PCの電源が勝手に入る症状に困っています

このQ&Aのポイント
  • 自作PCの電源が勝手に入ってしまう症状に困っています。タイミングもマチマチで原因の特定に悩んでいます。
  • シャットダウンの直後に再起動する時もあれば、普通にシャットダウン後夜中に勝手に電源が入ります。
  • 試したこととして、BIOSでWakeupの項目をDisableに設定し、ACPIの項目の設定を試しても変化はありませんでした。グラフィックドライバの再インストールも試しましたが解決しませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

自作PCの電源が勝手に入ります。

PCの電源が勝手に入ってしまう症状に困っています。 シャットダウンの直後に再起動する時もあれば、普通にシャットダウン後 夜中に勝手に電源が入り朝起きると起動画面になっています。 タイミングもマチマチで原因の特定に悩んでおります。以下試してみたことを書き出しました。 それ以外に何か試したほうが良いことがありましたら、知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いします。 【Motherboard】ASUS P5GDC-V deluxe 【CPU】Intel Penntium4 530J 【Memory】DDR2 512MB Samuthung Chip CL=4 Bank 1 【VGA】Sapphire ATI X700-PRO 128MB PCI-Express 【Sound】Onboard 【LAN】Onboard 【HDD】IDE Seagate 80GB × 2 IDE Seagate 200GB × 1 S-ATA Macstor 250GB × 2 【CD Drive】NEC ND2500A 【PowerUnit】SuperFlower SF430T14 【OS】WinXP Pro SP2 【Network環境】キャリア B-flets ルータ Buffalo WHR2-G54 【試したこと】 ・BIOSでWakeupの項目は全てDisableの設定か確認。→OK ・PwerManagementの項目でACPIの項目の設定を何パターンか試したが変わらず。 ・MotherboardのBIOSは最新 ・グラフィックドライバの再インストール、最新版、添付CD版の両方試すが変わらず。 ・チップセットドライバの再インストール Intel 915Gチップセットの問題なのでしょうか・・・他にも同じような現象の方 いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3
piroki326
質問者

お礼

無事に解決できたようです。今朝は勝手に起動してませんでした。しばらくこの状態で様子をみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

piroki326
質問者

補足

返答ありがとうございます。 早速設定してみました。今晩試してみて朝に起動してなければ解決でしょう。明日、ご報告します。

その他の回答 (2)

  • tamauwo
  • ベストアンサー率24% (17/70)
回答No.2

以前全く同じ症状になりました。 結論はOS。 当方は当時WINXPのSPなしでした。 コントロールパネルから、設定で”トラブルによるシャットダウン時に再起動する”(というような内容だったと思います)というチェックを外してやればいいと掲示板で助言頂き、試したのですが完全には対策されなかったので結局OSインストールしなおしました。→その後は問題なし。 私もWAKE ON LANを疑い、LANケーブル外しておいても再起動したことから、そこではないことを確認しました。質問者さんもOSインストールしなおす前にそちらを確認してみては? その機能についてですが、恐らく停電などでPCがシャットダウンした時に自力で復帰してくれるようにというMS社の考えがあるのではと思います。 ただ、再起動するまでの時間がばらばらなので、その理由はいまだにわかっておりません。

piroki326
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 Ano3がOSの設定から変更できるWake On LANに近い機能のようですので、それを今晩試してみようと思います。 それでも、駄目な場合にLANケーブルを抜く検証→最後はOSの再インストールの順に対処してみようと思います。

  • osyo3
  • ベストアンサー率56% (35/62)
回答No.1

>BIOSでWakeupの項目は全てDisableの設定か確認。→OK との事ですが、症状から考えてWakeUp-On-LANがEnableになっている可能性が高いように感じます。 電源OFF後に、Etherケーブルを抜いて朝を迎えてはいかがですか。 切り分け程度ですが検証になるかもしれません。

piroki326
質問者

お礼

返信が遅れまして、すいません。早速のアドバイスありがとうございます。 帰宅してBIOSを確認しましたが、やはりDisabledに設定されておりました。

関連するQ&A

  • PCの電源

    電源は500wと850wどちらがいいのでしょう? CPU:インテル Core i5-2400 チップセット:インテル H61 Express メモリ:4GB(4GB×1)PC3-10600 DDR3 GPU:GTX550 Ti 1000MB HDD:1TB 電源は500W電源搭載/AC 100V(50/60Hz)又は850W電源搭載/AC 100V(50/60Hz)です。

  • 今までIDEを使ってきたPCにSATAのHDDを追加したのですが

    今までIDEを使ってきたPCにSATAのHDDを追加したのですが、マイコンピュータに現れません。 MBはASUS P4S800D-X, メモリーは1GBの一枚挿し、seagateの320GBのHDD(IDE)にWINDOWS XP(SP2)が入っています。今回同じくseagateの500GBのHDDを増設したのですが、SATAのHDDのほうが安かったので、MBはSATAにも対応しているようなので、SATAはまだ使ったことが無いのですがSATAを購入しました。 BIOSをSATA対応に変更し起動して、マザーボードのドライバーCDからSiS Raid driver と言うのをインストールしたのですが、BIOS画面にはSATA HDDの事は何も出てきません。DEVICE MANAGERにはST350063 0AS SCSI Disk Device としてSATA HDDは出ていますが、MY COMPUTERには現れません(もちろん新しいHDDは使用できません)。 幸い他の部分は異常無いようで、今のところは、今までどおりには使えていますが、SATAの500GB HDDを使えるようにするにはどうすればよろしいでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • Mebius PC-SJ125シリーズのマザーボード交換について

    家のパソコンは、SHARPのMebiusのPC-SJ125シリーズで、1年と6ヶ月前に、 購入したもので、 CPU:Pentium(3)プロセッサ(550EMHz) チップセット:インテル社製810eチップセット ROM:システムBIOS、VGA BIOS、Plug&Play対応BIOS メモリ:64MB(現在)~256MB(最大)(SDRAM)     スロット×2(1枚実装済)に増設RAMボード(168ピンDIMM)を装着可能 ハードディスク:約20GB、エンハンスドIDE接続、Ultra DMA/66対応 という仕様のものなのですが、 最近WindowsXPにしよう、ということになり、 より高スペックな仕様が要求されるので、 ちょっと改造したいのですが、 上記の現仕様をご覧になり、最低限どこを改造しなければならない のかをご判断していただきたいのです。 また、何かしらアドバイスもお願いします。 よろしくお願いします・・・m(_ _)m・・・・

  • PCの電源が落ちる

    PCの電源が落ちる ●環境 CPU intel Core2 2.4Mhz GTS8800 256Mb マザーボード MS-7246 FSB-800MB  LGA775 チップセット ・ノースブリッジ/Intel® 975X - FSB 1066/800MHz - PCI Express x16 - DDR2 667/533 をサポート ・サウスブリッジ/Intel® ICH7/ICH7R - シリアルATA300 コントローラー× 4、最大4 ポート - ATA100 IDE コントローラ× 1、最大2 ポート - ACPI 2.0 準拠 - RAID0, RAID1, RAID10, RAID5, Matrix RAID メインメモリ ・240 ピン/1.8V DDR2 DIMM(unbuffered), ディアルチャンネル Memory2.0mb /OS Windows XP sp3.0 ●電源が突然落ちる症状が時々出ていた。頻度2日に1回 ●ある日、突然ダウン、電源入らず。 電源ファンの故障>熱で電源が焼け落ちていた。 Try1(壊れた部品を交換してみる) 電源500W>550Wに交換 電源が突然落ちる症状が続く Try2(熱を疑ってみる) CPUfan交換 電源が突然落ちる症状が続く Try3 GPU交換 GeFouse 250GTX 症状改善せず Try4 mt400でメモリチェック 1枚が壊れているのを確認 壊れたメモリを外す  1GBでテスト続行 Try5 HDDを交換 0S02601 [1TB SATA300 7200] OSをクリーンインストール マザー用のintel ドライバーを入れる 何故かNICを認識しなくなったので、交換(USB2.0利用のLANコネクタ) XPを3.0にアップデート DirectX グラフィックドライバを最新と入れ替え Prime95で耐久テスト CPU温度が50℃まで上昇 1時間程耐久テスト終了(正常終了) CPU TEMP 48℃ BIOS表示 通常の操作では、安定しているようです。 try6 FFベンチ 途中で停止 その他、3Dゲーム停止 try7 GTS8800 256Mb に戻すが改善せず・・・ FFベンチ2周ぐらいするが、途中で停止 他にも、落ちる事がある メモリを用意すれば、改善するのか。 マザーが壊れたと判断するのが良いのか。。。 判断ができません。 アドバイスを頂けたらと思います。

  • 自作PCにおけるトラブル(ハードディスクが認識されないなど)

    はじめて自作PCを作ったのですが、 いくつかトラブルがおこってます。 (1)HDD(IDE)が容量は80GBなのに、38.3GBしか認識されない。 (2)HDD(SATA)が認識されない。※認識できるようにジャンパーは付けてます。 (3)オンボードのLANが認識されていない。 (PCの構成) OS:WinXP Pro SP2 マザー:ASUS A8V Deluxe CPU:Athlon 64 X2 3800+ HDD(OSを入れてます)(1):日立HDS728080PLAT20 (80GB U100 7200) HDD(2):Seagate Barracuda (300GB SATA 7200) BIOS:American Megatrends

  • 自作PCの電源が勝手に落ちる

    PCを組んだのですが、使用中急にフリーズし数秒後電源が落ちます。 特定の操作をすると落ちるという訳ではない。 prime95や3Dmark06で負荷をかけた時には電源が落ちないので 電源容量が足りないということはなさそうです。 その他にもPCを3回ほど組み直したので コネクタの挿し忘れ、挿し間違いなどはないと思います。 BIOSは最新のものにアップデート済みです。 OSも2回入れ直しました。 これ以上なにを試したらよいか アドバイス頂けないでしょうか。 構成は以下の通りです 【マザー】ASUS P7H55D-M EVO 【CPU】Intel i5-750 【VGA】玄人志向 GF-GTS250-E512HD/GRM 【メモリ】 Cetus DCDDR3-4GB-1333 【DVD】バッファロー DVSM-22A8P/B 【HDD】WD WD10EARS 【OS】Windows7 Home pre

  • FMV-7220NU5/Bで137gb超のHDD

    ノートパソコンFMV-7220NU5/Bで160GBのハードディスクと交換したいと思うのですが、137GBの壁に当たらないか心配です。 http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0310/spec_nub.html ネットで事前に調べたところ、チップセットがALi M1535+で137GB超に対応できず、専用のIDEドライバ(BIOSのアップグレードではない、BIOSは最新。)で137GB超に対応できることが分かりました。 http://wwwcsif.cs.ucdavis.edu/~leeey/a7a266/ (この中のIDE4008.exe) ドライバは事前に適用済みです。(交換したあともまるごとコピーします) この状態で交換した場合、137GBの壁を乗り越える可能性は高いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • XPの電源が切れない

    マウスPC(0501Lm-i203:ボードMSIのP4MAM2-V)をシャットダウンすると再起動します。 OSを、XP Pro → CentOS5 → XP Home と変更した処、XP Home にしてから電源が切れなくなりました。(ボタン長押しは切れます。) チップセットドライバ等はインストールしていますし、 BzGold等のライティングソフトもインストールしておりません。 尚、wakeup on lan の設定もありません。 因みに、http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#961も 確認しており、ACPIとなっていますので、問題ないかと思われます。 他に何が原因でしょうか? ご教授宜しくお願い致します。

  • 自作PCが電源を切ると再起動してしまうのですが。

    自作PC初心者です。 最近初めてPCを作ったのですが、 XPの終了オプションから電源を切るを選択すると、シャットダウン後すぐに再起動してしまいます。 それ以外に今のところ不具合はありません。 強いて言えばマイコンピュータを開くと異常に時間がかかることがあります。 スペックは、 CPU:intel Core 2 Duo E6300 マザーボード:GIGBYTE GA-EP45-UD3R Rev.1.0 グラフィックカード:HIS H467QS512P ドライブ:IO-DATA DVR-S7200LE HDD:seagate ST31000333AS メモリ:バルクメモリ 1GB×2 電源:ケース(VT-580)付属電源 450W です。 seagateのハードディスクは最近問題が発覚しましたが。 それも関係あるんでしょうかね…。

  • 自作PCのあれこれ

    現在パソコンの買い替え、サブPCの組み立てを考えています。 その事について幾つか質問させて下さい。 私は自作PCを使っていてこの夏(価格改定後)に新しくしようかと思うのですが、 それに関してひとつ疑問があります。 現在の構成は Pentium4 550 PC3200 512MB×2 MSI 915G ComboFR WinFast PX6600GT TDH 128MB Seagate 200GB winxp SP1(home) 鎌力 500W Ber,2 なのですが、 Core 2 Duo E6600~E6700 DDR2 6400 1GB×2 P35 or G33チップセットのマザー Geforce 8800GTS 辺りで時期PCの構成は考えています。 光学ドライブが現在はIDE接続なのですが、時期マザーでも使用出来るのかどうかです。 HDDは現在ATA100だった気がするので諦めているのですが(次はSATA2を使う為)、光学ドライブは使い回せればな~と思ってます。 店頭で見てもまだSATA接続の光学ドライブはかなり少数な気がするのですが、どうなのでしょう? 次の質問ですが、現在使っているPCのパーツを幾つか利用してサブPCを作ろうかと考えてます。 メインをINTELで作るので、今回初めてサブはAMDのCPUで行こうかと思うのですが、なにぶんAMDはCPUのソケットやチップセットが全然解りません。 サブなのでCPUは1万~2万ぐらいで購入出来る物にし、それに合わせてマザーの購入をしたいのです。VGAは6600GTを使いまわします。 そこで疑問が、現在Athlonで自作する場合、メモリはDDR2なのでしょうか?今使っているPC3200のメモリを使いたいのですが。。 また、HDDも現在使っているIDE接続の物を使いたいのですが、これは可能なのでしょうか? 他にも、同周波数で65nmの物と90nmの物があったり、TDPにも違いがあったりと悩ましいのですが、現在主流なAthlonはどれなのでしょう? CPUソケットも新しい物に変わったような記事をどこかで読んだ気がして。。もしそうなら消え行くソケットのCPUは買いたくないので。。 質問がバラバラで申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。