• ベストアンサー

伊藤理佐さんの『おいピータン!!』について

伊藤理佐さんの『おいピータン!!』という漫画ですが、kissで最初に連載された時は違う題名だったと思うのですが、どうしても思い出せません(´・ω・`) どなたかご存知でしたら教えてください┏oペコリ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blake
  • ベストアンサー率39% (25/63)
回答No.1

連載開始時のことはよく知りませんが、当初から「おいピータン!!」だったのではないでしょうか? 大森さんは、この漫画が描かれる前の「いいようにはしないから」で登場していて 新書版のコミックス1巻ではなぜ大森さん=ピータンなのかがわからなかったので 改訂されたワイド版コミックスではその部分が再録された…という経緯があったように思います。 「いいようにはしないから」はつい先日発売された 講談社漫画文庫「ミックスリサ」2に収録されているみたいですね。 http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3608956 著者インタビューがあったので よろしければご参照ください↓

参考URL:
http://www.kisscomic.com/interview/0303_itou_risa/
Q-ta
質問者

お礼

早速ご回答頂き、ありがとうございます┏oペコリ 『いいようにはしないから』が終了して、新連載として『おいピータン!!』が始まったんですね。 当時その辺がよくわかってなくて「σ(´Д`◎)? 題名変わってる・・」と思った事だけ覚えてたようです。 『ミックスリサ2』、探して読んでみようと思います(ノ∀`*)ペチョン 著者インタビューも、早速読んでみました。 とっても納得(*´・ェ・)(*´-ェ-) ぅぃ  どうもありがとうございました┏oペコリ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • remedy
  • ベストアンサー率57% (56/97)
回答No.2

「おいピータン」1巻は現在売られているワイド版コミックスの前に 新書版のコミックスで出され、 その際に前作である「いいようにはしないから」の一部が 「ゴハンネタが多かったので」という理由で収録されています。 そういった経緯もありますので 「いいようにはしないから」を「おいピータン」の初期のタイトルと勘違いなさられたんではないでしょうか? ネタの傾向も近かったということで 仕方のないことなんではないかと思います。

Q-ta
質問者

お礼

こちらも早速のご回答ありがとうございます┏oペコリ >ネタの傾向も近かったということで  仕方のないことなんではないかと思います。 そうですね(*ノ∀`*)『いいようにはしないから』にも大森さんが出てたので、勘違いしちゃったみたいです(*´ェ`*)ポッ どうもありがとうございました┏oペコリ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おいピータン!!の大森さんの職業は何なのか…

    おいピータン!!の大森さんの職業は何なのか… 伊藤理佐さんの「おいピータン!!」を読んでていつも思うのですが 大森さんの職業って何なんでしょう? 出版業界っぽいですよね(イラストレーターと打ち合わせとかしているシーンもあるので)。 同じく伊藤理佐さんの「あさって朝子さん」の朝子さんなら、作中に「プレスという仕事」と描写があるのですが、ピータンの方だと仕事シーンは沢山出て来ますが、はっきりとした描写がありません。残業場面で、写植の様に何かを切ったり貼ったりしているシーンがありますが… この様な描写等を見て、大森さんの職業の見当がつく方はいらっしゃいますか? 同種や類似の職業の方ならわかるかな…と 安直に思っています。

  • 伊藤理佐さんの最初の旦那さんは?

    伊藤理佐さんの、特にエッセイ漫画が大好きで、昔から必ず読んでいます。その中でもお気に入りが、ふたりでポン!等で取り上げられていた、最初の旦那さんとの色々です。 その当時、旦那さんは、「売れないお笑い芸人」という事でしたが、一体誰なのでしょうか? 芸人さんなら、検索すれば、どんな顔で、どんな芸をしていたか判ると思いまして、是非知りたいのです。ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 気持ちが和む漫画

    最近、読んでいてハラハラとしたスリルを感じたり複雑な恋愛事情が描かれている漫画よりも、 毎日の生活のちょっとしたエピソードが描かれていて、読んでいて気持ちが和むような漫画が好きになってきました。 しかしこういう和む系の漫画を探そうとしても、中々見つかりません。 というわけで、皆さんのお勧めの心がほっとするような漫画を教えていただけませんか? 私としてはクッキングパパとか南Q太さんの「オリベ」、伊藤理佐さんのコミックスなどが好きです。

  • おすすめな漫画

    漫画雑誌はほとんど読まないので、いつも適当に買ってます。        好きな漫画は                                       ミナミの帝王                                      天才ファミリーカンパニー                                       Heaven?                                       高校アフロ田中                                          変わってるから困ってる                                           好きな漫画のタイトル忘れた著者・・・伊藤理佐、西原理恵子                                       長編・ファンタジー・推理系はあまり好きじゃないです。                                      よろしくお願いします

  • 西原理恵子風のマンガを探しています。

    何というジャンルか判らないのですが、西原さんのファンなので、ああいう毒舌の??マンガが読みたいのです。(もし、ジャンル名がお分かりならそれも教えて下さい) 今まで浜口乃理子・臼倉若菜・倉田真由美・宇野真由美・伊藤理佐と買ってきています。

  • アニー伊藤さん

    日曜日のTBS午前10時からの「サンデージャポン」で、アニー伊藤さんが出る時に流れるバックミュージックは何という曲なのでしょうか?どなたかご存じでしたら教えて下さい♪♪

  • 我こそはマンガオタクなり!!o(`▽´)oという猛者のかたに是非教えて

    我こそはマンガオタクなり!!o(`▽´)oという猛者のかたに是非教えていただきたいですm(_ _)m約20年前後前に「学研の科学」という小学生向けの雑誌に連載されていた、主人公が「ウミウシ」のマンガについて、正式題名や作者など、情報を教えてくださいm(_ _)m携帯サイトで調べてもなかなか見つからないんです(>_<)

  • 伊藤淳史さん竹中直人さん出演の ドラマor映画?

    以前私が子供の頃(10年くらい前)に、テレビで確か伊藤淳史さんが主人公で、漫画家(デビューを目指す)になるドラマ(短編)か映画がやっていたのですが、誰かその題名などをしらないでしょうか? 竹中直人さんも確か出演していました。 心当たりがある方は教えてください、できれば参考URLなどあれば嬉しいです。

  • マガジンで連載されている『GE』について

    マガジンで連載されている『GE』についてのことなのですが、 友達は昔の何かの漫画に凄く似ているから、これは読まないと 言ってました。その時、題名を言われたのですが、 思い出せません。 何か候補があればお願いします。

  • よっぱらいのエッセイマンガを紹介してください。

    よっぱらいがテーマのエッセイ漫画、エッセイコミックを紹介してください。 代表的な作品を以下に列挙してみます。 平成よっぱらい研究所/二ノ宮知子/フィールコミックス へだら生活/臼倉若菜/スターツ出版 あっきうのどこまで呑むの?/あっきう/ぶんか社コミックス 倒れるときは前のめり。/いのうえさきこ/秋田書店 ビバ☆オヤジ酒場/かなつ久美/ワニブックス 酒とたたみいわしの日々/浜口乃理子/講談社 そのほかには個人的には、伊藤理佐なんかが描いてそうな気がしますが。 単行本でまとまったものを探しています。 とはいえ、雑誌連載中でもかまいません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターでコピーした文章をパソコンで編集する方法について教えてください。
  • キヤノン製品を使用している場合、プリンターでコピーした文章をパソコンで編集する方法について詳しく教えてください。
  • コピーした文章をパソコンで編集するための手順を教えてください。
回答を見る