• 締切済み

クセ気のソフトパーマ

jellの回答

  • jell
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.1

はじめまして!私も髪のクセがとても強いけど、パーマをかけたいと思ってました。しかし、縮毛だけでもかなり髪は痛み、パーマまでかけたらもっと痛むと思ったので、やめました。でも、ゆるいカールをつけるのに市販のカール癖をつけるアイロン(コテ)を買って自分でパーマっぽくしています。3千円くらいで売っているので一度試してみては?

関連するQ&A

  • パーマが落ちません。

    今年の5月にパーマをあてました。 あまり知識がないのできちんとした説明ができないのですが、 前髪以外を結構キツめに巻きました。 髪の長さはミディアムです。 しかし、12月になろうとした今でも、 横髪のパーマが落ちきらず、 変にゆるいカーブになっていたり、 (途中から変に曲がって、髪がまっすぐに降りず浮き上がっている状態) 毛先のカールも残っていたりするのです。 一応シャンプー後にはまっすぐに戻るのですが、 時間がたてばまたうねりだしてしまって…。 毎日膨れあがってフワッフワな髪で出かけるのが本当に憂鬱です。 美容師さんには 「クセ毛の人はパーマ落ちにくいけど、ここまでとは思わなかった」と言われました。 私はクセ毛で前髪すぐ横あたりが外向きにカールするのですが、 それ以外に特にきついクセはありません。 なのにもとからクセのないところにもパーマが残っていて とてもびっくりしています。 (ちなみにこの美容師さんは、パーマを施術した人とは違う方です。) 私の希望としては、もう一度ストレートにしたいのですが、 それにはもう縮毛強制をかけるしかないのでしょうか? 縮毛強制はどうも変にまっすぐすぎて好きではないので、 このパーマを落としきった状態(パーマをかける前に戻った状態)が 出来ればベストなのですが…。 パーマを落とす方法や、 髪をまっすぐにする方法等、 何かありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 縮毛矯正?ストレートパーマ?

    自分はクセ毛で悩んでいます。しかし縮毛矯正とストレートパーマのどちらをすればいいか分かりません。 この程度の癖ならストレートパーマ、これ以上の癖なら縮毛矯正って分かるような画像を貼って欲しいです。 宜しくお願いします。

  • ストレートパーマ

    私(男)は癖毛で前まで縮毛矯正をかけたいと思ってましたが友達がちょっと癖があった方がいいよって言われたのでストレートパーマをかけたいと思うのですが癖毛にストレートパーマはいいのでしょうか?

  • 縮毛+コテか、パーマかけるか悩んでいます。

    縮毛+コテか、パーマかけるか悩んでいます。 私の髪はけっこうなくせっ毛で、基本アイロンかけていてたまにコテで巻いていますが、正直髪質がよくないのかコテで巻いても綺麗に巻かさらないんです。 なので縮毛をかけちゃって、巻きたいときにコテを使うようにしようかな、と考えたんですが それならパーマをかけたほうが綺麗なカールができるでしょうか? でも2年ほど前にふつうのパーマをあてたことがあるのですがそのときの髪の傷みがあまりにもひどくて、それを考えるとパーマをちょっと躊躇ってしまいます。 なので縮毛+コテでもふつうのストレートヘアの人がコテで巻いた感じになるならば、こうしようかなと考えています。 縮毛+コテか、パーマかだとどちらが傷みにくく、綺麗なカールがでるでしょうか? また、ものすごく傷んだ髪でもパーマ大丈夫でしょうか?(日々のアイロンとセルフカラーでかなり傷んでます)

  • クセを生かした髪型?(パーマについて)

    強いクセ毛で、髪型について悩んでいます。 食生活やシャンプーの種類・シャンプーの仕方等による髪質改善も試みていますが、今回は「クセを生かした髪型(美容院でのカットやパーマのお願いの仕方)」のアドバイスをいただきたいと思い、質問させていただきました次第です。 ≪私の髪の状態≫ ◆遺伝による強いくせ毛(細かい縮毛ではなく、波状のうねり) ◆量は普通、毛はやや細め(広がりやすい) ◆短いとクセが余計に出てしまうので、長さは肩より10cm程下 ◆1年前に矯正をかけて以来、特にパーマ等は何もかけず。痛むのでカラーリングもなし ≪今までの経緯≫ ◆パーマをかけたが、ライオンみたいに爆発ヘアスタイルになってしまった(ワックスなどつけても、まとまりが悪くイメージも違う) ◆今度はゆるめのパーマにしようとするも、「ゆるいパーマだとクセの方が強く出てあまり意味無い」と言われてパーマを断念 ◆矯正をかけたが、伸びてきたところだけクセが出ておかしいし、あんまりストーンとまっすぐなのも重い感じがして好きではない ◆まっすぐになりずぎない縮毛矯正というのもやってみたが、クセの方が強く出てしまい、矯正をかけた意味があまりなかった ≪希望の髪型≫ ◆セットが手軽(矯正以外で) ◆広がりにくい、ボリュームをおさえた髪型にしたい ◆軽く女性らしいやわらかいイメージ くせ毛の人はパーマがとれにくいので良いと聞くのですが、やはりどのようにパーマをかけてもまた爆発してしまうのでしょうか? デジタルパーマというのがちょっと気になります。 もっと太目のロッドで、アゴより下くらいの部分に巻いてもらえばよいのでしょうか…。 美容師さんに相談すればよいのかもしれませんが、引越しなどもありなかなか良い美容師さんにも巡り合えなくて…(知り合いやネットの口コミなどでも、これといった情報は得られませんでした)。 本当に何年も前からかなり悩みのタネです。 スタイルも顔も決して良い方ではありませんが、自分なりに工夫してなんとか希望のイメージに近づけたりしています。 でも髪型は本当になかなか思うようにならなくて、試行錯誤の日々です。(ないものねだりなのかもしれませんが…) どうかアドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • スパイラルなどのきつめパーマ

    私は強いうねり、縮毛のくせっ毛で、どうしようもないので縮毛矯正をかけています。3ヶ月に一回のパーマで、サラサラヘアを保っています。 が!! 4年間くらいずっと同じ髪型。朝早く起きればカーラーでくりんくりんに巻くことはできるのですが、なんせ矯正をかけているため癖はつきにくいし、、、直毛なのでアレンジもいまいち楽しめません。 ストレートにも飽きた!!! ふんわりしたパーマを一度当ててみたけど、サラサラヘアにパーマをかけた時みたいにきれいなパーマにならず、髪はちりちりぼさぼさに。大失敗! てわけで今もストレート。4年間同じ髪型…。 最近スパイラルなどの少し細かめのパーマに興味あります。きつめにかければ、癖の剛毛な私でもどうにかなるんでしょうか?ちなみに毛の量はとても多し!! エクステとかでスパイラルにすんのもありかなぁ。でもそれだと結構短く切らないとだめ?地毛がストパでストレートだし。 どう思います? 質問まとまってなくてごめんなさい^^;

  • パーマが似合わなくて・・

    二日くらい前、ウェーブのパーマをかけました。 ですが、なんか似合わなくて・・ もともと癖毛だということもあり、すぐにでも縮毛矯正をかけたいです。 多少は間を空けてからでないと、髪が痛んだり、また、ちゃんとまっすぐにならないでしょうから・・ パーマをかけて、どのくらいの期間を空けたら、縮毛矯正をかけても大丈夫なのでしょうか? 経験のある方、詳しい方、教えてください!!

  • パーマについて

    近々パーマをかけようと思っています。 私はもともと癖が強く髪の毛に変にボリュームが出てしまい、それがずっと気に食わず現在縮毛矯正をかけています。 しかし、ゆるくウェーブにしたいと思いパーマをかけようという結論に至りました。 縮毛矯正はもう半年近くかけてないので髪の根元は地毛が生えてきています、長さは鎖骨くらいです。 今の状態でパーマをかけるのはやめた方がいいのでしょうか? すごく髪が痛むからと友達には止められました、、、

  • クセ毛だけど・・・パーマあてたいっ!!

    とってもクセ毛(特に前髪が・・・)で、現在は縮毛矯正をしています。 まっすぐで手入れをしない状態はとーっても楽なんですが、 もうすぐ春だし、毛先だけクルンとワンカール半くらいしたような、やわらかいパーマに最近すっごく憧れています! 前髪とかあごのラインくらいまではまっすぐで、松嶋菜々子さんみたいなキレイなお姉さんみたいな感じが理想です^^;(←かなり無理・・・) 現在、肩下8センチくらいです。アイロンとかでも出来そうですが、ブローとか苦手でうまく巻けそうにないんです・・・(涙) 縮毛矯正も年末にかけたので、根元はかなりクセが出てきてウネウネしてる状態なのですが・・・そこで質問です! もともとクセ毛の人がパーマをあてると失敗するんでしょうか? (今までパーマというものをかけたことが無いので不安^^;) やっぱり広がったり、根元のクセがどうしようもなくなってしまうんじゃないか ・縮毛矯正の方が傷まない?日ごろの手入れが大変そう?等など色々考えてしまいます。 クセ毛のひとにパーマはどうなんでしょう? こんな風にリクエストするといいよっとか、こういう手入れなら大丈夫など ぜひご意見を聞かせてください。

  • クセ毛にパーマ

    クセ毛に悩んでいる男です。 全体的にボリュームを出したい、ウルフっぽくしたいのですか クセ毛だしネコっ毛で難しいです。 縮毛矯正はペチャンコになりそうで怖くてできません。 でも前髪と襟足が特にクセがひどいのでストレートにしたい・・・ ボディパーマをかけようかも悩んでいるのですが クセ毛にパーマはどうなんでしょうか? キレイにできますか?