• ベストアンサー

急な視力の低下

usakoss775の回答

回答No.4

以前、眼科で働いていました。 急激に悪くなってきた場合は、病気の可能性もあると思います。絶対に早めに病院行ったほうがいいですよ。何もなかったら安心できると思います。 単に疲れているだけならば、めがねを作ればいいだけですが、めがねを作っても視力が上がらない目の病気もあります。小さな眼科医院では手に負えず「知り合いがいる大学病院に電話してあげるから今すぐ行って」と言われている患者さんもいましまよ。 病気は早期発見早期治療が重要だと思いますので、早く病院に行ってください。

shimashimachieko
質問者

お礼

ありがとうございました。 疲れてるだけだといいのですが。 病院へ行きます。

関連するQ&A

  • 視力低下について

    この数ヶ月(4ヶ月位)で急に視力が落ちて困っています。特に生活に変化があった訳ではないのですが、左右共に裸眼で1.2だったのが右目だけが0.4になってしまいました。左右の視力がバランスがとれないせいか、パソコンの画面を注視できず無理をするとめまいがしたり、酷いと吐き気を感じます。眼科を受診しましたが原因は解らずメガネを勧められただけでした。視力低下が急に進んだことから目よりも神経系や脳の病気ではないかと心配です。こんな症状を経験した方や詳しい方がいたらアドバイスをお願いします。

  • 起きたら視力が低下していました。

    19歳、女です。 先ほど一眠りして起きたら視界がかすんでいてぼんやりとしか見えなくなりました。 以前にも一度あったのですが、そのときはすぐに視力が回復しました。 しかし今回は30分以上たってもあまり回復していません。 普段は裸眼で1.5はありますが、今はこうやって文字を打ち込むのも少し苦労しています。 眼球を押したら若干は治るのですがまたぼやけてきます。 これは何か病気でしょうか??! 明日、試合(テニス)があり、今日は土曜ですでに病院が閉まっているので大変焦っています。 乱文ですみませんがよろしくおねがいします。

  • 視力を低下させないために気をつけるべきこと。

    レーシックを受けて10日あまり。40歳の女性です。 そろそろ近くの物も見づらくはなってきたのですが、まだ老眼鏡のいらない状態で受けた近視矯正の手術。 何十年ぶりに裸眼で遠くのものがしっかりと見えるのは感動(裸眼視力は右左それぞれで1.2~1.5くらい)なのですが、不摂生をして視力が低下しては元も子もありません。 目が悪かったときには「今更・・」という感じで結構無茶をしてもいたと思いますが、これからどんなことに気をつけて生活をして行けば視力を保つことができるでしょうか? 私が思いつくところでは、 ・PCは長い時間やらない(でも続けて何分くらいが適当かはよくわからない。20分くらいやって休憩すればいいかな) ・暗いところでPCの明るい画面を見つめたり、本を読んだり、目を酷使することをしない。 ・近くを見たら遠くを見るなど、目の筋肉が疲れたらほぐすようなことをする。 ・目が疲れたら目の周りをマッサージ? アドバイス宜しくお願いします。

  • 視力は回復するのか

    中学あたりから悪くなり今0・1ですが視力は一度落ちるとこの先良くなることはないのでしょうか? また0・1以下になると裸眼で生活出来ますか? なんで悪くなったのか分からないのですが生活面は親にうるさく言われていたので急に背が伸びたせいかと思っていました。遺伝はないと聞きましたが・・・ 普段裸眼で通していたのもいけなかったのかと思っています

  • 急な片目のみの視力低下・・・何が原因?

     最近、右目のみが視力低下してきて困っています。さして目を酷使したりはしていないので、不思議に思っています。  一体何が原因なのでしょう。度の合わないメガネを使い続けているせいなのでしょうか(そうしていると視力って落ちてくるものでしょうか?) または、何か目の病気とか、生活習慣によって右目のみが視力低下しているのでしょうか?  どなたか、片目のみの視力低下の原因について、心あたりのある方がいましたら、考えられることとその対策方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 遠視なのに視力表が見にくい?

     今日病院で視力検査を受けた結果、軽度の遠視であることが分かりました。裸眼だと視力表の1.2までしか見えなかったものが、遠視用のレンズを入れると1.5まではっきり見えるようになりました。  ここで疑問に思ったのですが、遠視とは遠くにピントが合っていて、近くに合わない状態なのではないですか?なぜレンズを入れると裸眼より遠くが見やすくなるのでしょうか?

  • 視力低下

    左目の視力が0.5で 右目の視力が1.2です。 1年前は左目も1.0くらいはあった気がするのですが、こんなにも左右で差が出る原因は何でしょうか? また、こんなにも左右で差があると、まずいことはありますでしょうか? ちなみに母親も左目の視力が悪いと言います。 小さい頃から、目をグルグル回すのが好きで、最近は止めましたが、それも関係していますでしょうか? あと、飛蚊症もありますが、白い物を見ると透明な糸が出ます。 なにかの病気の前兆でしょうか?

  • 急激な視力の低下

    20歳の女です。最近、急に視力が落ちてきてしまいました。普段の生活の中でメガネは授業中のみかけます。最近では向かい側から歩いてくる人の顔がぼやけてしまうなど、ちょっとした支障が出てくるようになりました。 やはり、このまま放置しておくと視力は低下していくばかりですか? そしてこの際コンタクトに挑戦しようと思うのですが、やっぱ怖くて・・・。入れる時とはずす時です。コンタクト使用しているみなさん、いかがですか?

  • 視力低下は回復する?

    ここ数ヶ月、今までくっきり見えていた物がぼやけて見えて、普段の生活でピントが合わないため疲れてしまいます。 出来ればメガネなど使う前に、視力を回復させる方法や治療があればやってみたいと思います。 何か知っている方がいたら教えていただきたいです。

  • 眼鏡を掛けないと視力が上がる?

    私の裸眼での視力は、右も左も0.05ぐらいで、普段は眼鏡を掛けて います。 私の母に「休日で家にいる時ぐらい、眼鏡なしの生活を送って おかないと、(地震などで)眼鏡がなくなちゃった時に困るし、裸眼で いる方が視力が上がるよ」と言われました。 確かに、家の中での生活は慣れているので、眼鏡がなくてもどこに何が あるかぐらい分かるし、眼鏡がどうしても使えなくなってしまう時の 訓練になるという母の言う事も分かります。でも、裸眼でいる時の方が 視力が上がるのかという事については、疑問です。 偏見的な意見として、裸眼で視力が0.05ぐらいの人が裸眼でい続けたら 視力が落ちてしまうのではないかと思うのですが…。 視力について、眼鏡を掛けているのと掛けていないのとどちらが 良いのか、御存知でしたら、宜しくお願い致します。