• ベストアンサー

貯金したほうがいいですか?

1031janaiの回答

  • 1031janai
  • ベストアンサー率4% (14/299)
回答No.2

5~7百万くらい貯金したほうがいいそうです。将来住居を購入するときのために。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=354271
ohayou123
質問者

お礼

マンションはもう持ってます。もちろん親の金で買ったものですが。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 貯金方法

    貯金って毎月いくらぐらいしてますか? 私も貯金を始めようと思うのですが 貯金箱に入れた方がいいのか 通帳に入れた方がいいのかどちらの方がい いでしょうか? 貯金箱だとすぐに見えるので使っちゃうか なと思うのですが… 18才なんですけど高校はもう行ってないの で同級生よりは多く稼げるので今のうちか ら将来の為にも貯金を始めていこうと思う のですが 給料にもよると思いますが 私の場合は、だいたい15万円は必ず貰えま す。そこから月の携帯代が18000円と交通費 の15000円を引いた分を自分のお金になりま す。 将来の為とは言ってもこれがしたいとか 夢が無いので金額はハッキリしないのです が今は結婚をするときの為のお金や車の免 許を取りに行くお金などを貯めようかなと 思ってます。 だいたい月にいくら貯金に回したらいいで しょうか? それと毎月、給料を貰うと無駄遣いばかり して給料前になると財布の中が空っぽにな ってしまうので 次の給料から計画的に使っていきたいと思 うのですが 家計簿と言うかお小遣い帳などに書いてっ た方が計画的に使えるかなと思うのですが 皆さんはどうしてますか? 両親には、お金を入れてなど言われてない のですが今まで色々とお金を使わせてしま ったし、一緒に住んでいてお金を貰ってば かりなのですこしずつお金を家に入れたい なと思ってます。 どういう貯金方法がいいのか どうしたら毎月計画的に給料を使えるのか など教えて欲しいです。 よろしくお願いします!

  • 50万を貯金するなら?

    子供の為に貯めておいたお金が50万になりました。今は貯蓄預金通帳と言ういつでもお金を引き出せていつでも貯められるタイプのあまり普通預金と変わらない通帳に貯めています。 最近、これだけまとまったお金になったのなら定期預金などに貯金した方がいいのではないかな?と思い始めました。 これから先、特にお金を下ろす事もないと思うので(まだ学費云々と言う年齢ではないので・・)どのタイプの定期預金が一番良いのかアドバイスをお願いします。

  • 貯金について

    26歳の♀です。 恥ずかしい話ですがこの年齢になるまで貯金をきちんとしてこなかった為、今現在の貯金額は50万円です。 将来の為にもきちんとしたマネープランを立てたいのですが これからどうやって貯蓄を増やしていけばいいのかイマイチ分かりません。 毎月の収入は大体19万円前後。 一人暮らしなので、収入のうち貯金にまわせるお金は切り詰めて大体3万円から3万5千円だと思います。 派遣社員の為ボーナスはありません。 近々結婚する予定や数年後に自分で開業したいなどの予定も特にありません。 今現在貯まっている50万円は郵便貯金に預けているのですが、 このまま郵貯に預けておくのがいいのか?と疑問に思ったりもしています。 あとはこれから毎月一定の金額を貯金するにあたって 定期貯金・定額貯金・自動積立どれがいいのか、銀行はどこにしたらいいかも決めかねています。 国債も考えたりしたのですがド素人の自分にはまだ早いですかね? 銀行などのHPを色々見てみましたが きちんと理解する事ができなかったのでうまく貯金をしている方に アドバイスをもらいたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 貯金ばかの自分と友達

    21歳です。 私は、 自分のお金をすぐ 銀行に預けて 貯金しています。 好きな物を抑えて 将来の為に貯金しています。 ある日、 友達に 「つまらない人生だね」と言われました。 友達は貯金0で 稼いだお金は みんな使ってしまいます。 私が「そんな使っていたら将来貯金がなくて生活、困るよ」 友達は 「将来なんかより、今のが大事やん あんた、人間 いつどうなるか わかんないんだよ もし今、 車にひかれたらどうする大きな地震が来たらどうする あの世にお金は持っていけないのよ あの時 贅沢しとけば良かったってなっても、 手遅れや 生きている間に贅沢しとかな」 うーん 友達の言っているのも ありなのかな、 みなさん 貯金ばかりでは、 人生 勿体無いと思いますか。 ご意見 お待ちしています。

  • 結婚貯金について

    現在結婚について悩んでいる26歳の女です。 先日6年交際している彼から結婚資金用に通帳を作った事を知らされました。その通帳に入れる月々の金額について質問させてください。 お互いの現在の状況は下記の通りです。 私は実家暮らしの社会人6年目、手取りは18万程。 貯金は400万位。 家に生活費として3万、月の貯金は5万、ボーナス夏冬で10万ずつです。 あまりケチケチしたくないので、自分のやりたい習い事や買い物、旅行等は我慢せず使っています。 一方彼は同じ26歳の1人暮らしの社会人5年目、手取りは23万程。 貯金は詳しくは知りませんが200万位。 家賃は月6万位で、月の貯金は3万、ボーナスは全額入れているそうです。特別ギャンブルやお金のかかる趣味もなく、買い物はあまりしませんが交際費は結構使っている様です。 私は結婚前に500万貯めて、300万を結婚資金に、何かの時に200万をへそくりで持ってければ良いかなという考えでいるので、お互い個々に貯金をすれば良いのでは?と思っていたのですが、彼がせっかく通帳まで作ってくれたので、形だけでも貯金していけば良いかと考え直しました。 そこで金額について話し合ったのですが、私としては結婚貯金に入れられるお金は、せいぜいあと2万です。自分の為にしている5万円を減らすつもりはありません。 すると彼も入れられるお金は2万だそうです。 私は貯金をするからには、男性の方が少しでも多く出すのだと思っていたのでちょっとうーん?と思ってしまいました。 彼の方が1人暮らしで色々支出も多いですし、デートでも6:4位でお金を多く払ってくれているのも分かってはいますが、なぜ同額?と思ってしまいました。 そう思うとこれ以上無理して貯金するくらいなら結婚なんてしたくないと思ってしまい・・・。 私の考えがおかしいのでしょうか。 世の中の結婚貯金をしている方々に意見をお伺いしたいです。 皆さんの貯金の割合はどのくらいでしょうか。 教えてください。

  • 大学生ですが、貯金した方がいいですか?

    今大学4年生の22歳です。 僕は結構な浪費家で、最近はなかなか貯金できていません。 今現在バイトで貯まった貯金は70万くらいです。 同じバイトの子は100万とか150万とか貯まったと言っています。 将来のために貯金を増やすべきか、それとも旅行とかに行って楽しむべきか悩んでいます。学生のうちしか遊べないのかなとも思いますし、でも貯金もしておかないと将来不安だし、と思ってしまいます。最近は服やら何やらでかなりお金を使ってしまいます。月にバイトで10万くらい稼いでも、ほぼ全部使ってしまいます。何かアドバイスあれば教えてください。

  • 貯金

    最近結婚しました。 これから夫婦二人で、今後のために貯金したいのですが、通帳を新たに作った方がいいのか、今ある通帳にただただ貯めていくのがいいのか、よくわかりません。 こちらで検索したら、定期預金通帳とかあるみたいですが、仕組みとかメリット・デメリットが無知でわかりませんでした。 どなたか詳しく、わかりやすく教えていただけませんか? 補足… ・夫婦共働き ・毎月どの位貯金出来るかまだ決めてません。 ・ずっと貯金出来るタイプの通帳希望。 ・何かあったら引き出せる方が助かります。

  • 23才で貯金どれくらいあればいいですか

    社会人6年目の事務員です。 はじめは車が欲しくて貯金をはじめました。 2年ほど貯めて車を購入し自動車学校の入学金も親に返済したら 貯金が15万円ほどになりました。 将来のためにも貯金があったほうがいいと それからもゆるく貯金を続けてきましたが最近彼と別れ、 今までみたいに貯金貯金と頑張らなくてもいいんじゃないか 少しは自分の好きなことに使おうと考えるようになりました。 元々お給料が少ないので頑張っても1ヶ月2~3万くらいしか貯められません。 現在23才なのですが貯金115万円ほどです。 少ないでしょうか。 趣味にもお金を使いたいですが我慢も必要かと貯金を再開しようと思います。。

  • 隠し貯金

    初めて質問します。 将来結婚を考えています。今溜めているお金は何かがあった時の為に隠し財産として相手(旦那になる人)には知られずそのまま貯金していたいと思っています。名前を変えずにいると、いざおろす時に戸籍を取り寄せたりしないといけなかったり、何かと手間になります。 例えば相手が借金をしてそれが返せなくなった時にもひどいようですがそのお金にはなるべく手を付けたくない位に思っています(いざ、そうなったら手をつけますが・・・)結婚後名前を変えると、財産としてみられる為とられてしまうと聞いた事があるので・・・ 結婚されている方、皆さんは結婚前に溜めていたお金をどのように管理しているのか教えて下さい。 お願いします。

  • 貯金額知りたいですか?

    大人になっている子供を持つ親の方に聞きたいのですが、 子供が今、どのくらい貯金をしているのか知りたいですか? 私の親は貯金額を聞いてくるのですが、ものすごく嫌です。 なので言ってあるのは、かなり少なめの金額です。 これは親元で暮らしていた時に私のバイト代などを母親が全額管理していたのですが、そのお金を生活費に使っていた事があったりしました。 今は私のお金を目当てに聞いてる訳では無く、私自身が無職なので、生活できているのか、心配だから聞いてくるのは解ります。 私は貯金を切り崩して生活をしています。 親からお金をもらう時は、帰省代のみで私自身の生活費で仕送りして貰った事はありません。 帰省代を振り込んでもらっても、そのお金を使う事もほとんど無く、 自分の貯金額から算出して帰り、振り込んで貰ったお金は家の更新料など高い金額が必要になった時にしか使いません。 親からの振込みは、カードが私、通帳を母が管理しているので、通帳記入した母が、まだ残っているんだねとか言ってくるのがイラってしますし、本当は父親からお金を振り込んであげなさいって言われているみたいですが、母親からお金を貰うと、後々うるさいので仕送りは断ってます。 ※私が無職なのに生活できるのは、彼と生活費を折半していたり、物をほとんど購入しないので仕送りがなくても大丈夫なのです。

専門家に質問してみよう