• ベストアンサー

ping送信ができません

ブログ初心者です。 現在、gooとライブドアの無料ブログを利用させて頂いてますが、 両方、ping送信ができません。 ライブドアに至っては自ブログタイトルを検索しても出てきませんし、 新着のところにも上ってきません。抹殺状態です(苦笑) ライブドアのブログは過去の2件だけgooさんへは行ってます。 両方、自サイトはきちんと記事が更新されています。 どちらもping送信先アドレスは入力しているのですが、 それだけではダメなのでしょうか? 試しにF2Cさんの所もお借りしたのですが、 そちらもgooさん以外送信されていないみたいで、 こうなると自パソコンの設定が何か悪いのかと…。 何分初心者故解らないものですから、みなさまどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

きちんと送信先アドレスは区切ってますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

NO1です。 http://www.myblog.jp/ping/ ここで一回pingを送ってみては?

参考URL:
http://www.myblog.jp/ping/
guruguru8
質問者

お礼

2回目の回答、有難うございました。1回目にもお礼と答えを書いたはずなのに反映されていなくてすみませんでした。 送ってみました。 大丈夫でした。送ってすぐ検索してみると出てきました。新着記事では見つけられなかったのですが、 もしかしてMyblogって、数時間で消えてしまうんですか?ぐずぐずしていて掴まえられなかったのかも。 取り敢えず私の中では解決しました。 お答えを下さった方々、ご親切に本当に有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uye
  • ベストアンサー率18% (49/261)
回答No.2

fc2の場合は、  環境設定の変更    ブログの設定      PING送信先 を設定していれば登録されます。

guruguru8
質問者

補足

回答ありがとうございます。m(_ _)m そのあたりの設定はできているはずなのですが…。 Myblogさんの検索にサイト名でも記事のタイトルでも引っ掛からないので、送信出来ていないのかと…。 どうなんでしょう…??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ライブドアblogのping送信先

    私はgooでblogを書いているのですが、友人がライブドアでblogをはじめたようなので、私のblogのping送信先にライブドアを加えようかと思っているのですが、送信先のURLが調べてみたものの分かりません。 ご存知の方、お教え頂けると助かります。 それとも、ライブドアは、外部のblogのping情報を受け付けていないのでしょうか?

  • ping送信について

    ブログを作成し、ping送信すると、Ping送信先のどこにその結果が確認できるのでしょうか。 たとえばhttp://blog.goo.ne.jp/XMLRPCに送信すると、gooのブログ画面のどこに更新情報として皆さんに分かるように表示されるのでしょうか。 言われるとおり送信したつもりですが、最新情報に掲載されていません。

  • ムーバブルタイプのping送信ができない

    バージョン3.3を使っていますが、更新pingの欄にpingooのpingアドレスをいれても、送信履歴や、新着記事に反映されません。検索で調べましたがどうしたらいいか分かりませんでした。ご存知の方、お伝え頂けるとありがたいです。

  • gooブログ(無料)での、ping送信先サイトについて

    初心者的な質問かもしれませんが、質問させて下さい。 現在、gooブログを始めて2ヶ月ほどになるのですが、アクセス数がなかなか増えずに困っています。 で、できるだけ多くのpingサーバに記事の更新通知を送りたいと思っていて、「gooブログ(無料)」だと、【ブログ情報】→【更新情報の送信先】で4つ、gooブログ以外のpingサーバに送れるようになってるんですが、これ以上設定することはできないんでしょうか? もし、gooブログ(アドバンスでなく無料で)でこれ以上更新先を増やせる方法をご存知でしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • PING送信スパム

    最近のブログは記事を新規作成されたときにPING送信する機能がついていますが、 PING送信ソフトを使ってページを更新したときもPING送信を送ろうと思っていますが、 どれだけ頻繁にPING送信してもいいのでしょうか? あまり頻繁に送信してしまうと、スパム扱いされてしまうことはないのでしょうか? どれくらいの頻度で送信したらスパム扱いされてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • FC2ブログ PING送信

    FC2ブログのPING送信が、1週間ほど前から、全く反映されません。 ブログ村、人気ブログランキングに全く新着記事が反映されていないことで気づきました。 予約投稿で毎日記事を投稿しており、他サイト等見ると 1.FC2は予約をした場合にPING送信が、されないと書かれていましたが、そのためでしょうか? 複数ブログを持っていますが、すべてなので自分だけではないと思うのですが 2.FC2ブログをやっている方、送信されていますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • Pingサーバはどうやってブログが更新されたことをネットユーザーに知らせている?

    ブログはPing送信ができるので、検索エンジンからとは別に、 Pingサーバを通してのアクセスが得られる、ということをよく聞きますし、 実際微量も微量ですけどアクセスはあるのはあります。 そこで素朴に疑問が湧きました。 Pingサーバはどうやってブログが更新されたことをネットユーザーに知らせているんでしょうか? 例 [1] ブログAが新しい記事を書いてブログを更新すると、ブログの機能で自動的に   登録したPingサーバに更新情報が送信される。 [2] PingサーバにブログAが更新されたことが届く [3] Pingサーバが自運営しているブログサービスWebサイトの新着欄に   ブログAが更新されたことを告知する。 [4] Pingサーバ運営のブログサービスWebサイトに訪れたネットユーザーが   ブログAが更新された記事を見て、ブログAのブログへアクセスする。 こんな感じなんでしょうか?? Pingサーバがどうやって更新したブログに微量でもアクセスをもたらずのか、 よくわかりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • PING送信

    最近ブログを始めた初心者なんですが、ちょっとわからない事があるのでお聞きします。 Ping送信のことなんですがブログを投稿してしばらくしてgooで検索するとちゃんとHITするんですが文章の上部の部分のキーワードを入力すればHITするんですが下部の部分のキーワードではHITしないんです。 こういうものなんですかね? よろしくお願いします。

  • PING送信してクローラーに来てもらうだけならRSSは要りませんか?

    ブログでなくHTMLサイトでPING送信やRSSを開始しようとしております。 更新した際に手動でPING送信をすることで、検索エンジン上位表示を早めようと 思っておりますが、PING送信さえすれば、RSSは上位表示に関係無いと 思っておりますが、正しいでしょうか? これまでPING送信について調べていると、何故かRSSとPING送信がセットっぽい感じを 受けていて、それで今までは何となくRSSもやらなければ、と思っていましたが、 RSSとはRSSリーダーを保有するユーザに新着または更新情報を伝えることができる、 というものだと思いますが、それならば、RSSとは上位表示を早めたり助けたり するものでは無いぞ、と思ったのです。 検索エンジン上位表示を早めたり助けたりするのは、サイトのどこかを更新したときに、 PING送信をすることだけであり、RSSは関係無いという認識で間違い無いでしょうか?

  • ping送信とは?

    よろしくお願いいたします。 ブログランキングサイトに更新を反映してもらうための ping送信というものがありますが、あれはどういったもの なのでしょうか? pingとは?という段階から理解ができません。 ご教授ください。よろしくお願いいたします。