• ベストアンサー

テキストエディタでの置換

BLUEPIXYの回答

  • ベストアンサー
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

Wzでは、 置換前:(.+)階 置換後:\1F みたいな感じでできました

syakko
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます! 無事できました(^o^) とっても助かりました。驚きですね!

関連するQ&A

  • 正規表現を教えて下さい(テキストエディタでの置換)

    いつもお世話になっております。 正規表現に関して細かい質問をさせて下さい。 例えば、G-01,T-02,F-05とあったときに、 これを、01,02,05としたいとき、 正規表現の置換で「[A-Z]-[0-9][0-9]」→「[0-9][0-9]」とすると、 "[0-9][0-9]"という文字列だけ残ってしまいます。 既存の文字列をそのまま残すにはどのようにしたらよいでしょうか? ※テキストエディタでの置換に関してです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • テキストエディタでの置換(正規表現チェック済)と同様のことを

    テキストエディタでの置換(正規表現チェック済)と同様のことを エクセルのマクロでもしたい。 画像を添付しましたが、秀丸で置換を選択し、 検索文字列と置換文字列を入れて、正規表現チェックのチェックボックスを 選択した状態で実行するのと同様のことをエクセルのマクロで行いたいです。 正規表現混みだととても難しいです。 やりたいことはマクロで、フォルダ内のテキストファイルを置換をかけていきたいです。(テキストファイルは複数ある状態)そのテキストファイルを更新できればいいです。(別テキストで出力されてもいいです。) どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 --- 検索エディタ【秀丸】【置換】 検索【.*item1=(.*) item2=(.*) .*】 置換【\1\t\2】 正規表現チェック

  • 複数行のテキスト置換

    エディタを用いて複数行にまたがるテキストの置換。 下記のようなテキストがあり あああああああああああああああ いいいいい■■■■■いいいいい ううううう■■■■■ううううう えええええ■■■■■えええええ おおおおおおおおおおおおおおお      ■■■■■      ■■■■■      ■■■■■ の部分を      ●●●●●      ●●●●●      ●●●●● に置換したいです。 ただ■を●にしたいのではなく、 ■15文字を検索して ●15文字に置換したいです。 正規表現を考えたんですが思いつきませんでした。 あああああああああああああああ いいいいい■■■■■いいいいい うううう■■■■■うううううう ええええええ■■■■■ええええ おおおおおおおおおおおおおおお このような感じもヒットしそうで・・・ 列も見て検索するといいますか そのようなツール・ソフト・やり方等ございましたら ご教授よろしくお願い致します。

  • テキスト置換なのですが

    テキストドキュメントの中の文字列をあいまいに検索して置換できるソフトなどはないのでしょうか? 例えば検索条件を aaabbb****ccc として(*はすべての文字列)として、検索し、それを aaabbbxxxxccc など置換するといったことがしたいのです。 かなり調べてみましたが、分かりませんでした。(もしかするとものすごく初歩が分かっていないのかもです)よろしくお願いします。

  • テキストエディタでの置換について

    次のようなテキストがあります。 ABC DEF_GHI J KLM NO(改行) PQ R_S TUV WX(改行)   ・   ・ これらの各行頭から“_”までをすべて削除したいのです。つまり、 GHI J KLM NO(改行) S TUV WX(改行)   ・   ・ ということを実現したいのですが、Word2002ではできないのでしょうか。 また、EmEditor Free で正規表現での置換(“^.*_”で検索“”で置換、ダブルクウォーツは除く)をやろうとしても、検索されず置換もできませんでした。 検索文字の指定が誤っているのでしょうか。 また、ただ私の目的が達成されればそれでいいので、この作業に適したフリーソフトをご紹介頂けないでしょうか。 以上、どうかよろしくお願いいたします。

  • 複数のテキストファイルの一括置換について

    複数のテキストファイルの一括置換について 複数のテキストファイル(html)の中にある 【地域名】という文字列を一括でそれぞれA、B、C・・・・という風に異なる文字列に変換したいです。 たとえば 001/index.html の中にある【地域名】は北海道 に変換 002/index.html の中にある【地域名】は青森 に変換 ・ ・ ・ 変換前の文字列は同一ですが、変換後の文字列を全ファイル異なるものにしたいので秀丸等の一括置換ができずに困っています。 全ファイル開いて1つ1つ検索置換していくには2000ファイルほどあるので大変なので何かいい案はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 正規表現で一括置換

    現在、数多くの長文データを、テキストエディタの置換機能で一括置換しています。 jeditX(または秀丸エディタ)の正規表現をもちいた複数一括置換について質問させていただきます。 私は正規表現やPC言語の初心者です。どうぞよろしくお願いいたします。 かなり困り果てております。どうぞ、正規表現にくわしいかた、よろしくお願いします。 一二三『一二三にそれぞれ♪マーク』 という文章に対して 一♪二♪三♪ という一括置換をすることには成功しました。 こう書いています。 ■検索文字列 (.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})『(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})にそれぞれ♪マーク』 ■置換文字列 \1♪\2♪\3♪ これでぶじ、以下のように一括置換できました。 一♪二♪三♪ 現実には傍点や圏点をふっているんですが、判りやすく♪マークにしています。 この調子で長い文章も変換できていて満足していたのですが…… しかし代入文字が10個以上になったとたんに、まったく動きません。 ■置換したい文章 一二三四五六七八九十『一二三四五六七八九十にそれぞれ♪マーク』 ■検索文字列 (.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})『(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})にそれぞれ♪マーク』 ■置換文字列 \1♪\2♪\3♪\4♪\5♪\6♪\7♪\8♪\9♪\10♪ こうやると、置換後の文章は以下のようになってしまいます。 一♪二♪三♪四♪五♪六♪七♪八♪九♪一0♪ 10個目以降の数字が、正しく機能してくれません。 \10  という正規表現の書き方は 「一番目の値を参照して、それから数字の0を記入しなさい」 という意味になってしまうようです。 わたしは十番目の値を代入してほしいだけなんです。 \1 や \2 や \3 といった代入文字のように \10 や \11 を機能させる、正しい表記をご教授ください。よろしくお願いいたします。 ちなみに以下のように書いてもダメでした……。 \1\0 グーグルで1日中検索しても判りませんでした。jeditXの複数一括置換でこれをなんとかしたいのです。ご存じの方、どうぞ教えてください。よろしくおねがいします! 秀丸エディタをご利用で、正規表現にくわしい方も、ぜひヒントを出していただければと思います。

  • テキストエディタ(秀丸)での置換

    テキストエディタ(秀丸)を使用して、以下のフォーマットになっている名前と日付の前のスペースをタブに置換したいと考えています。 ※名前にも空白が入っている為、スペースをタブに単純変換できません。 数値の前の空白だけをタブに変換したいのです。データは何百もあります。 (↓氏名の間と日付の前にスペースが入っています。) tanaka taro 10/10/2007 suzuki yumi 2/8/2007 ↓ tanaka taro(ここにタブスペース)10/10/2007 suzuki yumi(ここにタブスペース)2/8/2007 ---------------------------------------------------------------- ●検索:(スペース)[0-9]  置換:\t[0-9] と実行すると、日付の最初の数字が[1-9]に置換されてしまいます。(tanaka taro(タブスペース)[0-9]0/10/2007) ●検索:(スペース)[0-9]  置換:\t と実行すると、日付の最初の数字が消えてしまいます。(tanaka taro(タブスペース)0/10/2007) ---------------------------------------------------------------- どなたかご教授の程、宜しくお願いいたします。

  • 正規表現で全角数字を半角数字に置換する方法は?

    いつもお世話になっております。 テキスト内の全角数字5桁のみを該当の半角数字5桁に置換する方法を探しています。 OS:Win テキストエディタ:sakuraエディタ、秀丸 例) ---------------------------------------- あいうえお01234かきくけこ99さしすせそ ↓ あいうえお01234かきくけこ99さしすせそ ---------------------------------------- 正規表現で行えばいいと思い、置換文字列を  [0-9][0-9][0-9][0-9][0-9] あるいは  [0-9]{5} にしましたが、置換後の文字列が分かりません。 試しに検索で上記の文字列を試すと、該当箇所がマークされるので、 置換前の文字列は合っています。 置換後の文字列をご教授願えますでしょうか。 ※テキストエディタで無理ならプログラム組みます。 VBScriptを考えていますが、他に良い言語があれば併せて教えてください。

  • テキストファイルの中身を自動で置換したい

    VBA初心者なので説明不足な部分があると思いますがよろしくお願い致します 現在テキストファイルを開いてCtrl+Hで検索する文字列を検索 置換後の文字列を入力し置換しているのですが ファイル数が多く1つ1つ開いて置換するのがとても面倒です Excelで開けば良いのでは?と前にご意見をいただいたのですが Excelで開いてそこからの操作がよくわからず…。 できればボタン一つで自動的に置き換えられるようにしたいのですが どのようにコードを書けば良いのかまったくわかりません。 ・指定フォルダー内にある(1つまたは複数の)テキストファイル内の文字列をすべてセルに書き出す ・セルから特定の文字(例→【 ,F1 】)を検索し、特定の文字(例→【 ,A2 】)に置換する ・上書きして保存 という感じにしたいのですができますでしょうか? 無理そうでしたら大丈夫です 閲覧いただきありがとうございました