• 締切済み

ULTRA30からULTRA80へのシステムコピー

ULTRA30で稼動していたシステムをULTRA80へ移行すべく思案しています。 単純にシステムバックアップを取得して、ULTRA80へリストアした場合、動くものでしょうか? もちろん、DISKのマウント構成等はあわせておきます。

  • ootsu
  • お礼率60% (62/103)

みんなの回答

  • gaktank
  • ベストアンサー率65% (23/35)
回答No.2

たまたま動く場合もありますが、#1さん回答のように、リストアのみの移行は基本的にサポート保証外です。 保証外でもよろしければ、 方法その1 (1)新しいマシンへリストア (2)device reconfigure(boot -r) #これで動く場合もある、程度です。まれですが 方法その2 (1)新マシンへOSインストール (2)旧マシンの / , /usr 以外をリストア (3)/, /usr 配下の必要なファイルを選別してリストア #(3)の「選別」が大変です。 #何が必要か分からない時点でこの方法はアウト 保証内で移行するのであれば、一から環境構築です。 (1)OSをインストール (2)環境設定(/etc配下ファイルとか) (3)パッケージインストールと設定 (4)データ移行 #(4)はメールサーバならメールスプール領域、ファイルサーバなら共有ファイル群、など

ootsu
質問者

お礼

具体的な移行方法の記述ありがとうございます。 保証はもとより無いバージョンのOSでやってますから関係有りません。 (2)は、rootディレクトリ配下の必要なファイルがよくわかりません。

  • nbd00115
  • ベストアンサー率18% (116/632)
回答No.1

動くかもしれませんが、どこにどんな 影響がでるか不明となります。 メーカも保証しないでしょう。

関連するQ&A

  • FreeBSDバックアップ & リストアについて

    FreeBSDバックアップ & リストアについて 現在、中規模の会社のシステム管理をしております。 と言っても、半年前から初めてシステム管理者をしております。 UNIX&Linuxはわからない事だらけで、毎日苦悩しております。 稼動しているサーバは、重要なデータ以外バックアップを取得していたく 定期的にバックアップを取得しようと考えております。 FreeBSDで、システムフルバックアップの実施のやり方と リストアはどのように実施するれば良いのでしょうか? tarコマンドを使用し、バックアップを取得しリストアも出来るのでしょうか?

  • Linuxのシステムをバックアップする方法について

    Linuxのディスクが故障した場合を想定して、 システムの入ったパーティションのみ、 テープドライブへバックアップしたいのですが この方法で復旧可能でしょうか? ディスク全体で行うべきなどご意見いただけると幸いです。 ■バックアップ手順 1.tarコマンドでディスクからテープドライブへバックアップ ■リストア手順 1.OS再インストール 2.tar cf でテープからディスクへリストア OSが死んでしまう気がします・・ レスキューブートというキーワードを見つけましたが いまいちよく理解できませんでした(><)

  • バックアップ、リストアについて

    お世話になります。 Solaris10でSVMによるミラー構成時のテープへのバックアップ(ufsdump)、リストア(ufsrestore)について教えて下さい。 ディスク2本故障時のリストアも考慮して、バックアップとリストアの手順を考えているのですが、 1.ミラー構成のままバックアップを取得する場合、状態データベース領域もバックアップする必要があるのでしょうか? 2.リストア時、CDブートしてパーティション作成後に片方のディスクにufsrestoreする(必要なら状態データベース領域もリストア)ことになると思うのですが、リストア後にルート(/)以下で編集・削除・追加する必要があるファイルなどがあれば教えてください。 上記点以外でもアドバイス等ご教授頂ければ幸いです。 何卒よろしくお願いします。

  • Win7だけで[別のHDD]にシステム復元可能?

    Win7標準ツールだけで[別のHDD]に[システムパーティションだけ]をリストアできるのでしょうか? 試しているのですが現時点では[別のHDD]にはリストアできていない状況です。 現在使用中のWin7のHDDには簡単にリストアできるのですが、これではリストアする意味がありません。 現在使用中のHDDが壊れた場合は[別のHDD]にリストアする必要があるからです。 試行したことは次のことです。 1.Win7のシステムがある領域(システムで予約済み領域、システム領域)をシステムイメージ作成で[別のHDD]の3番目の領域にバックアップ。(1番目の領域はシステムで予約済み領域、2番目の領域はシステム領域用に用意した状態) 2.[別のHDD]だけを接続してシステム修復ディスクでPC起動し、システム復元を実行したが、復元が開始されてすぐにエラーコード:0x80042414 で復元失敗。 3.その他 元のWin7HDDと[別のHDD]を接続してシステム修復ディスクでPC起動し、システム復元を実行すると元のWin7HDDに復元が正常に行なわれる。(これでは意味が無い) AcronisやMacriumなどのバックアップソフトを使用すると[別のHDD]にリストアできています。 4.Webページを検索してもWin7だけで[別のHDD]に[システムパーティションだけ]をリストアする、という例がなかなか見つからない。 【質問】 そもそもWin7標準ツールだけで[別のHDD]に[システムパーティションだけ]を復元することは可能なのでしょうか?。 可能な場合は、その手順を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • バックアップの方法

    Oracle10gでバックアップを取得する場合、マニュアルには、 Export/Importでバックアップ/リストアをする方法と RMANでバックアップ/リストア・リカバリする方法 (等)があると読みました。 (バックアップファイルを別のディスクにとるか、テープにとるかは  ここでは問題としません。) それぞれ、どのような場合に向いているバックアップ方法なのでしょうか?

  • ファイルシステムのリサイズ

    昨日 No.2454946で質問させていただきました。 >Cドライブの容量を増やしたくて、Partimageを使って、バックアップを取り、 >パーティションをきり直して、リストアしました。 >ところが、プロパティで見える容量は、前の容量のままです。 >管理ツール>コンピュータの管理>ディスク管理では、修正後のサイズが表示されています。 その後、Partimageをググッでいたら、Partimageでは、バックアップしたファイルシステムを そのままリストアするため、このような現象が出ることが分かりました。 (~~; そこで、改めて、パーティションサイズいっぱいにファイルシステムをリサイズする 簡単な方法はないでしょうか? WinXP NTFSです。 よろしく、お願いいたします。

  • LVMのシステムリストアについて

    RHEL5.4のLVMの機能について質問です。 システムとデータ領域をそれぞれ別のvgに構築した環境において、 システムだけをリストアしたい場合、 データ領域も同時にリストアする必要があるでしょうか? vgの構成情報がシステム領域に含まれており、 システム領域の情報が書き換わることでデータ領域のvg情報も変わってしまうのではないかと危惧しております。

  • SSDにシステムコピー

    Cドライブ(SSD)500GBをバックアップするのに 500GBのSSDにEaseUS Partition Master Proの 「OSを移行」でコピーしています。 SSDの書き込み制限上、限界は何回ほどでしょうか? システム100MB、Cドライブ100GB(52GB使用) システムとアプリしかなく、アプリのインストールは殆どないので WindowsUpdateごとにバックアップしています。 Windows10 自作デスクトップです。

  • HDD(システムディスク)のコピーで未割り当て領域をなくしたい。

    HDD(システムディスク)のコピーで未割り当て領域をなくしたい。 160GBのシステムディスクの容量が少なくなってきたのでウルトラドライブコピーというHDD引越しソフトを使って500GBのHDDにシステムディスクのコピーを行いました。コピーは成功したんですが500GBのうちコピーした160GB分のシステム領域のみアクティブでのこりの約340GBの領域は未割り当て領域として残ってしまっています。この残り340GBをパーティションなどで区切らず500GBのシステムドライブとして使うにはどうしたらいいでしょうか? 今回の作業手順は500GBHDD全領域のフォーマット→ウルトラドライブコピーでシステムディスクをコピー という手順で行いました。500GBをフォーマットしていない状態でも試しました。

  • リストアでドメインコントローラの機能を壊すことはできますか?

    2ノード(両方DC)+1ディスクのクラスタ構成において、 ARCSearveでリストアを行った場合、ドメインコントローラの機能を壊すことはできるでしょうか? 例えば不正なバックアップデータを使ったり、 リストアの方法や順番によったりして。 何かアイデアや過去の経験などあったら教えてください。