• ベストアンサー

エクセル表の合計の出し方で途中のセルに「-」が入っている場合

yo_shi_hoの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

SUM関数ですね。 SUM関数はセル範囲に含まれる数値の合計を求めます。 範囲内の数値以外は無視されます。 ただし、間に日付等がある場合は注意が必要です。 1月19日と表示されていてもExcelの中では38372という数値と認識されているので。 例えば、の場合だと =SUM(B1:B10) =SUM(B1,B2,B3,B4,B5,B6,B7,B8,B9,B10) どちらの書き方でも大丈夫です。

e-ma-nodoame
質問者

お礼

大変助かりました。無事出力でき、作業が進められる状態になりました。ありがとうございました。 知らないとできないですね・・。 投稿いただいた皆様、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセル上からのセルの合計をしてゆく

    エクセル上からのセルの合計をしてゆく  A   B  c   10  3  30  掛け算です  20  2  70  c2のセルがc1と合計をしたい  10  2  120  c3のセルがc1とc2と合計したい というようなことが出来ますでしょうか 列cには10列ぐらいあります。 ネットなどにカウント関数がありまして勉強しているんですが 初心者で余り知識がありませんなんとか教えてもらうと大変助かります   

  • エクセル:偶数セルと奇数セルそれぞれの合計

    エクセルで作成した表で 「A2+A4+A6」 や 「B3+B5+B7」のようにそれぞれ偶数セル、奇数セルの数値の合計を表示させたいのですが、よい計算方法はありますか?それとも何十個というセルを地道に足していくしかないのでしょうか? 少ないセル数ならいいのですが、多くのセルの合計を出したいので困っています。どなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • エクセル~セル内での最大値?について

    質問のタイトルが分からないので、 「エクセル~セル内での最大値?について」にします。 数式や関数での数値データの合計を、 あるひとつのセルに返すとして、そのセルの数値の上限をある一定の 数値にするような関数はあるのでしょうか?? 例えば、上限を5にして、合計が5を超えた場合は5と表示される・・・ といった内容です。 エクセル初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • Excel [時間の合計について]

    ただいまエクセルで勤務表をつくっております。 業務時間の合計を求めようと思ったのですが、 実際にやってみると、合計欄にヌルが返されます。 合計欄も、個々のセル(足されるセル)も、 セルの書式設定は「数値」にしています。 どうしたら、正常に表示されるのでしょうか。 わたしは初心者ですので、 できれば、易しいことばを用いて教えていただければ、と思います。

  • エクセル 空白セルまでの合計値を求める方法

    こんにちは。こちらではいつもお世話になっています。 タイトルの通り、エクセルの空白セルまでのの合計値を求める方法を教えてください。 具体的には、以下の通りです。 ==========================    A     B     C    1 合計値   1  2        2            3        3    4 5        2 6 7        2 ========================== A1のセルにB1:B7までの範囲で、空白セルがあるまでの合計値を求める関数を入れたいのです。 上記の場合であれば、B1:B3まで(B4が空白セルなのでそこまで)の合計です。 空白セルはその時々にかわるので、範囲をB1:B7としています。 説明が不十分であれば、申し訳ございません。 宜しくお願いします。

  • EXCELフィルタ 空白セルをカウントしない方法

    エクセルで、文字だけが入っているセルの合計を出したいのですが、 フィルタをかけるので、SUBTOTAL関数を使用していましたが、 空白セルまで数えてしまいます。 空白セルは数えたくありません。 (空白ですが数式は入っている) フィルタをかけた時に文字だけ入っているセルの合計は どのようにしてだせば良いですか?? 画像のB3B4をカウントしたくありません。 どなたか教えて下さい。

  • エクセルの各項目別に合計を計算する表

    エクセルで計算する際に下記のような場合どういう風にすればいいでしょうか?? A 1000 B 2500 A 1200 C 1000 D 2000 C 1500 B 1500 A合計=? B合計=? C合計= D合計=? 上記のような感じで表があるとします。 そのときに【Aの数値だけを足す】【Bの数値だけを足す】というような、表計算式はどうやって作ればよいのでしょうか?? いろいろ探したんですが、わからなくて・・・ 分かりにくい説明かもしれませんがよろしくお願いします

  • エクセル 表検索した合計の出し方について

    既出でしたらすいません。 いろいろ検索していみたのですが見つかりませんでしたので、教えて下さい。というかできないのですかね? エクセル2007を使っているのですが、商品、単価、入り値を一覧の表にしてVLOOKUPでその一覧の番号から表検索して別の一覧を作れるようにしました。その新しい表の最後の行に単価と入り値の合計を出したいと思っています。ただ、その最後の行は一定ではなくどこになるかわかりません。(違う場所に合計用のセルを作るのではなくすでに関数がある場所に付け足したいのですが。。。) 以下がそのセルに入っている関数の例です。 =IF(I6="","",ROUNDDOWN(I6*F6+I6*IF(G6<10,G6/10,IF(G6<100,G6/100,G6/1000)),0)) I6にVLOOKUPで検索した単価が入るように関数を入れてあります。 F6、G6は数量を入力するようにしてあります。単価と数量の合計 この関数に付け加えるか、もしくは新しい関数でもいいので 「もし、A6に合計の文字列が入れば、I1~I5(合計の文字列が入る前のセル)までを足す」 というようなことができますでしょうか?

  • エクセルでセル内の合計

    例:セルAに朝飯代 昼飯代 夜飯代 セルBに金額が入力されているのを飯代合計で数える関数は? 同じようにセルAに(雑)食品(雑)医療 セルBに金額が入力されている雑の合計を数える関数 ご指導願います。

  • エクセル 収支表

    エクセルで収支表の作成を考えています。 A列のセルの合計を求めたいですが、 そのA列は今後、どれぐらい増えるか分かっていません。 この場合、合計を表示するセルには、どのような関数を 記述すればよいでしょうか? よろしくお願いいたします。 A B 1 324 2 -123 3 664 4 775 行が今後増える可能性がある。