• ベストアンサー

ブログ、livedoorとFC2どちらがおすすめ?

BLUEPIXYの回答

  • ベストアンサー
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

私は、Livedoorでブログをしているので、Livedoorについて書きます。FC2は、使ったことがないので、わかりません。その点では、どちらがオススメということはできません。参考の一助にして下さい。 Livedoorは、現在、無料で2.1Gまで使用できます。 デザインのカスタマイズは、用意されている部分(テンプレートをカスタマイズできるという意味)については、自由に(一部制約があります)カスタマイズできます。 アフィリエイトも指定されたものは使用できます。 アクセス解析は、Pro(有料ユーザ)はサービスとしてあります。無料ユーザは、アクセス解析CGI(無料サービスを利用、例えば忍びツールとか)を別に設置している人が多いです。 操作は、別に難しいことはないです。 あと、投稿に絵文字が使用できます。 記事に基本的にjavascriptは、使うことができませんが、onclickなどに書いたりプラグインとしてあるいは、テンプレートのカスタマイズで使用することができます。 ファイルのアップロードは、以前は制限がありませんでしたが、最近画像ファイルだけに制限されました。 トラックバックやコメントが付けられます。 1つのブログをグループで管理することが設定によりできます。 アクセスが込んでいる時、記事のアップや更新ができないことが多々あります。(過去においても、幾度も改善されては来ましたがユーザが増えるとそうしたことはしょうがないとも言えます) ワタシ的オススメの点は、容量と比較的カスタマイズの制限が緩いことだと思います。

関連するQ&A

  • fc2ブログとlivedoor

    fc2ブログかlivedoorかどちらか作りたいのですがどちらがいいでしょうか。 参考にしたい点 、カスタマイズの自由 、アクセスアップ,PV数の上げやすさ。 です。 よろしくお願いします。

  • livedoorのブログでフリーのアクセス解析を設定できないのでしょうか?

    livedoorのブログで、FC2などのフリーのアクセス解析を設定できないのでしょうか? livedoorでも、出来るみたいなのですが、有料なので。

  • livedoorブログのカスタマイズについて

    livedoorブログのカスタマイズについて livedoorのブログのカスタマイズ方法がいまいちわからないので質問します。 デザインはシルクを使っています。 シルクを画面の幅いっぱいにしたいのですが、CSSを変更すると3カラムなのですが右サイドバーが左下に落ちます。 どうすればいいでしょうか? 画面の幅はノートパソコンのおおきさです。

  • livedoorブログ

    livedoorブログを使ってるのですが、イマイチよく分かりません。みなさん教えてください。 1.過去の日記を書きたいのですが、できないのでしょうか?例)今日は29日なので、20日に出来事の日記を書きたいのですが。 2、一日の日記の欄の下にコメントのトコを省く事はできないのでしょうか? 3、アクセス解析(忍者ツール)を登録したのですが、どこでどうやってアクセス解析つけれるのでしょうか? 我侭な質問かもしれまんせが、よろしくお願いします。

  • FC2ブログ以外でアフェリエイトでおすすめのブログ

    今はアメブロなのですが、アフェがポイント制なので余計入ってきにくい気がします。 FC2ブログはアフェで良いと見たのですが、実際どうでしょうか? ポイント制でなく現金で入りますか? また、他にアフェリエイト的に良いブログがあったら教えてほしいです。宜しくお願い致します。

  • FC2ブログカスタマイズについて

    初心者です。FC2ブログを開設し、ビルダー10にてテンプレートをカスタマイズ(デザインとか文字色とか)したいのですが、「ID・パスワード(合っています)またはエンドポンイトが正しくありません」というエラーが出てサーバーからデザインを読み込めません。これって単純に記事投稿しかできないのでしょうか?HTML・CSSが苦手なので、できればビルダーにてカスタマイズしたいのです。ビルダー10でのFC2のブログ全体のカスタマイズの手順などがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • fc2ブログに詳しい方、教えてください。

    fc2ブログに詳しい方、教えてください。 fc2ブログにfc2のアクセス解析を入れましたが、携帯用のアクセス解析が働きません。 携帯用プラグインから「フリーウエア」→「フリーウエアの設定」に一般サイト用のHTML解析タグを入れました。しかしプレビュー面に何もそれらしきものが作動しないので、今度は携帯用プラグインのみ、忍者アクセス解析の携帯用解析タグを入れました。そうすると今度はプレビュー画面でアクセス解析マークが回りましたが、自分の携帯で試してみると解析できていません。 どこの手順が悪かったのでしょうか? fc2の解析タグを、「FC2ケータイホームページ専用タグ」か「高性能解析タグ」にすべきなのでしょうか? でも前者だと登録してないし、後者だとページごとにタグを貼りつけるとか、よくわかりません。 また貼りつける場所が間違っていたのでしょうか? 以前にやっていたブログと違い、閲覧制限ではなく一般公開制なので困っています。よろしくお願いします。

  • FC2ブログ アクセス解析

    FC2ブログを始めました。 アクセス解析をつけたいのですが、 FC2IDみたいなところでサービスの追加で「アクセス解析」を追加しましたが、ここからどうやっていいかわかりません。 教えてください、お願いします!

  • FC2ブログについて、わからないこと。

    最近始めました。 疑問に思ったことがありますので教えて下さい。 (1)アクセス解析をfc2でやっています。 ログイン中に訪問した時は、訪問者リストに載って、アクセス解析には出てこない、という解釈でよろしいでしょうか。 そうだとしたら、これはfc2以外でも皆そうですか? (一番知りたいのはYAHOOなんですけど) (2)携帯の「fc2ブログポータル」でログインするとき いつも必ず一回目に「パスワードが違います」と出ます。 二回目にはログインできます。 なぜでしょう? どうしたら一回目からログインできますか。 よろしくお願いします。

  • こんなBlogサービス探してます。

    現在、fc2でブログを作っているのですが、全く方向性のブログを作りたくなったので、サービスを探しています(fc2は1人での複数ブログ開設を禁じていたと思うので) 色々さがしているのですが、以下のようなサービスを提供しているBlogはございますでしょうか? ------------------------------------- ・自前でアクセス解析がある。もしくは、外部のJavascriptが張れる。 (最低でも、忍者ツールやGoogleアナライザーのようなアクセス解析を利用したいと思ってます。) ・動的URLじゃなく、静的URLで出力される。 (id?=123とかじゃなく、123.htmlのようなURLで記事を作ってくれる。静的URLならどんな形でも構いません。大抵のブログはそうだと思いますが、一応) ・でかい広告無し。 (Livedoorみたいに上にバーのような物が付いていたりするのは構わないのですが、たまに200×200くらいの大きな広告が付いてくるサービスがあったりするので、そういうのはちょっと) ・再構築無し。 ------------------------------------- 一応、livedoorのブログが良さそうでしたが、再構築の手間があるようなので少々面倒かなと思っています。 アフェリエイトや自前の広告は付けられなくても良いです。 もし、自分の使ってるブログが当て嵌まる、などありましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。