• ベストアンサー

ゆかりべさかな

tokiwa84の回答

  • tokiwa84
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.1

引退されたようですよ。

purasina
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 「こなみかなた」さんの作品で

    チーズスイートホームを買って読んだら 作者の名前に聞き覚えがあったのですが どうしても思い出せません 検索してもふくふくにゃーんなどの ネコのマンガしか出てきませんでしたがそれではない のです これら以外にマンガ描いてた気がするのですが どなたか知りませんか? かなり昔児童向け?の雑誌 りぼんかなかよしで連載していたような・・・ 検索しても出てきません 掲載されていたマンガはコミック化してないようです 自分の記憶に自信がないので もしかしたら記憶違いかもしれません 覚えてる事と言ったら 何かの本?か雑誌?で「ペンネームを逆から読むと 本名」だと言うのを読んだ事があるだけです もしHITする情報あったら教えて下さいませ

  • 武内直子さんの作品について教えてください

    「なかよし」でセーラームーンの連載が終わったあとに、新しく連載されていた作品だったと思います。 女の子二人が「フイレン・アウラ!メタモルフォーゼ!」(だったかな、うろ覚え;)のセリフで変身するというような漫画だったと思います。 ・フイレン=中国語でゴキブリ ・女の子のどちらか片方が、雨を好き ・女の子二人が宇宙人だか異次元の住人だかで、それを隠したがっている という中学生の頃の断片的な記憶しかありません。 確か、なかよし編集部側が原稿を紛失してしまい、怒った武内先生が連載をやめてしまった…といういわくのついた作品だったように思います。 コミックを検索してみてもそれらしいのがないので、どなたかこの作品の行方を知っていらっしゃる方がいれば、教えていただければ幸いです。

  • 貧乏少女ギャグマンガ「ドゥビドゥバ家族」?

    「ドゥビドゥバ家族(?)」に関する情報(正確な作品名、作者名など)を教えて下さい。 貧乏一家をモチーフにした少女向けギャグマンガで、 かつて「なかよし」に連載していた記憶があるのですが、 ネットで検索しても全くヒットしません。 そんなマンガはもともと存在しなかったのかとさえ思います。 しかし確かに読んだのです。 たしかに在った、という証拠になる情報が欲しいです。

  • なかよしで過去に連載されていた作品

    「なかよし」で96,97年頃連載されていた作品で作家名も作品名も思い出せません。 唯一、主要人物に聖(ひじり)という名前の子がいた記憶があります。 当時購入していたのは「なかよし」のみですが、通っていたピアノ教室での待ち時間に コミック誌を読んでいたのでもしかしたら「なかよし」以外かもしれません。 ほんの手がかり程度でも構いません。 お力を貸していただければと思います。

  • サチェル・ペイジの漫画

    サチェル・ペイジを題材にした野球漫画を探しています。 短編(読み切り)もので、他の作品と一緒に 一冊のコミックに収められていたと記憶しています。 ずいぶん昔のことで、作者、タイトルなどこまかいことは、 すっかり覚えていません。 もしご存知のかたがおりましたら、ご回答いただけると幸いです。

  • ビックコミックオリジナルで、2,3年前に時々掲載されていた旅漫画を探してます。

    小学館の隔週誌漫画、ビックコミックオリジナルに連載されていた漫画を探しています。 漫画の内容は作者自身が旅をした(主に東南アジアが多かった記憶があります。)内容を漫画にした内容でした。 2,3年前に不定期で連載してありました。 作者は男性です。 カット割りや文字がかなり細かく書いてありました。 漫画名や作者名が分かればいいです。 情報が少ないですが、覚えていらっしゃる方ご協力よろしくお願いします。

  • 武内直子さんのエッセー漫画。

    こんにちわ。 かなり前なのですが、武内直子さんがご結婚された頃より エッセー漫画を連載されていたかと思うのですが、その 作品はコミック化されているのでしょうか。 確か集英社の雑誌で連載されていた記憶があります。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答宜しく御願い いたします。

  • 数年前の漫画家さんへファンレター・・・

    最近見つけた漫画で、すごく惹かれる作品があり、作者さんにファンレターを送りたいと思いました。 ところがその漫画というのは、連載された雑誌は今でも売られていますが、作品自体は数年前の作品であり作者さんはそれ以後連載を出していません。 そのためあて先も分かりませんし今は何をしているのかさえ分かりませんが、ネットで調べた所漫画家として違う社で活動はされているようなんですが、それも現在進行形なのか不明です。今ではやめているかもしれません。 それで、数年前の漫画家さんに送るあて先について質問なのですが、当時連載していたものと同じ本で連載した他作家の漫画を一冊持っています。そこには「○○社(編集部) ○○先生」といったようなファンレターのあて先が書かれているのですが、ここに希望の作家名を入れて送れば届くでしょうか? この作品以降他社で活動をしていること、現在漫画家として活動しているかどうかわからない、あて先も確実なものがわからないという状況できちんと届くものなのか、教えてください。

  • 『みきとアップルパイ』について

    20数年前に『みきとアップルパイ』という作品が、 「りぼん」か「なかよし」に連載されていたと思うの ですが… 作者や内容について教えてください。

  • 12年位前の「なかよし」の作品。

    12年位前に講談社コミック「なかよし」に連載されていた作品で、主人公は女の子で、登場人物の中に「銀次(ギンジ)」という男の子がいて、「シルバー」という愛称で呼ばれている作品を見ました。凄く印象に残っていて、数年前からずっと探しているのですが、誰の作品なのか、題名はなんだったか全くわかりません。もし、見たことがある、知っているなどという方がいらっしゃいましたら教えて下さい。些細な情報でも構いません。宜しくお願い致します。