• ベストアンサー

HTMLメールのソース

ロシア系フィッシング詐欺集団が、 「VISAカードをお持ちのお客様は自動的にVISA認証サービスプログラムにご加入いただいております。VISA認証サービスでは、お客様の個人パスワードでお持ちのVISAカードのセキュリティを強化します」と書かれており、「オンラインストアでのお支払い手続きの際に、ATMで暗証番号を入力するのと同じようにパスワードを入力していただきます」と指示。「https://www.visa.co.jp/verified/」というURLをクリックさせて、偽のWebサイトに誘導し、カード情報や暗証番号を入力させる手口を採っているらしいです。 そこで、その防犯のためにHTMLメールのソースをみるのはどうしたらよいのでしょう。ソースさえ見えたら <a HREF="送信先URL">メールの表示URL</a>で判断できるはずなんですが。ちなみにOE6を使っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 「ファイル(F)」の「プロパティ(R)」をクリックし、開いたプロパティ画面の「詳細」のタブを開き、「メッセージのソース(M)」をクリックするとヘッダ情報と共に表示されます。

souta_n
質問者

お礼

なるほど 見えましたありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • Yamatuki
  • ベストアンサー率67% (473/705)
回答No.2

こんにちは!! メールを閉じたまま、右クリックして[プロパティ]を開きます。 [詳細]タブを開いて [メッセージのソース]ボタンをクリックすると出てきます。

souta_n
質問者

お礼

ありがとうございました。見えました。

関連するQ&A

  • フィッシング詐欺が怖くて・・・

    最近は少し沈静化してきているのか、少し前に「フィッシング詐欺」が話題になりましたよね。 某大手オークションサイトに出品するために手続きをすすめようとしたところ、クレジットカードの番号と共に、暗証番号まで入力しなければなりませんでした。 暗証番号まで必要なのかと疑問に思い、フィッシング詐欺だったらどうしよう、と怖くて手続きをすますことができませんでした。 トップページから入ったのですが、やはりもしものことを考えると…。 1.上記の場合、暗証番号を入力しますか? 2.フィッシング詐欺にあった、もしくはあいそうになった? 3.その状況などを教えていただけませんか? お願いします。

  • フィッシング詐欺について

    フィッシング詐欺に引っかかりそうになりました。 送信はしていませんが、カード番号と暗証番号を入力しています。 何か手を打った方がよいでしょうか? どうか教えてください。

  • 海外のATMでお金がおろせません。。

    VISAデビットカードを使って、海外のATMでお金をおろそうとしました。もちろんVISAとPLUSサインのある器械で。。。暗証番号を入れて、SAVING口座を選んで金額をインプットしましたが、パスワードが違うと出てしまいました。 3回くらい繰り返してしまいましたが、カードは、もう使えなくなってしまったのでしょうか? 暗証番号が違うという意味がわかりません。。  カードが到着してから、自分で暗証番号を設定するんですよね?間違った番号は、器械でうっていないのでどうしても意味がわかりません。 どなたかどうしたらいいのかおしえてください。

  • イーバンクマネーカードの本人認証ができません

    楽天ダウンロードで、イーバンクマネーカード(デビットカード)を使って 決済しようとしています。 カード会社、カード番号、有効期限、カード名義人を入力して 最後にパスワードを入れると、「パスワードに誤りがあります」と エラーメッセージが出ます。 このパスワードは、Visa本人認証パスワードのことですよね。 イーバンク銀行にログインして、カードの設定のところから、 Visa本人認証パスワードを設定しました。 それでも、エラーが出ます。 とても困っています。解決方法を教えていただけないでしょうか。

  • 暗証番号

    暗証番号が間違ってたくさん入力しまいました。それから,正しいパスワードを入力しても開けないです。カードがブロックされますか?どうすればいいですか?😥 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • 楽天銀行から競馬の即PAT入会

    しようとしたのですがそのときに生年月日と暗証番号を入力するところの暗証番号とはキャッシュカード暗証番号ではないのですか? キャッシュカードの暗証番号と楽天銀行ログインのパスワードどちらを入れても番号が間違ってるとなりました

  • クレジットカードの暗証番号について

    自分の働いてる店では、クレジットカード決済の際に何円であろうと暗証番号か署名を求めます。 その時、「暗証番号は無いから」と仰るお客様が時折いらっしゃるのですが、VISAやJCB、MasterCardで且つICチップ搭載のカードに暗証番号が無いということはあり得るのでしょうか? アメックスカードや磁気カードであれば暗証番号がないのはわかるのですが、イオンカードやau WALLETの金色銀色のカード、その他諸々のICチップ搭載のカードを出されて、クレカを挿す機械(CAT)がテンキー機器からの入力待ち(暗証番号+実行ボタンor実行ボタンのみ)の状態なのに「暗証番号は無い」とは、アメックスではないICチップ搭載のカードをお持ちのお客様が単に申し込みの際に暗証番号を設定した事を忘れているだけなのか、それとも本当に暗証番号を設定せずにクレカを作られたのか、白黒つけたくて知りたいです。

  • クレジットカードの暗証番号

    ETCカードを作ろうと思っているのですが、カードの暗証番号を忘れてしまいました。 職場のクレジット端末で暗証番号を試しに入力してみたのですが、2回入力してどちらも間違えていました。 インターネット上のETCカードの申し込み画面に暗証番号の入力が必要なのですが、そこでもう一度間違えたらロックがかかってしまうのでしょうか。3回入力を間違えるとロックがかかると聞きますが、、、 もし大丈夫なのであれば試してみようと思うのですがどうでしょうか… 問い合わせて照会すればいいことなのですが、暗証番号紹介に1週間、カード発行に1~2週間かかるということで、来月頭には使いたいので間に合いそうにありません。 ちなみにドコモのDCMX(visa)カードで作ろうと思っているのですが、暗証番号の入力なしでETCカードって作れないのでしょうか?

  • iPhone フィッシングメール

    相談させてください(/ _ ; ) iPhoneのフィッシングメールに引っかかってしまいました…。 今日の午前中に、 no_*****@3dsec.apple.comというアドレスから、「アカウントのご利用を制限させていただきました。」 という内容のメールがiPhoneに届き、 「今すぐ管理」というリンクを押したら、本物のようなApple ID入力画面になり、まんまと騙されてApple IDとパスワードを入力してしまいました。 しかし、エラー?のようなものが出て(これも引っかけなのかもしれませんが) もう一度入力してください、というような案内が出たところで不安になり、Appleのお客様サポート(これは公式サイトから掛けたので間違いないです。)に電話をして、送信元のアドレスなど伝え、聞いたところ、そこで初めてフィッシングメールだとわかりました。 サポートの方に教えていただきながら、パスワードを変えて、2ファクタ認証がオフになっていたのでオンにして、これで大丈夫、ということにはなったのですが、 Apple ID・パスワードを入力してしまってから、Appleに電話をして、パスワードを変えるまでの10~15分程度の間にすでにクレジットカードなど悪用されていないかが心配です。 (ちなみに、あとで確認したところ、iPhoneの設定の中の、Apple IDのクレジットカード情報のセキュリティコードは設定していませんでした。パスワードを変えて、2ファクタ認証をオンにしてから入力しました。) 不安だったのでもう一度先ほどのAppleのお客様サポートに電話をして聞いたのですが、カード会社じゃないと利用状況はわからない、と言われたのでカード会社にも聞いてみたのですが一週間程度しないと利用状況が反映されないと言われ不安な気持ちがなくなりません…(/ _ ; ) Apple IDを入れてしまっただけでクレジットカードが悪用されることはないでしょうか? また、万が一悪用されてしまっても、身に覚えのない請求なので支払う義務はないのでしょうか? 無知な上に、不安な中なので乱文申し訳ありません…ぜひ教えていただきたいです。お願いします。

  • ライブドアデパートでクレジット決済画面で本人認証パスワード?

    こんにちは ライブドアデパートの買う市(だったかな?) ほしい商品があり、個人情報(住所・氏名・電話番号など)を入力後、 クレジット決済を選択し、 進めたところ、本人認証パスワードの入力を促され VISA認証のためのカード会社IDとパスワードを入力必要となりました 怖かったのでキャンセルしたら、個人情報入力画面に戻りました 良く分からないのですが、このIDとパスワードで カード利用明細などが見れてしまうと思うのですが 本当に入力してよいのでしょうか? 正直、クレジット決済でパスワード入力なんかした事無いので 教えていただけないでしょうか