• ベストアンサー

レコーダーでダビングしたDVD-Rのチャプター作成って・・??

長時間(4時間位)ぶっ通しでダビングしたDVD-Rを後でみる時に、途中からまた見たい時など、チャプターメニューがないので、見たい所まで、ず~~~っと早送りなどして時間がかかり面倒なのですが、DVD-Rでもチャプターメニューって作成できるものですか??ソフトを使う方法でも何でもいいので、教えてください(ノ_・、)シクシク よろしくお願いします・・。文才がなく分かりづらく申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (973/3421)
回答No.1

一般的なレコーダなら、機能設定にチャプターを何分かおきにに自動作成してくれる設定項目があると思います。

akidora1203
質問者

お礼

先ほど、説明書を読み直しましたら、ファイナライズ中に自動でチャプターを作成するそうです。(ちっさい字で隅のほうに記載されていたため気付きませんでした汗)実際やってみましたら、5分おきにチャプターメニューが作成されていました。お騒がせいたしました。回答感謝いたします。m(__)m

akidora1203
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。うちが使っているのは、【日立のDV-RX7000】なんですが、先ほどから説明書を読んでいますが、そのような機能の事がかかれていません(TOT)ブックマーク機能はあるみたいですが、DVD-Rですと最大10箇所で、おまけにディスクを取り出すと設定も解除されてしまうみたいなので、実行する意味がないですよね・・・・。(_ _。)・・・シュン

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東芝製HDD&DVDレコーダーをお使いの方へ(DVD-Rへのダビングについて)

    東芝製HDD&DVDレコーダー・RD-XS53を使っています。 HDDに録り溜めた番組が結構増えて来たので、DVD-Rへダビングしたのですが、自分が意図した内容になっていません。そこで次の点について質問させて頂きます。 HDDにVRモード(DVD-Video互換は「切」)で録画した作品をチャプター分割し、不要部分を抜いてプレイリストを作成。その後、各チャプター名をPCで入力し、「DVD-Video作成」を選択後、該当プレイリストをDVD-Rにダビングしました。その時の設定は「メニュー作成⇒タイトル+チャプター」を選択しましたが、焼き上がったDVD-Rを再生すると、メニュー画面にタイトル(番組名)は表示されますが、チャプター分割した各パーツの表示が出ません。この各パーツを表示させる方法はないのでしょうか?(設定の誤りでしょうか?)パーツ扱いにしないで、タイトル扱いで、一つずつ選択して焼いた場合、チャプター切り替え部分で映像が一瞬停止してしまいます。(無いならないで諦めるしかありません。) 今回ダビングしたのはライブ番組で、曲の頭出しをしたい為に、チャプター分割しました。 以上、長くなりましたが、方法をお分かりでしたら、やり方を教えて下さい。

  • HDDのデータをDVD-Rに移すとチャプターが消える!

    SHARPのDV-HR4500というレコーダーを使っています。 HDDに保存・編集(細かいチャプター分け)しておいた番組をDVD-Rにダビングしたところ、チャプター分けしたはずのデータが全て統合されていました。 以前DVD-RWにダビングした時は、こんな事は無かったのですが・・・。DVD-Rではチャプター分けが反映されないのでしょうか? またDVD-Rでは「高速ダビング」が効かず、やむを得なく1倍速のダビングをしました。 これらはDVD-Rでは仕方ない事なのでしょうか。

  • DVD Decrypterで書き込んだDVD-Rの編集について

    DVD DecrypterでDVD-Rに書き込んだホームビデオがあるのですが、 初めの一部分を削除したいのです。 (メニュー・チャプターは分けているのでいつも早送りして見るのですが、それが割りと多く面倒なので) DVD-Rなので書き込みが一度きりしかできないのはわかっているのですが・・。

  • 三菱のDVDレコーダーのHDDからDVD-Rへのダビング

    最近HDD内蔵のDVDレコーダー(三菱の『楽レコ』DVR-HE600)を買ったのですが、ビデオテーから、一度HDDにおとしてからDVD-Rへダビングしたのですが、チャプターがなくなってしまいました・・・ 説明書にはHDDからDVD-Rへダビングすると、チャプターはなくなると書いてあるのですが、絶対不可能なんでしょうか? あと、DVD-Rへはファイナライズしなければ、追加で足していくことは出来るのでしょうか?すみません初歩的な質問で・・・お願いします゛(。_。*)))

  • DVDレコーダーでチャプターを入れると動画も切れてしまうの?

    貴重なビデオをDVD化しようと思っています。でも、家にはHDDのレコーダーはなくDVDレコーダーしかありません。 ビデオからダビングする場合、DVDレコーダーでは好きなところにチャプターを作ることができず、5分ごととか10分ごとにチャプターを作るか、まるごと60分とか120分とか録画したもの全体でチャプター無しにするしかありません。 どっちで保存しようか(DVD-Rを作ろうか)迷ってます。 なんだかチャプターの間って映像が乱れることがたまにある気がするので、データ自体に隙間みたいなのができていないか心配です。←いつかHDDレコーダーを買ってダビングして録画内容でチャプター分けなど再編集したいけど、そこで前にチャプターを5分ごととかに設定してしまったDVD-Rからだと動画のつながりが乱れてしまうのではないかと・・・ とりとめのない質問ですみません。アドバイスください。

  • DVDのHDDからDVD-Rへのダビング

    初心者ですみません。 最近HDD内蔵のDVDレコーダーを買ったのですが、ビデオテーから、一度HDDにおとしてからDVD-Rへダビングしたのですが、チャプターがなくなってしまいました・・・ 説明書にはHDDからDVD-Rへダビングすると、チャプターはなくなると書いてあるのですが、絶対不可能なんでしょうか? DVD-Rへはファイナライズしなければ、追加で足していくことは出来るのでしょうか?すみません初歩的な質問で・・・お願いします゛(。_。*)))

  • HDDレコーダー・DVDレコーダーのチャプターについて

    東芝のHDD/DVDレコーダーを使用しています。 HDDやDVD-RAMでみるとちゃんとチャプターが任意のところになっているのに、そのちゃんとなっているものをDVD-Rにするとチャプターがずれるのはなぜですか? いつも作成したDVD-Rをみてがっかりします。 どうしたらこれは直るのでしょうか?それともあきらめるしかないのでしょうか?

  • スゴ録のHDD⇒DVDダビングでチャプターが引き継がれない!

    ソニーのDVDレコーダー「スゴ録。」を使っています。 容量400GBのHX100です。 番組録画時に「おまかせチャプター」で勝手に CMの前後と本編のいい感じの所でチャプターを 打ってくれるのはありがたいし、すっごい良い 機能だと思うのに、 HDDからDVDにダビングする際にせっかく打った チャプターを引き継がないのはなんで?なの? 仕上がったDVDには取説通り約6分間隔で規則的に チャプターが打たれちゃってるんだけど、 絶対見づらい…。 どっかのサイトで「HDDに記録するVRモードから DVDに記録するビデオモードに変換する時の チャプターの引継ぎのソフト部分がソニーは 遅れてるから」という理由があったのですが、 ホントのとこどうなんでしょう? HDD⇒DVDダビングでチャプターが引き継がれない 本当の理由をご存知の方、是非教えて下さい。

  • DVD-Rにダビングされていない?

    DVD-Rにダビングされていない? いつもどおりに番組をDVD-Rにダビングしました。しかしそのあと突然DVD-Rが取り出せなくなってしまいました。結果的にシャープに電話して教えていただき取り出すことはできたのですが、ダビングされているはずの番組が撮れていませんでした。DVD-Rの残り時間は、2時間ではなく1時間35分です。しかしダビングされていません。(録画されている番組はありませんとなります) 分かりにくい質問の仕方で申し訳ありません。 同じような経験の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 ご指摘があればよろしくお願いします。 (機種はシャープのDV-AC82のレコーダーです)

  • DVD作成時のチャプター作成について

    閲覧ありがとうございます。 DVテープをPCにMPEG2で取り込み、メニューをつけてDVDに焼こうと思っております。 そこでDVDを作成する際にメニューにチャプターをつけたいと思っているのですが、チャプターを作成した際必ずサムネイルが付くと思うのですが、あのサムネイルを省いてタイトルのみのチャプターメニューを作成する事って可能なのでしょうか? もしできないのであればMovieWriter4でサムネイルの大きさを調整する機能があるような事を聞いたのですが、どれくらいまで小さくする事が可能なのでしょうか? ちなみに現在使用しているオーサリングソフトは Ulead DVD MovieWriter 3.5 SE for I-O DATAです。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品であるCANON PIXUS TS 7530の後トレイの用紙が巻き込まれる問題について質問します。
  • 新製品であるCANON PIXUS TS 7530の後トレイの用紙が巻き込まれないというトラブルが発生しています。
  • CANON PIXUS TS 7530の後トレイで用紙が引っかかってしまい、巻き込まれない問題に直面しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう