• ベストアンサー

Eclipseでソースを追加する方法

harapekonekoの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

最近使っていないので、いまいちうろ覚えで、しかもVC++でいう「既存項目の追加」がわかりまんが、参考までに。 OSがWinで、Eclipse2.1の場合ですが、エクスプローラーでファイルを右クリックでコピーして、Eclipseのナビゲーターペイン(?)の目的のフォルダで右クリックしてペーストすれば、プロジェクトに追加できます。 ただし上記の場合、追加したファイルのパス(実際のファイルの位置)は移動していません。 あるいは、先にファイルをプロジェクトのあるフォルダに移動しておいて、ナビゲーターペイン(?)のプロジェクトを右クリックして、最新表示すれば追加されたはず。。。

hiyarihatto
質問者

お礼

返信遅れてすみません。 レスありがとうございます。 >>Eclipseのナビゲーターペイン(?)の目的のフォル>>ダで右クリックしてペーストすれば、プロジェクト>>に追加できます。 これを読み、無事ファイルを追加することが出来ました。ありがとうございます。 >>ただし上記の場合、追加したファイルのパス(実際>>のファイルの位置)は移動していません。 私が誤解しているかもしれませんが、Eclipseのバージョンは3.01を使っているのですが、追加したファイルは追加した先のフォルダを見ると存在するので、問題ない気がします。 無事解決しました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • eclipse で「ソースコード5.0」のみ使用可能と・・・

    只今、java勉強中の初心者です。 ArrayListや拡張forループなど描くと「eclipse で「ソースコード5.0」のみ使用可能と・・・」とeclipseにてエラーが発生します。 なにか環境で設定など必要なのでしょうか? ちなみに、 java 1.6.0 eclipse 3.2.2 になります。どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Javaのソース(アプレット)をEclipseで読み込み実行するには?

    題名が長くてすみません. Eclipse初心者のもので,Javaのソースのみ(hoge.java)をEclipseで読み込んだまではいいのですが,実行できません.どのような設定が必要でしょうか? また,Eclipseにてレイアウトを見ることは可能でしょうか? ちなみに,アプレット自体は,ブラウザで正しく実行されます.よろしくお願いいたします.

    • ベストアンサー
    • Java
  • 既存のプロジェクトをeclipseにインポートしてビルドすると、なぜすべてのソースがコンパイルされる?

    eclipseにすでにインポートしていたプロジェクトには、ソースを変更しない限り、「プロジェクトのビルド」を実行しても、コンパイルされないのに、既存のプロジェクトをインポートしてビルドすると、すべてのソースがコンパイルされてしまいます。プロジェクトをインポートした時点で、何が起きたでしょう??

  • 「プロジェクト参照」と「ソースコードリンク」の違い

    ・下記違いが分かりません ・何が違うのでしょうか? ・同じ意味? ・それぞれの「メリット」「デメリット」を教えてください ▼Eclipse で、プロジェクトから別のプロジェクトを参照する方法 http://okwave.jp/qa/q2718781.html ▼既存プロジェクトにソースコードをリンク - 既存ソースコード - Eclipse入門 http://www.javadrive.jp/eclipse3/import/index4.html

    • ベストアンサー
    • Java
  • VS2013 ソースプログラム追加できない

    プログラムの統合開発環境Visual Studio2013について質問です。 ファイル→新規作成→プロジェクトでプロジェクトを作成することはできます。しかし、次にプロジェクト内にソースプログラムを追加しようとしても、プロジェクトメニューの追加の中に「新しい項目」のメニューがなく、ただプロジェクトが作成されただけになってしまいます。 以前は作成できました。設定が変わってしまったのでしょうか? 「新しい項目」のメニューを出す方法を教えてほしいです。

  • Eclipseの使い方の初心者用のサイトは??

    今晩は。 JAVA初心者です、宜しくお願いします。 パッケージ・エクスプローラにソースコードのテキストファイルか、classファイルをドラッグアンド ドロップで落とし込み、プロジェクトまたはテキストファイルとしてEclipseに認識させることは出来 るのでしょうか。 色々と試してみるのですが、いくらやってもEclipseが認識してくれません。 一体、パッケージ・エクスプローラにドラッグアンドドロップする機能はどのような時にどのような ファイルに対して実行するものなのでしょうか。 また、既に作成しているファイル(ソースコードのテキストファイルか、classファイル)をEclipse に取り込む方法はあるのでしょうか。  このような内容について解説している初心者向けのサイトがあれば教えて頂けないでしょうか。  宜しくお願いします。

  • eclipseのプロジェクトを移動する

    Eclipse超初心者です。 (1)あるPCにインストールされているEclipseで作成したプロジェクト(c:\eclipse\workspace\project)を (2)他のPCにインストールしたEclipseに移動させる場合 (1)のprojectフォルダを(2)のc:\eclipse\workspace以下にコピーするだけでは駄目なんでしょうか? (VC++の場合は、フォルダごと移動させればよかったような・・・) 詳しい方教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Eclipseについて質問させてください。

    Eclipseについて質問させてください。 いままでプラットフォームは Eclipse Platform Version: 3.4.2 Build id: M20090211-1700 でjavaのプログラムをしていましたが、tomcatを利用することになりましたので 「ファイル→新規→プロジェクト」からウィザードを選択し、「java-Tomcatプロジェクト」で 新規プロジェクトを作りたいのですが表示されません。 Eclipseを導入する時にHDDの容量の関係でjavaとPHPとperlプロジェクトしか 入っていないものをダウンロードした覚えがあります。 後から追加するようなことはできる方法はあるのでしょうか? それとも、インストールし直しなのでしょうか? 検索キーワードが思いつかなくてネットでうまく探せませんでした よろしければ教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • Eclipseで、ライブラリを追加したい場合、

    Eclipseで、ライブラリを追加したい場合、 ・JREの拡張ディレクトリ(?)、jdk/jre/lib/ext に置く ・適当なディレクトリに置き、プロジェクト右クリック→プロパティ→Javaのビルドパス→外部jarの追加で指定 があるとおもうのですが、どちらの方がベターなのでしょうか?また、後者の場合、どういったディレクトリに置くのが適当なのでしょう?

    • ベストアンサー
    • Java
  • ソースコードをeclipseで表示

    eclipseでjavaのソースコードを表示するには どうすればよいのでしょうか? (Listなどのクラスの中身を表示) eclipse3.1 jdk1.5.0です よろしくお願い致します。