• ベストアンサー

界面活性剤・防腐剤無添加化粧水

bekky1の回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

>最低限の界面活性剤・防腐剤無添加 の化粧水を探しております。 >ハマチやアロエ等も良さそうですが ドラッグストアには色々ありすぎて 迷ってしまいます。 1.「防腐効果」のあるものを全く含まない化粧品はありません。 2.何がしかの香料が含まれている限り、「界面活性剤」を含まないものもありません。 1を説明します。 水分があると、物質は全て腐敗します(細菌の増殖) 製造されてから、消費者の手元に渡り、消費し尽くされるまでの期間、「腐敗」をすることを阻止するのは「肌の安全性」のためです。 防腐効果のあるものを含まないと、常温で1週間でまず腐ります。 ですので、「防腐【剤】無添加」とうたっているような商品は1週間ぐらいでの使い切りとして設計されているはずです。 繰り返しますが、「防腐効果」のあるものを含まないで処方された方が 腐ったものを塗布する危険と引き換えだと言うことです。 アルコールも8%以上配合されるなら、防腐効果ありで「防腐剤」です。 もちろん、それ以外でも、アルコール類似物質があります。 防腐剤として添加される極微量な成分が本来の「防腐剤」ですけど。 2を説明します。 香料・臭成分は分類するなら、水ではなく「油」です。 コレを、水と溶かし込むためには、「界面活性剤」を必要とします。 香料として、化粧品に添加するなら、必需です。 さらに、もともと含まれていて、匂うなら、原料として「界面活性」のある物質が含まれているわけです。 非常に残念なことに、「臭」のないものはあまり化粧品原料としてメリットのあるものがありません。 また、メリットのある化粧品原料は、どちらかと言うと「化粧品」としてのイメージにふさわしい「匂い」ではなく「臭い」なのです。 特に、問題がない肌質ならば、いいと思われるものを「財布」とご相談で好きに選ばれるほうが賢明です。 闇雲の悪いと思われるものを排除される方向性は、 なぜそれらを配合するに至ったかを、 ご自身で思い知ることになるか、 あるいは、配合されているにもかかわらず、 入ってないから「効果・高価」であると 鵜呑みにさせられるハメになりがちです。

noname#9273
質問者

お礼

ご意見ありがとう御座います。 感謝しております。 詳しくご説明頂き誠にありがとう御座います。 実は成分のことを色々調べましたが 無添加だと主張する化粧品が増え 無添加化粧品はパラベンや界面活性剤を 物凄く批判しています。 そーゆうのを見ていると添加物が怖くなり・・・。 パラベンは発がん性物質や将来には シワの原因になると言われ恐ろしいです。 しかしパラベンの入っていない化粧水も 腐ってしまいますよね・・・。 色々考えてしまいます。 こーいったご意見はすごく嬉しいです。 考えさせられます。 正しい答えは出ないと思いますが 私自身、気に入っている化粧水には パラベンや界面活性剤が入っております。 本当は、この化粧品使用したいんですケド…。 もう少し考えてみます。 まだ私にご意見頂けるなら よろしくお願い致します!

関連するQ&A

  • 無添加化粧品を教えて下さい

    化粧品の防腐剤や界面活性剤とかのサイトを見てやっぱり恐いなと思いました でも、無添加化粧品として売っているものでも、合成成分が入っているものがあることも知り、では、何が本当の無添加なのか良く分からなくなってしまいました。 自分の肌を守るために本物の無添加化粧品を使いたいと思いますが、何かいい製品を知っていたら教えてください

  • 界面活性剤無添加。

    こんにちわm(__)m 私はニキビに悩まされる20歳です。 そこで、肌に優しい化粧品を求めているのですが。 ステアリン酸グリセリル(SE)(乳化剤)←こちらの成分は界面活性剤?? 以前に。界面活性剤は 乳化に使われるものだと聞いてたので わかるかた回答よろしくおねがいします。 また界面活性剤無添加。 のクレンジングはじめ。洗顔。化粧水。など おすすめがあれば ぜひ教えてください★お願いします☆o(*^▽^*)o

  • ●界面活性剤・パラベン無添加化粧水

    化粧水のことでお聞きしたいことがあります。 よろしくお願い致します。 私は23才の女でニキビ混合肌です。 最近、化粧水の成分のことを気にし始めて(遅いですけど) 界面活性剤やパラベンが無添加の化粧水を探しています。 私自身探してみましたが他に情報を頂きたく 書き込みしました。 マイナーな化粧品・有名な化粧品 何でも良いので教えて頂ければ嬉しいです。 出来れば使用感などもコメントして頂けると助かります。 赤ちゃんが舐めても平気な位 安全な化粧水もありましたらアドバイス よろしくお願い致します。

  • 合成界面活性剤について

    最近普段使っている化粧品に合成界面活性剤が使われているということを知り、すこしずつ勉強してるんですが、まだまだわからないことがいっぱいあります。 「合成界面活性剤不使用」とかかれているものと「石油系界面活性剤不使用」とかかれているものはどのくらいの違いがあるのでしょうか? 有名な無添加化粧品の会社に「アミノ酸系洗浄成分使用、石油系界面活性剤不使用」とかかれた洗顔パウダーがありますが、アミノ酸系で汚れをおとす作用のもので一般的なものってなんなんでしょう? あと、無添加化粧品を売り出しているメーカーの乳液に使われる乳化剤って天然の界面活性剤?ってことなんでしょうか・・・。 どなたかわかるかたがおりましたら教えてください。

  • 合成界面活性剤を使ってない化粧水?

    こんばんは。 今、化粧水と乳液は「ラフラン」というブランドのものを使っています。市販はされてないようで、母が知り合いの人を通して買ってきています。 表示成分無添加、と書いてあるのですが、パンフレットを見ると、合成界面活性剤については一切ふれていません。使っているとすごく肌になじんで気持ちがいいのですが、そういう乳液こそ肌に良くない、って本で読んだ事があります。ちょっと心配になってしまいました。 できれば合成界面活性剤を使わない基礎化粧品を使いたいのですが、それを個人で確かめる方法はないでしょうか?もしくは、このブランドは使ってないかご存知ないでしょうか?

  • 化粧品の成分(界面活性剤)

    遅れていますが…最近、化粧品などに含まれる、界面活性剤やパラペンなどの物品が肌に良くないと知りました。石鹸などに含まれることが多く、きれいに石鹸成分を洗いながしたら大丈夫だとも聞きましたが、でわ化粧水、乳液、ファンデーションに含まれていると洗い流がさないので悪いのではないか?と疑問に思い、自分が持っている化粧品、石鹸、化粧水、乳液、化粧下地、リキッドファンデーション、アイクリーム、美容液あらゆる物を調べました。化粧品ブランド名は、まちまちで、いろんなメーカーですが界面活性剤やパラペンは、どの化粧品にも成分に記載してないです。他にグリセリンやミリスチなどカタカナで40種類ほど成分が書いてはありますが…?最近は、案外どれにも入ってない物なのでしょうか?以外に入っていないので驚きましたが、それとも界面活性剤は、成分名を記載の時はカタカナで他の呼び名、別名があるのでしょうか?一品だけ界面活性剤フリーと記載してある洗顔フォームがありました。フリーと言うのは入っていないとの意味でしょうか?宜しくお願いします。

  • 合成界面活性剤、防腐剤、油脂不使用の化粧水教えて

    ニキビが出来やすく、敏感肌なんですが、 ニキビ対策には、合成界面活性剤、防腐剤、油脂不使用の化粧水が良いみたいなので、 これらの条件に当てはまる、お勧めの化粧水(または、ローションなど)ご存知でしたら教えてください。

  • 界面活性剤

    化粧水には界面活性剤が含まれるものがあるときいたことがありますが、主な成分はなんでしょうか。

  • 界面活性剤

    界面活性剤、香料、防腐剤、着色などを使用してない基礎化粧品、日焼け止め、ファンデーションなど、ありますか。 教えてください。

  • 界面活性剤不使用の化粧品について

    化粧水やクリームなど、界面活性剤を使用していない化粧品は 肌に浸透するのでしょうか? 界面活性剤不使用のアンチエイジングクリームを見つけたのですが、 結局入っている有効成分が肌の表面で酸化するだけなのかな?と思いまして、質問させていただきました。 ちなみに、わたしは界面活性剤を絶ってから、 毛穴がすごく目立つようになりました。 これは化粧水が肌の奥に浸透していないことが原因の 乾燥毛穴なのかな?と思っているのですが。。。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら どうぞよろしくお願いいたします!