• 締切済み

サイレントピアノor消音ユニット付きアップライトor電子ピアノ?

shougayakiの回答

回答No.4

 以前、サイレント機能付きアップライトを使っていた者です。 我が家は築20年以上のマンションなので音は外に漏れていました。なので昼間はそのまま弾いてましたが夜はヘッドホン使ってました。 サイレント機能を使わなければタッチは何も問題ありません。電子ピアノだと一日中練習できるという利点はありますが、音楽教室で使用するピアノはグランドピアノだと思います。となると、電子ピアノとはとてもタッチが違うため 家でよく弾けてもレッスンで音が出せないという事が あります。 ただでさえアップライトとグランドピアノのタッチの違いがあるほどなので・・・。 もしどうしてもご近所との音の問題が気になるようでしたら、鍵盤のとても重い電子ピアノを選ぶことをお薦めします。 お値段が2~30万円すると思いますが、 お子様のみならずtamix様も演奏されるなら十分価値があると思います。仮にお子様が辞めてしまっても・・・ 楽しんでください!!

tamix
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 サイレント機能付きピアノはその機能を使っていないときは,生ピアノのタッチと同じなのですね。 すると,平日と休日とで使い分けも可能ですね。 いろいろと調べるとどれも「タッチが違う」とあったので,常に違うのかと気になっていました。 電子ピアノにするならば木製ピアノのものにしようと思っています。 大きな買い物,無駄にはしたくないので,子供が続かなくても悔いがないように選びたいです。

関連するQ&A

  • 電子ピアノを買うか アップライトにサイレント機能を付けるか・・。

    お隣にピアノの音がよく聞こえるのでできれば6時をめどに練習を控えてほしいとの連絡がありました。戸建住宅です。 使うのは子供で5才の年長です。ピアノ歴1年半現在バイエル80番台です。幼稚園から帰るのが4時でクラブなどで5時過ぎる時もあります。10月の発表会の曲も練習中ですので早めに対処したいと思っています。 いろいろ調べたのですが結局どうしたらいいものか迷っています。 ひとつは1Fに置いてる今のヤマハのアップライトピアノにサイレントユニットを後付けする。 (ただしピアノは30年以上前のもので状態は良いようです) ヤマハに相談すると取り付け等20万弱かかるようです。営業の方はピアノの年数からして最初からサイレント機能付きの新品(あるいは中古)に買い替えるのも一つの案とのことでしたがそれは予算的に無理があるし検討してません。 また、あるいは、2台目として2Fに6時以降用に電子ピアノを購入するかです。 迷っている理由ですが、 ・アップライトにサイレントユニットをつけると微妙にタッチが変わるしあまり細工するのはせっかくのピアノが勿体ない、 ・サイレントユニットも電化製品の一つなので故障したらまたピアノをいじることになる。 ・サイレント機能を使うと結局は電子ピアノのような音とタッチになるので?取り付け費用等を考えると安い電子を買うほうが得かも。 電子ピアノ購入を迷っている点は、 ・タッチの良いカワイ木製鍵盤(CA71)を20万円で購入できるとのことで検討しましたが音がどうしても気に入らないのと、木製鍵盤と他の鍵盤とそれほど違いを感じなかったのと、かえって木製のほうが違和感を感じたのでこの機種は却下。 ・できるだけアップライトで練習させるつもりですがそれでも電子ピアノを使うとやはりタッチや音の違いで子供の練習に影響がでるのか・・?(この点はアップライトのサイレント機能を使うのとではあまり大差ないのかはよく判りません) 電子ピアノを買うなら予算的な事(10万円まで)や音がまだましかなと思う点でヤマハのYDP151が良いかなと思っています。 いろんな意見があるようですが実際はどうなのか・・結局は自分で決めないといけないところですが何か参考になる意見があれば教えてください。 また好みもあると思いますが電子ピアノで安くてお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 消音アップライトか高性能電子ピアノかで迷ってます

    こんにちは。 私は現在30代後半、男性です。ピアノは子供の時に数年習って、大学生になってからもう一度習って当時は趣味でやるレベルでは結構上まで行きました(発表会でトリを何度かしました)。妹が音大に行ったので家にグランドピアノがあり防音体制も整っていたので、妹が練習していない時にグランドを弾いていたので趣味で弾くには非常に恵まれた環境でした。その後仕事やらなんやらで弾く機会は減り、さらに事情で海外に引越して、ピアノを所有しなかったのであまり弾かなくなりました。 最近、やはりまたピアノが弾きたくなって、ピアノ購入を考えています。しかし、今住んでいる所が高層マンションで(海外です)、防音はそんなに悪くないのですが、生活上弾ける時間が夜に偏ってしまうので消音機能の付いているピアノ、電子ピアノも候補に入れて購入を考えています。スペース的にグランドピアノ、グランド型(形状)は無理です。 技術的にも目的としてもプロレベルを目指すわけでは全くありませんが、大学生のときは(実際は断ったのですが)レストランから演奏のオファーが来るくらいまでは弾けてたので、それくらいのレベルに又戻れたらなと思っています。 最初に述べたとおり家のグランドピアノで昔は練習していました。アップライトピアノを弾けばグランドとの違いはさすがに分かりましたが、私の技術やレベルでは「それほど気にならない」程度でした。 しかし、今回もう一度ピアノを購入するにあたり、「アップライトとサイレント機能の組み合わせ」か、「グランドピアノのタッチを再現したような電子ピアノ」かで迷っています。 長い前置きでしたが、ここから質問です。 (1)私が大学生だった20年ほど前は「本物に近いタッチの電子ピアノ」は名前だけでタッチが軽く違和感があり、本物のピアノの代用とは全くならないものばかりでした。現在のものはどうですか?ちょっと調べると、高額ですがヤマハの「アバングランド」はほぼ本物のグランドピアノに近いタッチと聞きます。これは一番安いモデルでもちょっと予算オーバー気味ですが、もう少し安い電子ピアノも、タッチは違和感なく練習できるレベルになっていますか? (2)電子ピアノでは「細かい指の動きによる音の変化」などに対応できないと別のところで読みましたが、音大にいったりプロを目指すレベルではない私でも、ある程度上達したいなら気にするべき事でしょうか? (3)(2)に関連して、アップライトの方が打鍵スピードなどはグランドピアノに及ばなくても、弦を叩いて音を出す細かい部分は習得できるので(タッチがグランドピアノと同じでも電子よりは)アップライトの方が良いという意見も読みました。これは消音ユニットを使っても同じですか?確かに消音モードでも弦を実際に叩きますが、細かいニュアンスなどを拾う訳ではありませんよね? まとめると、私の技術や目的、環境から言って、電子ピアノで十分なら電子ピアノの方が便利なのですが、それなりに練習してそれなりに(素人レベルでは)上のレベルを目指したいので、電子ピアノで練習する事がマイナスになるのであれば、アップライトに消音装置を付けたものを購入し、昼間弾けるときは生又はソフトペダルで練習、というふうにしようかと思っています。 「一度自分で全て弾いてみて判断」というのは承知していますが、なかなかすぐに弾いて見れる環境にないので、まず皆様のご意見をお聞きしたいと思っております。 宜しくお願いします。

  • ピアノの消音方式について

    ヤマハのアップライトピアノを使用しているのですが、この度消音ユニットを付けることとなりました。 いろいろ調べているうちに、消音ユニットには完全非接触式光センサー方式(コルグ)とシャ(マジックスター)の2つがあることがわかりました。 なるべくタッチが変わらない方法で消音したいのですが、この二つの方式の違いや、どちらのほうがいいなど教えて頂きたいです

  • ピアノの消音ユニットにイコライザー

    普通のアップライトピアノに消音ユニットをつけています。普通に弾いたり、消音にしてヘッドホンで弾いたりするものです。 そのユニットを通して聞く音を、イコライザーで調整したいのです。 楽器の話になるのか電化製品の話になるのかよくわからないのですが、楽器はピアノとして完結していて、消音ユニットから先の話だと思うので、オーディオ関係になるような気がします。 ただ、ピアノの消音ユニットにイコライザーをつけたいというのはめずらしい話なのか、家電量販店ではうちの領域ではないと言われました。 どういう方法が、だいたいいくらぐらいの幅でありうるのか、おわかりの方がいらしたら教えていただけませんでしょうか。

  • 消音ピアノはどこのがお勧めですか。

    マンション暮らしをはじめました。 小学校一年生の娘がピアノを習っているのですが、家でピアノを弾くのは近所迷惑にもなりますので、昼間しか練習しない、真夏でも窓をすべて閉める、など気を配っています。 最近になって消音ユニットを取り付けるとキータッチは変わらず、迷惑をかけずに練習できることを知りました。 ただ、いずれのメーカーのものもかなり値段の張るものなので、選択を慎重に行いたいと思います。 家のピアノはヤマハのアップライトですが、ヤマハの消音ユニットは概して高いようです。一方テクニクスなどは機能的にはあまり変わらず、半分くらいの価格です。 このあたりのこと詳しいかた、どこのメーカーのものを選ぶべきかお教えください。

  • 消音ユニット(ピアノ)の使い心地はどう?

    消音ユニットをアップライトピアノに取り付けようと思っているのですが、使ったことのある方、使い心地はいかがですか?説明書には、タッチや音は損なわれないとあるのですが、全く変わらないのですか?教えてください.ほかに、何か気をつけなければいけないこと、失敗談なども聞かせてもらえるとありがたいです.

  • おすすめのサイレントピアノ。グランドorアップライト

    サイレントピアノを買おうと思っています。 ヤマハのショールームに行きましたが、何がいいのかわかりません。 候補は、アップライトのYUS1SG、YUS3SG、YUS5SGか、 グランドピアノだったら、Z1BS、A1L(サイレント特注にする)あたりなら部屋に置けそうです。 http://www.yamaha.co.jp/item/itemlist.php?schcat_no=828 http://www.yamaha.co.jp/product/pi/prd/grp/index.html グランドピアノがいいかなと思っていますが、 コンパクトグランドピアノよりはアップライトの方がいいのでしょうか?教えてください。 音質?タッチ?具体的に両者はどのような特徴があるのでしょうか? 弾くのは、私(現在習っている)と4歳の娘(これから習う可能性あり)です。 購入はもう少し上達してからを予定しています。

  • アップライトピアノについて

    アップライトピアノに、消音装置<後付け>をつけようと 思っているのですが、ピアノの名前<品番号>が わからないので消音装置の対象になるかわからないんです。 うちのピアノは他人からもらったものなので、 品番号がわからないんです・・・ ピアノのどこかにかいてありますか?? わかる方教えてください!

  • サイレントピアノ・電子ピアノの使用感について

    サイレントピアノ、電子ピアノの使用感についてです。 YAMAHA 『DGP-7』、『DGP-5』の2機種と、YAMAHAのサイレントピアノ(例えばC1などのサイレントタイプ)を使用されている方はいらっしゃいませんか? 是非、使用感をお聞きしたいです。 音や鍵盤タッチなど、何でも構いません。 これはすごいと思う、これはイマイチだった、買って良かった・悪かった、サイレントピアノの方が良かった・・・などなど、購入時にはわからなかったことがあったら教えていただけませんか? また、実際に私自身、楽器店にて何度も試弾はしております。 自分の感想としては、 (1)静かな場所で弾くと、カタカタと結構音が目立つなと思った。 (2)DGPシリーズは、鍵盤タッチが案外アコースティックとは違うなと思った。 (3)サイレントピアノの価格は、結局、アコースティックと高級電子ピアノの2台を買うのと同じだし、それなら2台買った方がお得かなと思った。 (4)鍵盤タッチにこだわるなら、やはり、サイレントピアノを買った方がいい(あたりまえの結論ですが)。 これぐらいの、一般的な意見しか思いませんでした。 実際に買った者しか気がつかないような感想・意見がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 電子ピアノとアップライト

    来週に引っ越しが迫っていまして、あまり時間がないので質問をさせて頂きました。 現在1980年頃に購入したヤマハのアップライトピアノを使用しています。 現在一戸建ての二階に置いていますが、来週マンションに引っ越しをすることになりました。 母親には引っ越し費用の足しにしたいからピアノを売ってほしいと言われているのですが、私自身ずっと使用しているピアノなので抵抗がかなりあります。 金銭的問題なので仕方ないとは思うのですが・・・ オークションなどで格安の電子ピアノ(グラビノーバ)を最近よく見かけるので、そちらの購入も考えています。 ですが、小さい頃から今までアップライトまたはグランドピアノでしか弾いた経験がないので違いが気になりまして・・・。 。 クレーン費用や消音機能をつけなくてはならないので予算の問題で現在アップライトピアノを持っていくのはとても難しい状況です。ピアノは将来の仕事に関係するわけでもなく、一生趣味として続けていこうと思っています。 どうしても気持ちの整理がつかないため、うまく言葉にできないのですが何か良い方法や情報がありましたらどうか教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。