• ベストアンサー

頑張ってベビーベッドに寝かせてみました

mamechishikiの回答

回答No.8

私もヨーロッパで子どもを産みました。 日本の常識、欧米の常識いろいろですよね。 ベビーベットのおふとんだって、日本のようなふかふかお布団はヨーロッパは1歳過ぎてからですものね。 添い寝はダメというのはあちらでは常識ですね。 ただ、添い寝に関する考え方はいろいろです。今日本で人気のある?アメリカ人産婦人科のシアーズ博士というのは、添い寝を推奨しています。 あとは、ご両親様の考え方次第だと思います。 たとえば、カーシートが嫌いで泣くといっても、命のほうが大切ですから、泣いても我慢させますね? もし、添い寝は突然死の原因となるのでやめたいと思うのならば、泣いても我慢させることです。 (助産婦さんが泣いても続けろというのはこういうことだと思います。) 我が家は、現地の助産婦さんに産後の母親学級でおっぱいまたはミルクをあげながら寝させること、抱っこで寝かせてからそっとベットに置くことはよくない。眠くなったら泣くのではなく、目をつぶってベットで寝るんだ(親がもちろんそばについてですが)ということを教えなさいと言われ、 生まれてからずっとそのような状態だったので3ヶ月のときにその話を聞いて意を決してベットで寝かしつけにしました。 (理由は、眠いという感覚をどう処理すればよいのか子どもに教えることと、子どもとしては寝る前にいたところ(お母さんの胸)からベットにおろされるときに、自分の身長以上の高さを浮遊?するわけで、ベットにおろされて泣くのはその感覚が嫌だからだ、とか、次に目を覚ましたときに寝たときと違う状況にいることにびっくりして瞬間異動をしたような気分で寝起きに泣くようになるだとか、そんな話でしたが、一見親の勝手のようにも見えますが、子どものためになると、私はえらく納得したので) 最初の1日目は質問者さんのように、泣く子を見てかわいそうにもなりましたが、私(母)は、なるべく子どもにこちらの動揺が伝わらないように、根気で背中をトントンしたり、足の裏をマッサージしてました。夫(父)は可哀想だと口にし、仕舞いにはこれでこの子がグレたらどうするんだ。とか言ってましたが、じゃぁこの先、抱っこで毎日寝かしつけてくれるのね?と、言ったところ同意してくれました。 我慢が必要だったのは3日ほどで、その後はベットでトントンしてれば寝てくれるようになりました。 うちの子は大きい・重い子だったので、非常にやってよかったと思っています。 添い寝というのはあくまでも、大人のベットで一緒に寝るということですよね? ヨーロッパのベビーベッド(コット)でしたら、分解したら、手前側の柵が降りるところを取り外せるものが多いはずです。 はいはいできるようになるまでは、手前側の柵をはずしてしまい、はずしたほうを大人のベットにぴったりくっつけてママの横において寝てみるのもいいかもしれません。(伝わりますか?分かりにくい説明でごめんなさい。) そうすれば、突然死の悩みもなくなりますし、お世話も寝ている間はしやすいですし(日中はちょっと不便ですが)、結構オススメです。我が家は今でもそうしています。 はいはいができるようになって、大人のベットからおりられるようになるまでは、また柵をつけてあげましょう。 いろいろな考え方・文化があります。 うまく両者を取り入れつつ、信じられる方法を取り入れるのが一番ではないでしょうか? 海外での子育て、大変ですよね! 私は今日本に住んでいますが、大変だったことも含めすっごいいい思い出です。頑張ってください!

関連するQ&A

  • ベビーベッドの場所について

    もうすぐ8ヶ月になる初妊婦です。 そろそろ、育児環境を整えて行こうと考え中です。 早速なのですが、ベビーベッドの設置場所に悩んでおります。 現在、戸建住み(2階建)で1階は16帖のリビングのみです。 ダイニングを置いていないため、ベビーベッドの設置は可能です。 そして、2階に寝室があり、8帖ほどでシングルベッドをつなげて使用しております。マットレスの間にはマジックテープでくっつけるタイプの保護カバーをしております。間に子供が寝ても大丈夫な設計である専用マットを使用しております。 寝室にはベッド以外他は何も置いておらず、ベビーベッドを設置しても十分な広さはあります。 元々、ベビーベッドの購入予定は無かったのですがお下がりをいただきましたので、折角ですし使用してみようかと考え中です。 しかし、新生児の頃は夜間も頻回な授乳や抱っこ等する機会が多く、わざわざベビーベッドに寝かして…抱っこして…などの動作は面倒ですよね? なので、添い寝をしようと考えておりました。 しかし、添い寝での窒息死の可能性もあることや、ある程度成長すれば5,6時間はまとめて寝てくれることなどを考慮すると、ベビーベッドの方が良いのかなぁ…と考えたり…。 あと、リビングに設置した場合、家事をしている時にベッド内で遊ばせたり眠らせたり出来ることもメリットかな…と考えたりも。 しかし、赤ちゃんを寝かせながらユラユラ動くやつ?もいただいたので、赤ちゃんが動き回る年齢までは、リビングにはそれのみでもらいいかな?と考えたりも。 居住環境を考えれば、どちらにも設置は可能なのですが、皆様はどうされましたか? 経験談や、こんな手もある!と言う意見がございましたら教えていただきたいです(*^^*)

  • ベビーベッドを添い寝風?に使いたい

    第一子妊娠中でベビーベッドの購入を考えています。 以前通販で大人のベッドにベビーベッドの片側の柵を下ろした状態でジョイントできるベビーベッドを見ました。ベッドとベッドがくっついて添い寝?のような状態になっていました。ただ、その商品が探しても見つからないため、質問させて下さい。 普通のベビーベッドの柵の片側を下ろして大人のベッドの横に置いて添い寝風に使っていらっしゃる方いますか? やはり固定できる特別なベビーベッドでないと不可能でしょうか? また普通のベビーベッドで可能な場合、購入する際の注意ポイントを教えていただけるとありがたいです。

  • 二人目ベビー ベビーベッドいやがった場合は?

    二人目妊娠中です。 上の娘は二人目が生まれてくるときには1才10ヶ月になっています。 上の娘のときは、ベビーベッドを購入せず、冬で授乳時寒かったので、ベビー布団もほとんど使わず私のベッドでの添い寝を今もしています。 二人目は危険もあるのでベビーベッドの購入かレンタルを考えていましたが、いろいろなサイトを見ていて、ベビーベッドでは寝ない赤ちゃんがいると知りました。 上の子と年が近く、ベビーベッドで寝てくれない赤ちゃんがいる家庭ではどうやって安全対策をしているのでしょうか? 常に目を光らせておくなんて不可能のように思うのですが・・・ 参考までに教えてください。 それと、もう一点。 ベビーベッドはいいものだと3~4万円程度する物がありますが、 赤ちゃん専門店や大手スーパーではセールで9800円の物もあります。 9800円のベッドで困ったことはありますか? ベッドで寝てくれる赤ちゃんならレンタルより格安だと思うのですが・・・ 長くなりますが、こちらも経験者がいましたら教えてください。

  • ベビーベッドで寝てくれません

    まもなく2カ月を迎える子供(男の子)のことで相談です。 生後1ヶ月の時より、ベビーベッドを使用(レンタル)していますが、最近全くベビーベッドでは寝てくれなくなってしまいました。 実家にいた時は、布団でお母さんと添い寝をしており、お母さんの顔が見えるという安心感があるのでしょうか、その時はすぐ寝てくれていました。 やっぱり添い寝のほうがいいのでしょうか?それとも、ベビーベッドで寝てくれる良い方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 添い寝用ベビーベッドについて教えてください

    我が家は全てフローリングで夫婦もシングルベッド二人くっつけて生活してるため、 ファルスカの添い寝用ベビーベッドを導入予定です。 http://item.rakuten.co.jp/bebechambre/746009 そこで高さを調べたところ、私達のベッドの高さが通常サイズより高く、 ベビーベッドにマットレスを置いたとき1~2cmベビーベッドの方が低くなってしまうようです。 この程度の差はあまり気にしなくても、添い寝には支障はないでしょうか…?

  • ベビーベッドで寝てくれない

    生後2週間の新生児がいます。 ハイローラックだと、よく寝てくれ授乳時間以外だと目が 覚めても機嫌良くしているのですが、 なぜかベビーベッドに寝かせるとそれまでスヤスヤ寝ていたのに ベッドにおいたとたん起きてグズります。 ハイローラックは長時間寝かせる用ではないし、背骨によくないと 聞きます。 今はほとんどハイローラックに寝かせている状態です。 どうすればベビーベッドで寝てくれるようになるでしょうか? このままハイローラックで寝かせ続けたら背骨が歪んだ状態で 育つでしょうか?? どなたか、少しでも知恵をお貸しください(。>0<。)!!!!

  • ベビーベッドについて

    ただいま妊娠7か月にはいったばかりの3人目妊婦です。 そろそろ出産準備をしなければ!!と思い始めたのですが、ベビーベッドについて悩んでいます・・・。 2人目以降の出産で、ベビーベッドの準備をしなかったという方いますか?? 実は1人目出産の時にベビーベッドを購入し、2人目も少しの間使ったのですが、親戚が出産した際にベッドを譲ってしまい、今回はその親戚と出産が重なってしまったので、我が家にはベビーベッドがありません。子供のお友達のお宅からベビーベッドを貸してもらえそうなのですが、もし借りるとするとリビングにベビーベッドを置く予定でいるのでけっこう場所とるな・・・と考えると悩んでしまいます。昼間寝かせておくだけでも、やっぱりベビーベッドに寝かせてあげた方がいいでしょうか?上の子は昼間は幼稚園に行っているのですが、少し高いところに赤ちゃんを置いてあげないと、2歳になる下の子がイタズラしないかとちょっと心配で・・・。夜は同じ布団で添い寝になると思うので、昼間だけならベビーラックなどでもいいかな~と思うのですが、ベビーベッドほど長い時間寝かせっぱなしにはできないのでしょうか!? ベビーベッドを使用しないで2人目以降育児した方、昼間どんな方法で赤ちゃんを寝かせていたか教えてください。宜しくお願いします。

  • ベビーベッドは必要でしたか?

    こんにちは、お世話になります。 現在妊娠8ヶ月です。 そろそろベビー用品を揃えようと思っているのですが、 ベビーベッドは場所もとるし、購入しようか迷っています。 夫は外国人(欧州)で、文化的な背景から もちろんベビーベッドを購入するつもりでいますが、 赤ちゃんは母親のにおいを嗅ぐと落ち着くという話もあり、 また深夜も授乳し易いことから、私としては一緒に寝るのもいいかな、 と思っています。 夫がベビーベッドを購入したがっている理由は2つあり、 1つは、私の寝相がものすごく悪いこと。 2つ目は、夫の母国でも最近赤ちゃんと一緒に寝ていたら母親が過って赤ちゃんを窒息死させてしまった事故が起きた。 という2つの理由からです。 1つ目の私自身の寝相についてですが、 正直私も若干怖いです。 今シングルベッドを2つ並べて寝ていますが、 時々夫の領域にガンガン入ってしまいますし、 目が覚めると体が斜めになっていたりします。 やはり寝相が悪いということを考慮すると、 ベビーベッドは必需品と捉えたほうが賢明ですかね? ご経験がある方、ご回答よろしくお願い致します。

  • ベビーベッドを片付ける時期

    5ヶ月の子供がいます。 ベビーベッドを置いているのですが、布団で添い寝をしているため昼も夜もつかっていません。 荷物置き場状態なので片してしまおうかとも思うのですが、つかまり立ちをするようになったら家事などでちょっとだけ目を離したい時に ベビーベッドの中にいてもらおうかと思い、まだ片さずにいます。 ベビーサークルなどを購入することも考えているのですが、子供が嫌がって使わなかったという話も聞くので悩んでいます。 皆さんはいつごろベビーベッドを片しましたか? つかまり立ちをする赤ちゃんをベビーベッドに置いておけるでしょうか? また、つかまり立ちの頃ちょっと目を離したい時の対策を教えてください(^^) よろしくお願いします。

  • ベビーベッドは必要?赤ちゃんを迎える間取りについて

    来年4月に第一子出産予定です。赤ちゃんを迎えるにあたって部屋の間取りを考えています。 一番の悩みは「ベビーベッドは必要か?」ということなんですが・・・。 今のところ洋室の寝室で夫婦シングルベッドをふたつつけて寝ています。 因みに寝室には夫のバカでかい本棚が3つも並んでいて危険なので 赤ちゃんの部屋にはせず台所とつながっている(カーテンで仕切りましたが扉はありません。) 和室で私と赤ちゃんで寝ようと思っています。 シングルベッドのとなりに赤ちゃんを寝かすんだったらベビーベッドは必要ですか? 和室は6畳なので、シングルベッドは物置にして 私と赤ちゃんで畳の上にお布団を。。。とも考えたんですが、 和室はキッチン、リビングともカーテンだけでつながっているので、ホコリなども気になります。 今回第一子なので、できれば二人目も将来希望しています。 それだったらベビーベッドを買ってしまってもいかな、とも思うんですが、 いろいろ見ていたら、添い寝がラクとかベッドで寝ない!とかいう声もあり悩んでいます。 あと、私が寝るときに布団をぎりぎりまでかぶって眠る癖もあり、添い寝だと赤ちゃんが窒息しないかも気になります。 ベビーベッドはあればやはり安心なものでしょうか?

専門家に質問してみよう