• 締切済み

web上の動画が見れません・・・

ここのページにある動画が音声しか再生されず、映像が見れません。↓ http://www.milkandcookies.com/article/2768/

みんなの回答

  • pbf
  • ベストアンサー率16% (49/300)
回答No.2

うちのパソコンでは正常に再生できましたよ。 下の方にボタンがありますが、QuickTimeはインストール済みですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1124/2628)
回答No.1

ちゃんと動画は再生されましたよ!。でも音声が出ない…(あちゃ~)。あなたのPCと私のPCを並べて観ますか?(…)。 もしかするとQuickTimeに問題があるかも。うちのもよくエラーが出ます。何か新しい機能がうんたらくんたらと言っておりまする。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • webページの動画について

    webページの埋め込み式の動画(WMV)を見てるのですが、 映像と音声がちゃんと再生できるものもあるのですが、 映像が再生されないで、音声のみしか再生できないものがあるのです。 普段からWMPは使ってないので、WMP9をインストールしたのですが、いままで見れていたページの動画まで見れなくなりました。なので、アンインストールしました。 何かがたらなくて見れないのだとおもうんですが、 どうしたら、見れるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。 OS:98SE 普段使っているplayerは、GOM Playerです。

  • 動画再生

    WinXpProですが、GOMPlayerでは再生出来る動画が、WMP10では、あらゆる種類の動画が音声だけで、映像が再生出来ません。コーデックというのはPlayer毎にそれぞれ別な物が必要なのでしょうか?現在、映像再生出来るのはGomPlayerだけで、DivX、MPC、Real、等、全て音声だけの再生です。又GYAOも音声のみの再生です。各ジャンルトップページの小窓の案内画面は再生出来てます。以前も同様のトラブルがあったのですが、なんとなく解決しました。 よろしくお願い致します。

  • Webサイトの埋め込み映像(Gyao等)が再生できない

    Webページ内に映像が埋め込まれているサイトがありますが、この映像が再生できなくて困ってます。 例えば下記ページ内にある映像が再生できません。 【一例】 http://www.gyao.jp/ http://www.spaceshowertv.com/DAX/i-dep/idep_rainbow.html これらのページを開くと音声だけは再生されるのですが映像が再生されません。(映像が緑一色になってます) 他のサイトでもWebサイトに映像を埋め込んであると同じ症状が出ます。 これを解決するにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 動画が見れません。

    QuicktimeやRealPlayerを使う動画が音声しか再生されません。 例えば http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/maboroshi/release/index.html ここのMusicClipは再生されるのですが http://www.nana-movie.com/trailers/index.html ここにあるものや http://kashiwacats.hp.infoseek.co.jp/yasai.html ここ(音が出ます)は見れません。 PCに保存してから再生してみても音声しか出ませんでした。 映像部分は白くなっています。 どうすれば再生できるようになりますか? Quicktimeのバージョンは6.5.2 RealPlayerのバージョンは10.5 です。 WinXPです。 宜しくお願いします。

  • 動画再生

    こんにちはまたお世話になります。 Windows Vistaです 「動画で学ぶパソコン講座」のページを開いたのですが、画像の下に ※映像/音声はネット配信用に圧縮/劣化させています。と書いて  ありますが 動画を再生するとき、どのようにしたらいいのですか? わかりません お願いします。

  • 動画がうまく再生できません・・

    WindowsMediaPlayerで再生すると音声は聞こえますが、映像がでません。Divx6.0で再生すると映像は見れますが、音声が出ません。動画ファイルは.aviです。 Oggはインストール済みです。教えてください。お願いします。

  • 5kplayerでの動画音声が出ません。

    5kplayerを使って↓↓ https://m.youtube.com/watch?v=75KBwVtd_W0 の動画をダウンロードしました。 いざ再生してみると、動画は映りますが 音声が全く出ません。 他の動画再生ソフトを使って再生してみましたが同じでした。 また、公式アカウント?(アーティストMVやPVを一般の人がアップロードしてないやつ)以外の動画は映像、音声共に問題ありませでした。 公式アカウントの動画は音声再生は不可なのでしょうか… ちなみにですが、ソフト自体は↓↓からダウンロードしました。 http://www.5kplayer.com/index-jp.htm 解決方法がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 動画をインターネットで迅速に見れるようにする。

    動画をインターネットで迅速に見れるようにする。 動画(約100mb)をインターネットのホープページにリンクして聞こうとしたら、音声及び画像再生まで約5分近く掛かりました。Windows Mediaを用い動画をエンコードし、ストリーミング配信にして(http://no1streaming.web.fc2.com/ )行おうとしましたが、画像が寸詰まりになってしまいます。 画像が寸詰まりにならず、しかも速やかに音声及び画像を再生する方法を教えて下さい。 元の動画は”AVI”ファイルになっています。

  • webに動画をのせたい!

    Webデザインの仕事をしています。 現在BB向けサイトを作っていますが、 ページの中にMediaPlayerを埋め込みました。 で、複数の動画(wmv.ファイルです)をひとつのページの中で表示させたいのです。 同時に複数を再生するのではなく、 それぞれの動画用にボタンを用意し、 みたい動画のボタンをクリックすると対応した動画が再生される、というつくりにしたいのです。 が、どのように設定してよいのかわからず…。 そして締め切りがせまっているのです! レイヤーを使ってみたのですが、(動画の数だけレイヤーを用意してメディアプレイヤーを張り込む) やはりページを開いたと同時に一斉に読み込んでしまうのと、 他の動画を選んだときに、前の動画も再生したままになってしまうのとで、 これはダメかな…と。 おそらくはレイヤーを使わない正攻法があるはずだと思うのですが、調べてもみつかりません。 だれか助けて……。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 音声が遅れる動画

    WMPやGOMプレイヤーで再生すると映像と音声がズレる動画があります。 音声の方が1、2秒遅れている感じです。 現在昔の複数の動画をDVDに焼く作業中で他の動画は問題なく変換出来るし音声も合っていますがこの動画だけいくら変換作業をしても何故かこういう症状が出ます。 映像に合った音声にするようなフリーソフトはあるんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • フルートの音色を重ねて演奏する際に、音が途切れることがあります。これは発音数の問題である可能性があります。
  • 単音で演奏する場合には途切れないことから、複数の音を同時に演奏する際には特別な配慮が必要です。
  • また、タッチレスポンスをオフにすることで、演奏時の応答速度を変更することができます。
回答を見る