• ベストアンサー

au 迷惑メール

elalameinの回答

  • elalamein
  • ベストアンサー率37% (50/133)
回答No.7

大丈夫です、携帯電話には影響ないですよ。 いつか日本の携帯電話にも感染するウィルスが出現するかもしれませんが、それまでは、この種のメールは問題ありません。 余談ですが、PCで受信した場合の方が危険です。

関連するQ&A

  • 迷惑メールにひっかからないメールが増えました。

    迷惑メールにひっかからないメールが増えました。 迷惑メールの判定を受けないメールが数十件きます。 件名に○○が入っていたら削除、とか設定もしているのですが、 「本文になにも書いておらず添付ファイルのみあるメール」というのをよく見かけます。 これについてはどう設定したらいいと思われますか。 アドバイスください。

  • 迷惑メール?

    昨日携帯に件名だけのメールが送られてきました。内容はなしです。思わず?と思いました。迷惑メールは一度も来たことはないのですが迷惑メールといっても内容はありますよね。内容はなくて件名だけというのは何なんだ~。どなたかわかります?ちなみに送られてきたアドレスはドコモです。

  • 迷惑メール

    最近、迷惑メールばかり来るんです。 返信も何もしていません。 それで、質問なんですけど… 変な迷惑メールが来るんですよ。 なぜか件名も、本文も書かれていないんです。 それに、私宛に届いたはずなのに、違うアドレス宛になっていて… しかもそのアドレスが、他のメールのヤツ(件名・本文無しの)とすべて同じなんです。 困っています。 このメールの対処法、また、こういうメールが来るという方、 アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 迷惑メール

    携帯のアドレスに 題名が 電 子 消 費 者 契 約 法 違 反 という内容で 本文に 支給確認とかいてあり URLが添付されています。 迷惑メールですよね?

  • 迷惑メールでしょうか?

    迷惑メールでしょうか? ここ最近メールを送ってもいないのに、「Mail Administrator」より「Mail System Error - Returned Mail」という件名で以下の文章の内容のメールが届きます。 次のあて先へのメッセージはエラーのため送信できませんでした。 送信先メールアドレスが見つかりませんでした。 メールアドレスをご確認の上、再送信してください。 The user(s) account is disabled. <******@ezweb.ne.jp> (↑私の携帯アドレスです) 自分が送った後ならまだしも、何もしていないのに 私の携帯アドレスに送ったものが、宛先不明として私の元へかえってきます。 これは一種の迷惑メールでしょうか? でも添付ファイルもないし、何目的の迷惑メールかもよくわかりません。 ちなみに、フィルタはけっこうかけているので、指定受信や指定拒否なども していますが、それでも私の元へかえってくるのはおかしいですよね? やっぱり迷惑メールでしょうか?

  • 迷惑メールでしょうか?

    一週間位前から携帯電話に 件名 緊急伝言サービス 本文 緊急伝言サービスです。    [メッセージを確認する]  というメールが来るようになりました。 今までも時々迷惑メールは来ていましたが こういう内容は初めてです。 放っておく、もしくは拒否でいいのでしょうか。 クリックしてメッセージを聞いたらどうなるのでしょう?

  • これって迷惑メールですか?

    最近とあるメールが来まして、その件名が「Re:一昨日メールくれました?」というものでした。 ン??と思ってほったらかしにしておいたら2,3日同じ件名のメールが来、今度は「私のせいですか??」とか「○○(その方の名前)ですが」,「アドレス長の整理をしていたんだけど・・・」という件名のメールが毎日来ました。 メールの送信者名を見れば一発で同じ方からだとわかります。しかし、そういった名前の知り合いもメル友もいません。どうかなと思ったのですが、添付ファイルもないしウイルス検索に引っかからなかったため開けると、メル友になろうと約束したが返事が来ないという内容でした。 後のメールでサイトアドレスが載っていましたがそれはさすがにクリックしませんでした。 どなたか、自分もこういうメールを受け取ったとか、これは迷惑メールだという決め手になる情報をお持ちの方、教えてください。こういったことが例としてあげられている(質問できる)掲示板を知っている方の情報提供もお願いします。

  • こんなメールが。

    携帯にあるメールがきました。 ドメインの最後が「co.il」だったんです。 調べるとイスラエルでした。 件名は「hi」で本文は「anything ok?」でした。 30kバイトの「part2.exe」というファイルが添付されていましたが、携帯では展開することはできませんでした。 私は携帯に来たメールをPCに自動転送をかけているのですが、PCでみると、送信主はニフティのアドレスになってて、件名は「stolen」本文は「greetings」でMS-DOSアプリケーション(application/x-unknown-content-type-comfile)で「nomoney」とかいてあるアイコンが添付されている状態でした。 削除しましたが。 今まで携帯には迷惑メールは1通もきたことないのですが、なりすましかな?と思ったのですが、メールの設定でなりすましは規制しているし、転送すると明らかに個人のアドレスで表示してしまうのでは不特定多数相手のなりすましというより、多分私の知っている誰かなのかなーと思っています。 それはどうでもいいんですが、仕組みも不思議ですが、なんで件名や本文が変わってしまうのか、ご存知の方教えてください。

  • au携帯メールに迷惑メールが沢山きます。

    昨日の夜から急にメールが沢山きました。英文メールでそれぞれが40KBあります。アドレスに登録している人のアドレスからも、このようなメールが届きます。突然きたので困っています。アイコンは、添付ファイルが読めない状況なのか、赤い斜めの線が入っています。

  • 謎のメール...ウィルス??

    最近掲示板に書き込み、その際にメールで連絡を取る必要があったためメールアドレスを載せました。HOT MAIL か 携帯のアドレスを載せました。 するとHot mailのほうに Re:Mail Delivery(*****@ezweb.ne.jp)という件名のメールが来ました。()内は差出人のアドレスです。 メールの内容は 「(私から?)いただいたメールの内容が受信できなかったのでもう一度送っていただいてもいいですか?」 というものでした。 また、携帯に Mail Delivery (failure *****@ezweb.ne.jp) と言う件名(*****以下は私の携帯アドレス)の空メールが届きました。これには40kb massage.scr というファイルが添付されていました。 もう一方、知らない携帯アドレスから I cannot forget you! という件名で your big love ;-) という本文と 40kb story.txt.exe というファイルが添付されています。 携帯のほうは添付ファイルの受信に20kb以下までとサイズ制限をかけているので添付ファイルは受信できませんでした。 3つとも身に覚えがありません。 これはやはりウィルスでしょうか?とりあえず携帯アドレスで書き込んだものはすべてHotmailのアドレスに変更しましたが…