• ベストアンサー

最悪な髪型・・!何かアドバイスください!!

h-a-honeyの回答

回答No.5

こんばんわ! 上から順番に読ませていただきましたが、それはヒドすぎます!!!!! 私も一度そんなことがありました 命かけて伸ばしてた部分の髪の毛をスキスキで超短くされて・・・家帰って大泣きしました その日の夜に電話をかけて、その部分には無料でエクステをつけてもらって、それなりの髪型に治してもらいました。 その美容室で髪を切られてどのくらい経ちますか? 絶対に治してもらうべきです! もう一度電話して、店長に話をしたほうがいいです(もしくはもぅ直接行って) いつもの美容師さんではなかったという事ですから、いつもの美容師さんになおしてもらうことを要求してみてはいかがですか? お金を払ってどうして悲しい思いをしなければいけないのか・・・・

noname#12274
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にひどいですよね・・!! キレイになった髪の毛に合わせて、服装なんかも色々考えてたのに・・! >美容室で髪を切られてどのくらい 27日(日)です。まだ、一日しか経っていません。 電話は店長さんらしい方に代わってもらい、必死に訴えかけましたが、 「その時に言ってもらわないと困ります。直すなら普通料金はかかります」といわれました。 いつもの美容師さんは産休か何かで、お休みをとっているみたいです。 「お金返して!!」っていえる勇気があれば、と心から思っています(苦

関連するQ&A

  • 髪型を変えようと思って悩んでいます。

    髪型について悩んでいます。私は今ロングヘアーで(肩下20センチくらい)、いつもはそれを後ろに1つにまとめているのですが、そろそろ短くしたいと思い、髪を切ることにしました。 私の悩みは前髪です。今、私の前髪は胸くらいまであって、髪を結ぶ時はそれは残して横に垂らしている状態です。おでこの上には何もかかっていません。 私は昔から、おでこにかかる前髪というものをつくったことがありません。今回もできれば前髪は作りたくないと思っているのですが、ショートだとやはり前髪は作らなざるをえないかと思いまして・・・。 あとショートにしたら、おかっぱっぽくなりそうで怖いなぁというのもあります。 そこで質問です。もし、前髪を作らなくてもかわいい髪型があったら教えてください。なければ、前髪があってもかまいませんので、どのようなショートがかわいいと思うか教えてください。 髪の長さは、結べる、結べないなど考えないで結構です。まだ決めていないので・・・。 髪質は細くて少なめです。染めたり縮毛をかけたりはしてません。アイロンももっていません。 参考になりそうな有名人がいらっしゃったら、名前をあげていただくとありがたいです。見たいですし、美容院の方に頼むときにも便利かと・・・。 回答よろしくお願いします。

  • 最悪な髪型に…

    高校3年の女子です。 1ヶ月前ほどに髪の毛をショートにしたのですが… 髪の毛のバランス?が悪いです。 量が多かったので中の髪の毛をすいてくださいと言ってすいてもらいました。 セットしてもらったときは普通だったのですが、家に帰ってよくみてみると… 中の髪の毛があり得ない短さになっていました!!! 耳下ぐらいから(後ろも)です。 触るとチクチクするし中の2センチぐらいの束が外の髪の毛を押し上げて変に浮いています… 耳の上からボリュームがでてて、下はすかすかです… 髪の毛を巻いても上手くいかず、ストレートにしてもおかしな髪型です。 1ヶ月たったら馴染むだろうと思っていたのですが、短い髪の毛が伸びて余計変な髪髪型になっています。 キノコみたいです。 短い髪の毛に合わせて切るしかないのでしょうか? でも切ってしまったらベリーショートになってしまいます… 綺麗に伸ばしたいと思って切ったのに、最悪です。 進路のこともあるのに、髪型が気になって集中できません。 毎日泣いて、切ったことを後悔しています。

  • この髪型にするには?

    このような髪型にしたいのですがどう注文したら美容師さんに伝わりますか? 僕はこの画像より髪の毛が少し短いです。 特にこめかめあたりの髪は長くして、もみあげと前髪の境がないようにしたいです。

  • 髪型についてアドバイスください面長の男です

    二十歳の面長で細長くデコも広い男です 今までは大して髪型に拘らず。短く切ってもらい茶髪で髪立ててただけでした。 ですが新しい仕事場が明るい茶髪禁止なのと前髪が伸びてきて立たなくなったので髪型を変えようと思います。 色はアッシュ系のかなり黒に近い色にしようと思ってますが髪型に悩んでいます。 ソフトモヒカンを考えたんですがデコが広いし前髪もギリギリ眉の上のくらいの長さなのですが大丈夫でしょうか? 他に僕の骨格に合うような髪型があれば教えてください よろしくお願いします

  • 髪質が最悪すぎてどの髪型にもできない。

    僕は中3の男なんですが、僕の髪質は物凄く最悪で、したい髪型があるんですが、それができるのか悩んでます。 僕の髪質は、硬いし、量は多いし、くせ毛だし、太いんです。 硬さも多さも、ホントに驚かれるほどなんです。 僕の姉ちゃんは美容師なのですが、姉ちゃんに雑誌を見せて「こういう髪型にしてー」といっても、「あんたの髪質じゃできないよ」ていわれて、結局普通の髪型にされるんです。 しかも、僕は髪を伸ばしていると毛量が多くて硬いせいか、くせ毛のせいかわかりませんがもっこりしてくるんです。 だから、物凄く短髪な髪型しかしたことがないんです。 トリートメントやリンスをやっても髪質はやわらかくもならないし、ごわごわなんです。 だから、ワックスとかつけてスタイリングしても上手にできないんです(くせ毛が原因かな・・・?)。 髪の毛を伸ばしたいんですが上手に伸ばす方法はあるでしょうか?あと、適切なスタイリング方法はありますか? 今度、姉ちゃんが妊娠中なので美容院に行こうと思ってるんですが、ちゃんとした雑誌などに載ってる長髪の髪型にできるんでしょうか? 前、一度美容院にいったとき、やっぱりこの髪質に慣れていないのかしらないけれど、へんな髪型にされたんです。もうちょっとオシャレな髪型にしたい(´Д⊂ 親切な方、アドバイスよろしくおねがいします(´Д⊂

  • ぱっつんで可愛い髪型。

    私はついさっき前髪をぱっつんにしました。 というかすきばさみと普通のはさみを間違えて、眉のちょっと上くらいのぱっつんになっています。 本題ですが、私は髪の長さが肩くらいのセミロングで、腰があって思い髪質です。少しくせもあるので、どうしても内側に巻いてしまいます。 なので今まで髪はおろさずに、ポニーテールやおだんごにしていたんですけれど、ぱっつんにしたらあんまり似合わない気がして…。 ぱっつんに似合う、結んで可愛い髪型ってどんなものがありますか? 教えて下さい。お願いします。

  • 髪型を変えたいのですが。

    私は20代前半からここ5年ほど耳にかかるくらいの真ん中分けの髪型でしたが、今までの髪型に対する周囲の意見は「似合わない」、「ダサい」、「暗い」などと、どうも私に真ん中分けは似合わないようなんです。それで数ヶ月前行きつけの床屋に行って、違う髪形にしてほしいと頼んだんですが、「お兄さんの髪質だとどうしてもこの髪型しかできないねぇ」といわれてしまい、結局髪型は変えられませんでした。夏が近かったのでショートにしたかったのです。 私は前髪が凄い癖ッ毛でツイスト状にS字になるような髪で、中には陰毛のように3字状の縮毛もあります。後ろのほうはウェーブがかかっていますが、それほどきつくはありません。縮毛矯正も考えたのですが、これからずっと定期的に矯正していくのも疲れるなと思い、なんとか矯正せずに今の髪型を変える方法はないものかと考えています。 私は美容室には行ったことが無いのですが、髪型をカッコよく見せるには床屋より美容師さんの方が数段上と聞いたので、行ってみようと思っているんですが、やはり髪型の技術や知識に関しては美容師さんの方が上なんでしょうか? また、特に『こうしたい!』という髪型はないんですが、自分に似合う髪型とか、矯正すればどのくらい髪型の選択肢が増えるとか、どっちがオススメかとか、美容師さんに相談したりしてもよいのでしょうか?美容室は髪型を決めてからその髪型にカットしてもらうのが一般的なようで、私は美容室に行ったことが無いので、変な相談をして冷たい目でみられないか心配です。

  • なりたい髪型

    今月、伸ばした髪の毛をばっさり切ろうと思っています。 その為に髪型のみが載っている雑誌を購入し、こんなのがいい!というのは見つかりましたが、でも前髪はこっちのがいい。。と他の髪型の前髪のみを気に入ってしまいました。 このような要望を上手く伝えるにはどのように伝えたならわかりやすいでしょうか? 美容室初心者なので、教えて頂けますと幸いです。

  • 【写メ】髪型どうしたらいいと思いますか?

    16才の女です。 今、髪型をどうしようか迷い中です。学校へ行ってるので色は変えれません。今は、写真のような黒髪ロングに前髪ぱっつんです。 聞きたいのは (1)ぱっつん止めたほうがいいか (2)思いきってばっさり切るか(形より少し上)、少しすくか (3)いまのままでいい (4)もしあれば、こんな髪に似合う髪型 です。いつもは、これに、髪を巻いたり、くくったりします。これは、なんも髪をつついてない状態です。参考に身長は160センチです。いろんな意見まってます。

  • 長い髪型から、短い髪型にした中3の男ですけど。

    長い髪型から、短い髪型にした中3の男ですけど。 長い時には、前髪が少ない?ため髪の毛を左に分けていたのですが 髪を短くしてからは髪を分けても、前髪が少ないのがわかってしまうのですが どうすればいいですか??(分け方や、前髪のワックスの使い方、アイロンやドライヤー等の使い方) ちなみに今は、前髪が眉上、もみあげが耳が出るくらい。 顔型は面長で顔が長い(横に大きくはない) なので前髪は上げたくないです。。