• ベストアンサー

大阪市淀川区の不動産屋について

この度仕事の都合で淀川区、地下鉄御堂筋線の徒歩圏内に引っ越そうと思うのですが、この辺りで物件をたくさん持っている評判の良い不動産屋を教えてください。 また、評判の悪い不動産屋の情報もあればお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大阪の北摂については、 淀川がキーポイントです。 淀川より南は市内になり、かなり高いです。 駐車場の相場が3万円超えるものあります。 駐車場のこと考えると、阪急宝塚沿線の庄内服部か JR京都線の吹田の方に行った方がよいでしょう。 御堂筋方面は交通量も多く、賃料も高く いい事ありませんよ。 但し、小さなお子様や奥様がいるなら 御堂筋沿線以外は選ばない方が良いでしょう。 私が薦めているところは、結構治安悪いと 思ってください。

radio33
質問者

お礼

丁寧に教えていただきましてありがとうございます。 御堂筋沿線は治安がいいということですね。 実はまだ大阪市の新婚補助が受けれるためそれなら市外よりも少し高くても(2万以内)市内に住もうかと思っています。仕事に行くのも便利ですし。 ただ駐車場が高いのはきついですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪市淀川区近辺の夏祭り

    大阪市淀川区の東淀川駅近辺から歩いていける、夏祭りの情報を集めたいと思っているのですが、どこで探せばいいのか、見当もつかず、皆様のお力を拝借できればと思いまして、質問しております。 よろしくお願い致します

  • 【大阪】淀川花火大会の日の移動時間目安

    8月6日(土)18:30~、淀屋橋駅の近くで試験があります。 移動コースは阪急宝塚線梅田駅→地下鉄御堂筋線淀屋橋なのですが、 当日淀川の花火大会があるので、阪急電車がこの上なく混んでいるはず^^; 余裕をもって淀屋橋に行くためには、何時頃までに梅田駅に着くべきでしょうか? また、帰りは何時頃から、梅田駅での乗車が困難になるのでしょうか? 今年大阪に引っ越してきて、地下鉄に乗るのも初めてです。 淀川花火大会の交通状態をご存知の方、どうぞよろしくお願いします!><

  • 福岡市の不動産屋

    はじめまして。 来春から福岡市に移り住む予定で、賃貸を探しています。 職場の都合上、七隈線沿線の薬院から福大前の間くらいで考えています。 不動産屋さんに相談に行きたいのですが、どの不動産屋がいいだろうかと考えています。 取扱い物件の数や種類、対応など、評判としてはいかがなものでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 大阪府にある病院について

    大阪について詳しい方おねがいします。私は仕事で大阪府の淀川区に2週間ぐらい前から住んでいます。最近からだの調子が悪くお医者さんに診てもらいたいのですが、総合病院をおしえてください。今住んでるところは御堂筋線の東三国駅から徒歩5分ぐらいです。新大阪、梅田、難波(地名がおおざっぱですみません)周辺でお願いします.

  • 大阪駅周辺について教えてください

    ウェルシティ大阪(大阪厚生年金会館)に電車で行くことになりました。 JRで大阪駅まで行くのですが、その先はどうするのが一番スムーズなのか教えていただきたく思います。 (1) 地下鉄御堂筋線を利用し「本町駅」下車、徒歩7分 (2) 地下鉄四つ橋線を利用し「四ツ橋駅」下車、徒歩2分 このどちらかだと思うのですが、地下鉄四つ橋線の西梅田駅と 地下鉄御堂筋線の梅田駅というのが大阪駅から徒歩でどれくらいなのかよくわかりません。 どちらの方がスムーズなのでしょうか?

  • 大阪市内での移動を教えてください

    国立国際美術館・大阪市立科学館付近から本町へ行きます。 目的地は、地下鉄御堂筋線本町駅の1番出口が一番近いです。 日曜日の午前中で、移動の時間は30分間しか余裕がありません。 地下鉄四つ橋線肥後橋駅から乗り、四つ橋線本町下車として、その後、 1)本町駅構内を御堂筋線本町駅1番出口に行く(←構内を移動できるのでしょうか?) 2)四つ橋線で下車後、一旦地上に上がってから、徒歩で移動 (←どこを通ったらいいか地理は不案内ですが何とかなるかとは思います) 3)地下鉄利用せず、タクシーを利用したほうがいい? 4)上記より、ほかに良い方法があるか? 年に1~2回は大阪市内を訪れる程度の地方在住です。地下鉄利用はできます。 よろしくお願いします。

  • 物件は近いのに不動産屋が遠い

    最近お家の購入を考えだした未熟者です。 気に入った物件は徒歩圏内なのですがその物件を出している不動産屋(仲介)の地域が全然違って電車で行くほど遠いです。 ネットでしか調べていませんががこの物件を他で扱っている情報がありません。 そこで質問ですが近所の不動産屋がこの物件を扱っていないか調べたり出来ますか?近所の不動産屋に物件の住所を言って調べたり・・・していいの? あと物件と不動産屋が離れている理由って特別に何かあるんでしょうか?(訳あり物件で近所の不動産屋は手を引いてるとか・・) お手数ですがどなたか教えてください。お願いします。

  • 東三国周辺の不動産

    東三国に一人暮らしをされている方、その周辺の事情に詳しい方是非アドバイスよろしくおねがいします。 4月より大阪に社会人として一人暮らしすることになりました。 そして、御堂筋沿いの東三国および江坂駅周辺で物件を探そうかと思います。 そのために色々と調べましたが、不動産屋選びが非常に悩みます。 とりあえずは直に行こうかと思いますが、それまでに出来るだけ情報が欲しいと思いまして、東三国周辺で物件を探す場合にお勧めの不動産屋の情報があれば教えて頂きたいと思います。 伏字でかまいませんので何かあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大阪吹田市周辺について

    この度吹田市の会社に転勤が決まりました。そこで住居を探していますが、2つ教えていただきたい事があります。ちなみに車での移動です。(1)御堂筋江坂駅周辺は朝渋滞がひどいですか?(2)淀川をはさんで区内に住居を構えると朝夕の橋は混みますか?新年には決めないいけないのでよろしくお願いします。

  • 大阪市内で女性が一人暮らしするにはどこがおすすめですか?

    妹が今年から大阪市内で一人暮らしをする予定です。 そこで、みなさまにお聞きしたいのですが、会社が京橋なので通勤時間が20分以内で治安がよく、女性が一人暮らしするにはどのあたりがおすすめでしょうか? 治安が特に心配ですので、駅から徒歩何分以内がいいとか、マンションには最低オートロックが必要とか、なにが安全にいいのかも教えていただきれば幸いです。 また、できれば、地下鉄何線の何々駅周辺がいいなどの細かな情報があればありがたいと思います。 実際の、物件があればそちらも教えてください。 また、HOME’Sで物件をさがしているのですが、ほかに良い物件探しのサイトはありますか? よろしくお願いいたします。

イヤホーンの利用について
このQ&Aのポイント
  • イヤホーンの利用方法についてFMVF60F3Wを使用しているが、イヤホーンジャックに差し込んでも音が聞こえない場合の対処方法は?
  • FMVF60F3Wを使用しているが、イヤホーンジャックにイヤホーンを差し込んでも音が出ない問題について解決策を教えてください。
  • 富士通FMVのFMVF60F3Wを使用しているが、イヤホーンを差し込んでも音が聞こえない問題が発生しています。どのように対処すればよいでしょうか?
回答を見る