• ベストアンサー

甲状腺と不妊について

dryoshi1の回答

  • dryoshi1
  • ベストアンサー率45% (171/378)
回答No.2

一般的な甲状腺の病気で不妊になることは、あまりありません。 急性期や治療をしていなくてコントロールされていない場合に妊娠が許可できないとか、放射線治療を受けていてできれば子供を産まない方がよいという場合はあるかもしれませんが、それでも女性の場合です。 私の勉強不足かもしれませんが、男性不妊というのはないか少ないのではないでしょうか。 甲状腺が大きいだけでは病気ではないですからあまり心配する必要はないように思います。 検査の結果が出たら、主治医に相談してみてください。

noname#110915
質問者

お礼

不妊との関係は少ないんですね。 いろいろ考えてしまいますが、すこし安心しました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 甲状腺ホルモン値について

    お世話になります。 妊娠希望しています。 前回不妊治療病院で、甲状腺ホルモンの検査をし、本日結果が出たのですが、 検査記録を見せてもらった所、0.9と、1.69という数値だけが見えました。 何がこの数値だったのか分からないのですが、 医師は問題ない、バランスいいです。とは言っておりました。 帰宅後調べてみると、 甲状腺ホルモンの数値を見るのはTSH、FT3、FT4と3種類あり、 私が検査したのは2種類・・・、また基準値よりも低めに思えたのですが・・・。 2種類の場合はどれにあたるのでしょうか? お分かりになることがありましたら教えてください。

  • 甲状腺ホルモン検査

    甲状腺ホルモン検査は血液検査ですよね。 その日中に結果は分かりますか? 普通のホルモン検査とは違いますか? 疲労と眠気で悩んでいます。甲状腺が腫れていなくても、異常がある可能性はありますか?

  • 甲状腺?

    上を向いて首を触ると、上下にボコッと出ているのが 確認できるのですが、これは上が喉仏で 下の膨らみは何なのでしょうか? 二週間前、甲状腺が少し腫れていると触診され、その後超音波検査や 血液検査をしましたがとくに問題はないと言われました。 触診のさいに腫れていると言われたので 何だか結果にしっくりできなくて…。 さらに数日前から上下のボコッとした 膨らみが気になるようになりました。 甲状腺の詳しい位置がわからないのですが、 手で触れてわかる下の膨らみが甲状腺なのでしょうか?? 検査のときよりも大きくなっている気がするのですが、 検査したときは何ともなかったけど 結果待ちの間に甲状腺の病気になった、という可能性はありますか? よろしくお願いします。

  • 甲状腺

    お盆ぐらいに40℃近い高熱を出し、救急病院に行ってから、どうも体調のすぐれない日が続きます。 その時は2日ほどで微熱に戻り、3日後には完治して、それから2週間ほどは元気に過ごしてましたが、その後、朝から熱っぽくって、間接が痛み、微熱が出たので、近くの内科に行きました。 熱は37℃前半と大したことなかったのですが、その時に甲状腺が腫れているような感じがするのでと甲状腺ホルモンの検査をされました。 結果は通常より少し甲状腺ホルモンが少ないと言われ、大きな病院で再検査をしてもらって欲しいと病院を紹介されました。 すぐに検査結果を持って、紹介された病院に行き、見てもらいましたが、そこで大したことないという診察をされ、でも念の為にもう一度血液検査をすると言われ、同じ検査を受けました。 そしたら、やっぱり同じ異常が見られ、慢性のものの可能性が高いと言われ、そこでも大したことがないし、特別な治療はしなくても自然に治るだろうといわれました。 そこから、その病院の中にある耳鼻咽喉科に回され、来月に入ってからのエコーの予約をしてきました。 でも、熱はないのですが、体がだるく、喉の辺が痛いような気がして、更に喉が熱っぽいような気がするのですが・・・。 気分も滅入ってしまって・・・。 甲状腺系や内科系に詳しい方、何かアドバイス下さいませんでしょうか?

  • 潜在性甲状腺機能低下症と不妊

    今年4月くらいから不妊治療をしています。 最初の血液検査で、甲状腺の数値が引っかかり、内科で再検査を勧められました。 そこで、内科に行って血液検査をしてもらったところ、TSHという項目が基準より高めで 「潜在性甲状腺機能低下症ではないか。」 といわれました。 内科の先生曰く 「薬を飲んで治療するほどの数値ではないが、不妊との兼ね合いがわからないから 婦人科で聞いてきて。」 と言われ、早速聞きに行きました。 そしたら・・・婦人科の先生は 「ここの項目は不妊とあまり関係ないから内科の先生にお任せします。」 と言われました。 そこで、私自身もインターネットで潜在性甲状腺機能低下症について調べていたら 妊娠を望んでいる人はTSHの数値は2以下にするのが望ましいと書いてあるのを見つけました。 そのほかにも、不妊と潜在的甲状腺機能低下症の関係性について書いてある記事が何件もありました。 なぜ婦人科の先生は「関係ない数値だから」と言ったのか気になります。 本当に不妊との関係はないのでしょうか? 私のTSHは6.33ですが薬を飲まなくても婦人科の先生に従って不妊治療していても問題はないでしょうか? 今検査をしてもらっている内科も甲状腺はあまり詳しくないみたいなので 甲状腺に詳しい病院にちゃんと聞きに行った方がいいと思いますか? 同じく潜在性甲状腺機能低下症で不妊治療されている方いましたら どうされているのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 甲状腺に異常あり 教えて下さい

    基本検査異常なしですがフーナーテスト不良で人工授精中の者です。 排卵期に出血があり診察すると卵胞が育たず内膜が はがれているため出血と言われました。 (小さな卵胞がたくさん見えました) 今まで自力で卵胞は成長し、排卵していて今回のようなことは 始めてです。ホルモン(血液)検査を念のためし、 結果出次第、生理を起こす注射をしてリセットしましょうと。 生理中の血液検査(LH・FSH・PRLのみ)は以前にしましたが 数値に異常ありませんでした。 今回の結果もLH・FSH・PRLは正常でしたが TSH・T3の甲状腺ホルモンの数値が異常に高いため大学病院で 検査することになります。 甲状腺治療してからまた不妊治療を再開しましょうと 言われ、生理を起こす注射もしませんでした。 卵胞未成長のまま注射をしなくても生理は来るのでしょうか? また、甲状腺ホルモン異常は不妊原因でもあるようです。 私はフーナーテスト不良で子宮内に精子が入っていかないのです。 甲状腺ホルモンとフーナーテスト不良とは関係ないですよね? 分かりづらい文面ですみません。

  • 甲状腺ホルモン

    こんにちは。 この間、検査を受けた時に甲状腺ホルモンが少し低下していると言われました。 そこまで気にする程ではないとおっしゃっていましたが・・・もし低下が進んだらと少し心配です。 甲状腺ホルモンの為の食事などありましたら教えてください! お願いします。

  • 甲状腺の病気について

    先日頭痛が一週間以上続き、病院に行ったのですが、血液検査の結果、甲状腺に異常があると認められました。甲状腺の専門家が来るのが一週間後ということで病名はまだ決まってないのですが、薬がでてないためつらいです。症状としては、動悸、突然体が熱くなる。だるい。眠い等で、血液検査の結果 TSH高感度が0.043 Free-T3が5.71 Free-T4が2.02でした。明らかに甲状腺のホルモン異常とのことですが、どんなことに気をつければいいのか教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 甲状腺

    現在、妊娠24週です。 血液検査をしたところ甲状腺が引っかかりました。 先生はあまり詳しくいわなかったのですが 自覚のある症状として、低血圧で脈拍が運動もしてないのに100もあります。 これは甲状腺のホルモンが低いのでしょうか?それとも高いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 甲状腺について

    特に病歴のない50代の女性です。先日総合病院の耳鼻科に掛かったところ、医師にマブタが下がっていると指摘され、甲状腺もカチカチに硬くなっていることいわれました。現在血液検査の結果待ちで、二週間ほどで結果がわかるとのことですが、気持ちが落ち着かないので質問させていただくことにしました。今の自覚症状としては、甲状腺のあたりを押さえると痛みがあります。甲状腺が硬くなる疾患にはどのようなものがあるのでしょう。教えてください。