• ベストアンサー

★質問1-ノートパソコンをカーバッテリで動作ではますか?

wpochiの回答

  • wpochi
  • ベストアンサー率47% (92/194)
回答No.5

No2です。 私は車からインターネットはもちろんパソコンFAX送受信、プリンター、カーナビ、ビデオ等も積んでいます。 シガライターから電源を取る場合、インバーターに100ボルトのコンセントを差し込む(家でやるように)方法と、シガライターからパソコンの本体に直接取る方法があります。(家で使用しているアダプター不要) どちらもカー用品店で売っています。 PHSは安いですがエリアが都市部に限られているので検討が必要です。山間部や地方ではまったく無理です。 プロバイダーはOCNなら殆どOKです。別に入る必要はありません。 下記はAIR-EDGEです。カードタイプや電話共用型、料金プランも色々です。これはPHSですが、最近はだんだんと携帯会社の方が力をいれてますね。まだまだ高いですが。

参考URL:
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/charge/top/index.html
m2king
質問者

お礼

2回もご回答頂き、ありがとうございます。疑問点は解消致しました、早速、車の中で、PCをガンガン活用しまくります。

関連するQ&A

  • ノートパソコンに関する質問です。

    ノートパソコンに関する質問です。 現在新生活が始まり、大学での課題等でパワーポイントやワードといった パソコンを使ったレポートの提出があるためノートパソコンの購入を検討しています。 ノートブックPCといわれているもののように手軽に持ち運べ、 かつ快適に作業が出来るようなスペックのノートパソコンを探しています。 現在OSが新しくWin7が出ましたが、自分は今までXPを使い続けてきたので 色々な観点から考えてしまい、自分で決定し辛い状況だったので相談させて頂きます。 両親にも負担はあまりかけたくないと思うので予算は4万~7万程度を予定しています。 この程度は欲しいというスペックは HDDが160GB以上、メモリはXPならば2GB7ならば4GB、無線LANと有線LANが共に使えるものを希望しています。 自分はノートPCのCPU等は詳しくないので相談に乗っていただける方にこれはどうだろうかと、提案して頂ければ有難いです。 宜しくお願いします。

  • デスクトップパソコン不具合により、ノートパソコンで接続したいのですが・・・

    現在、Mac(PowerMacG4Cube)で無線LAN接続でインターネットを利用しております。YahooBBのモデムです。 しかし、昨夜から、パソコンが立ち上がらない状態になっているものですから、急遽、Winのノートパソコンで接続ができないものかと思いまして・・・。win用の無線LANのスティックもある状態なのですが、一家で2台の接続というのは可能なのでしょうか??? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ノートパソコン

    ノートパソコンをインターネット接続する時って、無線LANがあればできるんですか?

  • ノートパソコンの持ち歩き

    とても初歩的な質問なのですが。。。 自宅で使用しているノートパソコン(無線LAN)を、持ち歩く場合、 なにがあれば、どこでもインターネット接続ができるようになりますか?

  • ノートパソコン購入

    中古で良いので、1台ノートパソコンを購入したいのですが、ヤフーで見ていても量がありすぎてさっぱり分かりません。OSはXP標準搭載の機種で無線LAN使用が可能な中古でお勧めの機種がありましたら型番を教えて下さい。モバイル、A4などには拘りません。宜しくお願い致します。 使用目的は ・ネット ・メール(使用割合は低いと思います。) ・プリンタ接続 ・書込みドライブ付CD-RW *欲を言えばDVD-RW付かノートパソコンでもドライブを取り替えられる機種はありますか?(ピンをショートさせるとかじゃなく) ・ワード、エクセル ・稀にDVD鑑賞

  • 無線LANとノートパソコン

    ノートパソコンで無線LANからインターネットに接続しているのですが、 今日、模様がえなどをするために、モデムなどのケーブルを、一部抜き、整理しました。 その後、繋ぎなおしたのですが、繋ぎ方が悪く デスクトップ(有線)と、ノートパソコンでインターネット接続ができなくなり プロバイダに電話したところ、何とかデスクトップのほうは復旧にいたりました。 しかし、ノートパソコンのほうだけインターネット接続ができず、困っています。 デスクトップのほうは、加入者網終端装置→無線LAN→パソコンといった感じで接続していて 難なくインターネットができるのですが、 ノートパソコンから、無線LANに接続しても インターネットアクセスなしとなり、 IEなどで、"このページは表示できません"と表示されます。 プロバイダに、質問もしましたが 他社の無線LANなので、その会社に電話してくれ といわれました。 どうすれば、解決できますでしょうか? わかる方がいらっしゃれば、どうかご教授願います。 無線LAN Logitec LAN-W300N/R(恐らく) OS windows 7 です。よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンの中古品について

    私はノートパソコンの中古品を買う前にいくつか、質問します。価格は2万円以内でHDDは40GBでメモリが2GB、無線LAN搭載でインターネットをするときに問題はないでしょうか?また、ウィンドウは7です。メモリは大きい方がサクサク動くのですか?私はインターネットをするぐらいで特にアプリケーションをインストールすることはしません。そのノートパソコンで大丈夫ですか?尚、無線LANはWi-FiやPS3でオンラインはできますか?無線ルータと有線ルータはあります。設定も済ませています。質問が多くてすみません。

  • デスクトップとノートパソコンを…

    今、自宅の2階でXPのデスクトップを使用しているのですが、無線LANの電波が届きません。 vistaのノートPCをもっているのですが、それは普通に無線LANを2階で使用できます。 デスクトップとノートをつないだりしてデスクでインターネットを使うことは可能でしょうか?

  • ノートパソコンの無線LANについて

    インターネット接続に必要な無線LANについて質問です。 現在デスクトップパソコンを使っていて、無線LANを使用しています。 そしてサブPCとしてノートパソコンの購入を考えています。 もしノートパソコンを購入した場合、インターネット接続する際に新たに無線LANが必要になりますよね? 当方au one netサービスを利用しているのですが、問い合わせて聞いてみたものの、ちょっと理解できなかったのでこちらで新たに質問させて頂こうと思います。 何せ今までノートPCを所有した事がなく詳しくもないのでわかりません。 デスクトップPCをもってい無線LANを使っている場合、 ノートPCでは子機だけを購入すれば良いのでしょうか? ノートPCに「内蔵されている無線機能を利用する」とかいろいろとあるみたいですが、詳しくなくて良くわかりません。 購入するものは、内蔵されているのは確認しました。 「市販の無線機器」ですと、どのようなものを購入すれば良いかも分かりません。 ちなみにインターネットをする為に必要なノートPCの子機とは、いくらぐらいの金額で購入できるのでしょうか? その子機(無線LAN?)というものをノートPCにつけるだけで直ぐにネットができるようになるのでしょうか? 初心者な為、いろいろとアドバイス頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 初歩的な質問ですが(ノートPCと無線LAN)

    カテゴリもここでいいか悩んだのですが、初歩的な質問をさせて ください。 今使っているノートパソコンを持って実家へ行きたいです。 今はバッファローの無線LANの機械で受信して接続しています なのでどこでも持ち運べます フレッツ光です。winXP。 実家のはデスクトップでWIN98でADSLで本体とつないで インターネットに接続しています。 さて、私が今使っているノートを持っていけば、そこでインターネット することが出来ますか?どのようにすればいいのでしょうか? これから持って出かけたいので、もし早めに回答いただけると とっても助かります。初歩的な質問かもしれませんがよろしく お願いします。また補足等あれば順次いたします