は伊豆高原に2時半くらいまでに 到着したいのですが 早く出てホテルにいることもできるので 比較的すいている時間や ほかの方法をご存知でしたらどうか 教えてください。 また帰りですが16日月曜日、 東京までののぼり方面を自由席で座って帰るのは むづかしいでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 熱海について

    先日、熱海に日帰り旅行に行きました。 高速道路・有料道路が大渋滞だったため、現地に到着したのがお昼の12:30過ぎでした。 昼食をとろうと飲食店を何軒か回ったのですが、 「午前の営業は終了しました。夕方の営業は17時からになります」 「ご飯(白米)が無くなったので営業は終了します」 と言われました。 これが熱海では普通なのですか? 今まで色々なところに旅行に行ったのですが、今回の熱海ではビックリしました。 熱海の梅園は綺麗で良かったです(^^)

  • JR東海道線の川崎駅~平塚駅区間について質問です。

    JR東海道線の川崎駅~平塚駅区間について質問です。 朝は川崎駅から、帰りは平塚駅から平日に乗車予定です。(転職活動で検討中) 平日の朝7:00~8:00 って混雑率はどんな感じでしょうか? 朝はだいたい東京方面が混んで夕方は小田原方面が混むと思うのですが、逆方面は実際どうですかね? 行きは、横浜駅で結構な数が降車して座席に座れて、帰りは初めから座れると思うのですがどうですかね? 東海道線に詳しい方よろしくお願いします。

  • 東海道遅延で熱海からの振り替えについて

    最近熱海に引っ越しました。東海道線が電車遅延した場合についておききしたいのですが東海道線が止まってしまった場合は振り替えの電車とかはあるのでしょうか?熱海からだと普通の東海道線と新幹線くらいしか東京方面の電車はないですよね?? また東京方面までの普通電車の定期券をもっていて当日その日だけ新幹線で行きたいと思った場合は普通に新幹線代をまた全額払うのでしょうか?それとも定期券があるので特別料金代?分の差額を払えば新幹線に乗れるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 熱海までの電車

    夏休みの平日に子供と一緒に横浜から熱海まで行こうと思っています。 東海道線の往復の電車の混み具合が分かれば教えてほしいです。料金がかかるので嫌ですが、小さな子がいるので踊り子号で行こうか迷っています。 また、東海道線の所要時間はどのくらいでしょうか? 色々調べてみましたが、分かりませんでした。 アドバイスがあればお願いします。