• 締切済み

四月からどうしよう

私は今理系大学院の修士二年です。 今度の三月で修了予定です。 私自身、修了後は博士課程に進学したいと思ってました。 なので、入試の願書は出しました。 (外部研究生で四年のときから他の国立大学に行ってて、そこの博士課程に入学希望です) けど、実際忙しくて受験勉強なんてしてる時間なかったし、受験まであと一ヶ月弱です。 学力だけでいったら難しいと思います。 このままだと四月からプーになりそうです。 これも自分が作った結果だけど、落胆してます。 教員免許を持ってるので、教員採用試験のための勉強をしようかなとも思います。 でも、事実とても難しい道だし、採用試験合格までとても不安です。 他にも私みたいな人はいませんか? みなさんはどうされてますか?

みんなの回答

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.4

外部研究生とはいえ、4年から修士2年まで行っている研究室ですよね。それで院試が心配なら進学は止めたほうが良いと思います。その程度の事ができなくて、さらに博士課程での研究を続けるのは難しいと思います。というより、そんなことで、修士修了出来るのかなという疑問さえ生じます。 ただ、実際には、就職も決まっていないのですから研究生をして、1年後に就職というのが無難な線かなと思います。 教員採用試験を待っていると就職の時機を逸します。修了が決まったら、就職活動というのが最良の選択ではありますまいか。もちろん、博士課程に受かる自信が無いのですから、研究といわず、何でもやる覚悟が必要です。研究に向いていれば、先生の方で、進学を薦められると思いますので。

hazyme
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 よく考えて決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14189
noname#14189
回答No.3

農学系博士号取得者です。 悩んでいても仕方ありませんので、今からでも勉強すべきです。 ですが、どうしてもダメだったときは、再び研究生として大学に残ればいいのではないでしょうか。そうすれば、プーにもなりませんし履歴書にも穴が空きません。 ちなみにプーの期間が1年でもあると、大学教員や企業の研究者などの職に就きたいと思っても厳しいです。絶対に履歴書に穴(無職の期間)を空けてはダメです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

院卒(修士修了)の者です。 私は、修士修了後、やりたいことがあったので就職しましたが、友人の何人かは博士課程の方へ進学しました。 今日、久しぶりにその友人達に会ったので、質問者さまのことを相談してみました。 そしたら、 「その人、本当に進学したいと思ってるの?  ただ、就職したくないから院に残りたいと思ってるだけなんじゃない?」 という言葉が返ってきました。 友人達は、あなたの書いた「実際忙しくて受験勉強なんてしてる時間なかった」という文章に対して、 上記の言葉を言っていました。 厳しい言葉だと思いますが、私もそう思います。 確かに「忙しい」という言葉は単なる言い訳でしかありません。 本当にその道に進みたい、やりたいことがあるという目標がある場合は、 どんなに忙しくても、きちんとその目標の為に時間を割けるはずだと思います。 試験まで後1ヶ月あるのであれば、 1ヶ月は死に物狂いで勉強をなさればいいのではないのでしょうか? 確かに論文作成や研究のお手伝いで忙しいというのは分かりますが、 自分が本当にしたいことであれば、 どんなに大変でも頑張れるはずだと思っています。 それと、教採の件ですが、 結局試験1ヶ月前に「忙しくて勉強する暇がなかったし……」と同じことをしているような気がします。 落胆している暇があったら、 1歩でも前に進むべきではないかと思います。 確かにどちらの道も険しそうですが、 折角4年の頃から行っていた研究室に入れるチャンスなんですから、 頑張ってみる価値は絶対にあると思います。 残り1ヶ月、頑張るあなたを私は応援したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17965
noname#17965
回答No.1

不合格だったら留年したら?最終手段ですが。 博士課程の試験は時期が遅いのですね。もっと早くやってもいいでしょうに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学院の修士課程、博士課程について教えてください

    大学院は修士課程2年と博士課程3年の計5年ですよね?一般的に修士課程のみで卒業する方がおおいのですか?もちろん修士を終了しないと博士課程にはすすめませんよね?修士課程を修了してさらに勉強したい人は博士課程へ進むという考え方でよいのでしょうか?博士課程にすすむのには試験はあるのですか?

  • 文系博士課程終了後の就職先は?

    国際関係系の大学院の修士課程に進学しようとしているものです。 できれば、博士課程にも進学し、研究を深めたいと考えています。 博士課程に進学するということは、 就職が難しくなることだと分かっておりますが、 夢をまだ諦めたくは ありません。 そこで、 今のうちに、博士課程終了後のプランを練っておきたいと考え、 質問させていただきます。 私は、文系博士課程を修了した方は 研究職(大学教員)に就くというのが一般的なのではないかと思っています。 しかし、大学教員という以外に、 どのような就職先があるのでしょうか?(ちなみに、私の専門は国際政治です。) また、 シンクタンク系でも、博士課程修了者を採用するのでしょうか? 大学教員以外に、一般的にどのような就職先になるのか、 全く無知なため、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。  

  • 女性の博士課程進学について

    僕の姉は24歳M1、専門は光触媒という研究らしいです。姉が今悩んでるのが博士課程に進学するかどうかです。勉強の面白さがわかり大学の教員のなりたいと言ってます。でもここで姉の心配事があります。  (1)博士課程修了するときは28歳なんで結婚のことを考えると少し不安  (2)修了しても助手になれるかわからない  (3)出産しても大学の教員としてやっていけるか ということです。僕はそんなに悩みごとが多いなら、博士課程は甘くないだろうから修士で卒業して就職したほうがいいんじゃないかとは言います。皆さんのアドバイスをいただきたいです。

  • 教員しながら博士後期課程進学は可能?

    教員しながら博士後期課程進学は可能? 教員として小学校の教育現場で働いています。修士を修了してから教員採用試験を受け、小学校で教職に付いています。 学校で働きながら(公務員)、大学院に在籍することは可能でしょうか。 教員と研究の両方を続けていきたいので、仕事を辞めずに、研究をもっと本格的に学びたいと思っています。 大学教員として研究職につきながらの博士後期在籍は時々聞きますが、純粋に研究職ではない教職の者が学生として研究に従事することは可能でしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 教員は東大卒が占めている現状について

    教員は東大卒が占めている現状について 某私立大学の教員の学歴を見ました。 1991 東京大学大学院理学系博士課程修了(理学博士) 1988 東京大学大学院理学系修士課程修了(理学修士) 1986 東京大学理学部化学科卒業 こんな学歴ばかりでした。 やはり研究職は学歴が重視されるのか、それとも実力がある人が東大卒に多いのか。。。? それにしても私立大学の教員がすべて東大などの出身で占められていて、純血教員がいないのはちょっと悲しく、夢が無いと思いませんか?

  • 薬科学科を卒業

    現在四年制の薬科学科に在籍しているものです。 現在将来のことでなやんでいます。 自分の希望としては大学院修士→博士→研究者とい道にいきたいのですが親が薬学部にいったんなら薬剤師の国家資格をとれというのです。薬科学科を卒業した場合修士課程を修了後+αの履修をすれば国家試験受験資格をもらえるのですが、そうすれば博士課程などの道が遅れてしまいます。博士課程を卒業後もその制度があるらしいので博士卒業後就職が無ければ+αを履修し国家試験受験資格を取ろうと思うのですが、可能でしょうか??

  • 有名私立高校の教員採用について

    有名私立高校の採用は、院卒が有利だと聞きます。 教員を目指す人が行くような大学院は修士課程、博士課程、教職大学院がありますが、どの大学院に進むのがいいのでしょうか?

  • 願書の指導希望教員名に記入した教授に指導を断られました。

    願書の指導希望教員名に記入した教授に指導を断られました。 大学院で文系研究科の博士後期課程の受験を控えている者です。修士課程を修了した大学院とは別の大学院に進学したいと考えていたのですが、NGOのインターンシッププログラムに合格したため先日まで海外にいました。 今月に入って急遽予定が変更となり日本に帰国し、希望する大学院の10月入学の願書提出に間に合うことが分かりました。そこで急いで願書を提出したのですが願書に希望する指導教員名を記さなくてはならず、数ヶ月前にお会いして入学したら指導をお願いしたいとお話し了解を頂いていたていた教授の名前を記入しました。 ところが願書の提出と同時に、その教授にメールで指導してもらえるのかを確認したところ「新しく学生を取る予定はないので副指導教官としてなら構わない」とのメールがあり他の教授にコンタクトするよう紹介されました。 すでに願書にはその教授の名前を書いて提出してしまったのですが、他の教授にコンタクトを取る際どのように説明したら良いのでしょうか。またこの事態について願書を受理する事務局の方にお話しして、記入内容の変更をお願いしてみた方が良いのでしょうか。 ちなみに入学試験の面接では願書に記入した教授と他2人が担当するという決まりがあるそうです。

  • 卒業と修了

    ○○大学卒業ととか、○○大学大学院修了とか、よく目にします。 卒業と修了では違うのでしょうか? 大学を卒業すると、学士の称号が得られると思います。同時に、大学院修士課程を卒業すると修士の称号が、博士課程を卒業すると博士の称号が得られると思います。 しかし、修了では、学位は得られないのでしょうか?

  • 大学院を変わりたい

    二流私大の大学院(修士)に通っています。 地方の国立も合格したのですが、体力的な面も考えて 親に私大を薦められたものです。 ですが死ぬほど後悔しています。学生はほとんど勉強しておらず 教員もそれに合わせて熱心には指導していません。 博士課程の人間もいいところには就職しておらず、このまま 博士課程に行っても田舎の非常勤講師しかないと思います。 先ほど国立の博士課程の願書を取り寄せたところ英語は 簡単でした。 自分の学力ですが、合格した地方の国立も含めて余裕で入りました。 今でもはっきり言って余裕ですが、一番問題なのは深い勉強の 話をできる学生がいないことです。 国立にいっとけばよかった。 博士課程で移ればいいでしょうか? それとも、今年の9月に仮面で国立の修士を受けるべきでしょうか? 学校ではまだ進路相談はできません。 ご意見をください。

このQ&Aのポイント
  • 3月17日に最後の生理があり、彼氏との避妊無しの性交渉は3月18日から4月8日の間に毎週1回程度ありました。一方、浮気相手との性交渉は4月13日、16日、17日、18日、23日にあり、避妊無しで中出しが行われました。
  • 妊娠検査薬で陽性反応が出たため、5月1日に産婦人科を訪れ、エコー検査で胎嚢は見られず、血液検査の結果HCGは1351、Progesterone IIIは45.20でした。今後の検査結果次第では、流産や子宮外妊娠の可能性もあります。
  • 妊娠の父親は彼氏か浮気相手か、判断することは難しいです。妊娠周期からみると、彼氏の子であれば胎児が既に見えている可能性がありますが、浮気相手の子であれば排卵日が2週間程度遅れていることになります。皆さんのご意見を聞きたいです。
回答を見る