メモリ増設後の立ち上がりが遅い原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • メモリを増設した後、OSの立ち上がりに異様に時間がかかる状況が発生しています。増設前のメモリの方が断然に早く、増設後は30〜40秒程度かかっています。
  • 過去ログによると、RIMMデバイスが多い場合には対応していないことがあるようです。今回購入したメモリは16デバイスとなっており、現在使用しているメモリは4デバイスです。
  • 増設後の立ち上がりに時間がかかることは普通にありますが、現在のボードではこのメモリは使用できない可能性があります。売却する場合も考慮しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

メモリ増設後、OSの立ち上がりが遅いことについて。(長文です)

ヤフオクで512MBのRIMMを2枚購入し取り付けたのですが 立ち上がりに異様に時間を要します。 マイコンでメモリの量を調べると、1.2GBと表示はされるのですが 立ち上がりの時間は増設前384MBの方が断然!!に早いという状況です。 (30~40秒程度) Gateway Performance1400XL ボード:intel850 ATX CPU:intel Pentium4 processor 1.4G.H メモリ:384MB 今回ヤフオクで購入したメモリは SAMUSUNG KOREA 0134 512MB/16 ECC 800-45 101 上のメモリと併用したメモリは ELPIDA 128MB/4d ECC 800-40 で 今現在は↑のELPIDAのメモリと SAMSUNG KOREA 0113 64MB/4 800-45 101 の二つを使用して、異常前の384MBになっています。 ここの過去ログで。 「ボードの種類により、RIMMデバイスが多い場合対応していない事あり」 という情報をしり。 今回購入したメモリは、512MB/16 ECCとあるので 16デバイス?と解釈しています。 今現在のメモリは全部4デバイスだと思うので。 16デバイスという大きい数字が原因なのでしょうか? 増設後、立ち上がりに時間がかかる事は普通にあることなのでしょうか? 結論的に今回購入したメモリは、このボードでは使用できないのでしょうか? もっていても宝のもちぐされなので 使えないのなら早めに売却しようと思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • urecy
  • お礼率43% (38/87)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotaechan
  • ベストアンサー率38% (351/913)
回答No.1

>今回購入したメモリは、512MB/16 ECCとあるので  ECCメモリは、単なるメモリエラーの検出だけでなく、エラーが発生した部位を特定し、これを正しい値に訂正することが可能なメモリなので、その分起動も遅くなるはずです。

urecy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答をいただいてから、検索項目をかえもう一度検索をしてみると。 「ECC付きは、起動時間が遅くなるようだ」 という同じ内容のものをみつけました。 そのついでに、ECC付とnonECCは混在して利用できないという文章もみつけました! 今現在、ECC付と nonECCを混在して利用しているので そんなことがあるとは、全然しりませんでした。 なんで今まで何の問題もなく利用できていたのでしょうね?^^; 以前取り付けた時、起動があまりに遅いので心配になり とりあえずメモリを取り外してみると、すごい熱で かるくやけどしそうでした。 さすがにこれはやばいでしょ!と、いろいろ心配事がかさなり。 異常なんだと思い込んでしまいました。 先ほど、購入したメモリをつけかえて問題なく動作しています! ソフトの処理速度が速くなっているのを実感して!うれしいです。 このメモリが壊れているのか、あわないのかがわからず。 今後どうしたらよいのか迷っていて、とても助かりました。 今回は本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • DELL DIMENSION8200 メモリ増設についてお聞きします。

    色々調べましたが、どうしても理解できないところがあり・・・ 詳しい方、是非教えてください。 このスペックの機種にメモリの増設を考えています。 ・DELL製 DIMENSION8200 ・Intel Pentium 4, 1800 MHz ・Intel Tehama i850(E) ・XPSP2 公式サポートによると対応メモリは (PC-800) RIMM 184pin Direct-RDRAM 16bit 800MHz 45ns non-ECC (PC-800) RIMM 184pin Direct-RDRAM 16bit 800MHz 40ns non-ECC となっています。 現状の搭載メモリは、SAMSUNGのMR16R 1624AF0-CK8 800-45 128MB/8 ECC ×4です。 ECCというのがよくわからず、増設する際にはnon-ECCのメモリではないと認識しないのでしょうか? それとも、ECCメモリ自体がnon-ECCにも対応しているのでしょうか? また、近いうちに、ELPIDAもしくわSAMSUNGのRIMM PC800-45 ECC 512MB×2を増設予定です。 このメモリは当方のPCに認識されるのでしょうか? お答え頂ける方、宜しくお願いします。

  • RIMMの増設について

    こんにちは。パソコンの素人です。 中古で日立のFLORA 370 TS6( Pentium4プロセッサ2.0GHz)を購入しました。 メモリに以下のRIMMが2枚、C-RIMMが2枚入っていたので、 KOREA 0141H 128MB/8 ECC MR18R0828BN1-CK8 800-45 101 (ヒートスプレッダーの色はシルバー) 増設しようと思って以下のメモリを1枚買いました。 KOREA 0004 128MB/8 ECC KMMR18R88AC1-RK8 800-45 100 (ヒートスプレッダーの色は青) 後で気づいたのですが、このパソコンは Intel850チップセットでインターリーブ機能があるため、 同容量で同デバイス数のメモリを2枚1組で増設としなければ動作しないと知りました。 買った方(青)を増設してもダメでしたが、 シルバーの1枚と入れ替えてもOSが立ち上がりませんでした。 1 上の品番の見方を教えてください(特にデバイス数とか) 2 この青のRIMMをもう1枚買ってペアにして増設しても無駄でしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • メモリの種類について

    デスクトップ用のメモリでRIMM PC800-45 256MB/16ECCとかRIMM PC800-45 256MB/8ECCのように/の後ろの16とか8とかいう数字は何を表すものでしょうか?PC800-45 128MB/8からの増設は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • Dell Dimension 8100(デスクトップ)へCPUとメモリの増設

    デルのデスクトップパソコン(Dell Dimension 8100)の増設を検討中です. CPUのスペックとメモリの容量が低いのが原因です. CPUはPentium 4の1.5GHz,メモリは512MBだということは分かっています. が,そもそもCPUの交換なんということはできるのでしょうか? メモリに関しましては, (PC-600) RIMM 184pin Direct-RDRAM 16bit 600MHz Non-ECC  64MB (PC-700) RIMM 184pin Direct-RDRAM 16bit 700MHz Non-ECC 128MB (PC-800) RIMM 184pin Direct-RDRAM 16bit 800MHz 45ns Non-ECC 256MB で,トータル512MBだそうで,最大で2GB(XPの場合)まで増設できるそうです. 最悪メモリだけでも増設したいのですが,メモリストッとが3つもあるので,どのスロットにどこのメーカのどの容量のメモリを差し込んだらよいのか分かりません. 本人,パソコンをいじくることにあまりなれていないためここでアドバイスをいただけたらと思い投稿させてもらいました. どなたかよろしくお願いいたします.

  • メモリの増設について

    intel850のチップセットにペンティアム4、2.2GBのCPUとRDRRAM、PC800(NONECC)256MB×2=512MBのPCで256MBのメモリを2つ増設したいんですが増設するメモリがECC付きのものでも動作に問題はないもんでしょうか?教えて下さい。 必要があれば補足をします。

  • RIMMメモリの増設

    先日、安いRIMMMメモリを見つけたので増設しようと思いましたが 今使っているメモリがRIMMのPC800-45の64MB/4が4つ付いて256MBです。 (メモリースロットを全部使用しているのでC-RIMMはありません) しかし、最近になって遅く感じるようになったので今回見つけた、 RIMMメモリをPC800-45で128MB/4を4つ。前の物と付けかえて512MBに しようかと思いますが疑問なところがあります。 1.PC800-45とメモリーのチップ数はあっているが容量があっていないので   ちゃんと認識するか心配・・・ 2.256MBから512MBに変えて多少早くなるか? この2点が分かりません。おしえてください。 詳しく分かる方がいたら取り付け後の操作をどのようにすればいいかも教えてください。宜しくお願いします。

  • メモリ増設で

    パソコンを入手したのでメモリ増設してみようと思いました。 機種は、DELLのPRECISION 470 というものです。 搭載されてたのが512でしたので1Gを2枚購入しました。 DDR2 400 PC3200 ECCという、探すのが困難らしいメモリでしたが、どうにか対応してそうなものを見つけました。 ELPIDA PC2-3200R (1GB×2枚=2GB/PC3200/DDR2-400/ECC/Reg) という物です。 一応、同じ型番のPRECISION 670という機種で使っていたようです。 速さの違うメモリは載せられないようなので、元々のメモリは外しました。DELLからBIOSも見つけてアップしました。 起動させると、とりあえず動くのですが、5分もしないうちにフリーズしてしまいます。やっぱり無理なんでしょうか?

  • Dimension 8250 メモリ増設

    初心者の質問で申し訳ありません。 メモリの増設をしたいと思っています。 Dimension 8250 Pen4 3.06GHzを使用しています。 現在使用中のメモリは1066-32P non ECC 256×2です。 友人から800-45 ECC記載無し 256×2をもらったのですが、1066と800が混在できないといわれました。 そこでヤフオク等で探してみたのですが、1066-32P ECC付は見つかったのですがECC無しが見つけられませんでした。 ECC無しとECC付のメモリを混在して使用することは可能でしょうか? (MBがECC対応しているかどうか不明です。調べ方があれば教えて下さい) どなたか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ASUS「P4T」のメモリ増設について

     3台目の自作PCなのですが、初めての経験なのでアドバイスをお願いします。 主な仕様は  マザーボード(ASUS・P4T)CPU(P4・1.7Mz)メモリ(RDRAM128MB×2)、OSはWin・me で正常に作動していました。  この度、メモリ不足を感じて256M×2を購入し増設しました。  初期の状態がメモリスロット1(RDRAM128MB)スロット2(C-RIMM)スロット3(128MB)スロット4(C-RIMM)だったので、スロット2および4に256MBメモリを増設しましたが、BIOSからWinの起動はするのですが、メモリ不足のエラーが出てフリーズしてしまいます。  メモリを256MB・128MB・256MB・128MBと差し替えても同様です。 現在は256MB・C-RIMM・256MB・C-RIMMで正常に動作していますが、128MB×2が無意味な状態となっています。  ちなみに、メモリはP4に付属していた(128MB×2)と同じサムソン社製です。どなたか、良いアドバイスをお願いします。  

  • メモリの増設について

    4年ほど昔にデスクトップのワークステーションを買いました。 最近動きが遅すぎてやばいです。 そこでメモリを増設しようと考えています。 そこで、ヨドバシカメラで買おうとしたら、 「ECCメモリはありません!」っと言われました。 ハードに関してあまり詳しくないのですが、 ECCメモリはそんなに売っていないものなのでしょうか? 買うとしたら、通販で買うしかないのでしょうか? 以前に間違ったもの買ってしまった経験があるので怖くて怖くて… なるべくて店員さんとお話をして買いたいなぁ~って思ってます。 もし、東京で売ってそうな店があったら教えてください。 また、通販でもおススメのお店があったら教えてください。 #######現在のスペック############ OS Microsoft Windows XP Professional サービスパック Service Pack 3 DirectX 4.09.00.0904 (DirectX 9.0c) マザーボード CPUタイプ DualCore Intel Pentium D 820, 2800 MHz (14 x 200) マザーボード名 Dell PowerEdge SC430 マザーボードチップセット Intel Mukilteo E7230 システムメモリ 256 MB (DDR2-533 ECC DDR2 SDRAM) BIOSタイプ Phoenix (04/24/06) コミュニケーションポート 通信ポート (COM1)