• ベストアンサー

Windows2000のログインあるいはアップグレードの方法を教えてください

palmmyの回答

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.6

>Windows XP pro のアップグレードが途中で止まっている状態を消す方法はありますでしょうか. 途中でとまった経験はありませんが、 c:\boot.ini を編集してけせませんか? 自信なしです。

関連するQ&A

  • macアップグレード後のログイン画面について

    macのOSを10.11.4にアップグレードしました。 その後から電源を入れる度にログイン画面となり、パスワードを求められるようになりました。 いちいちパスワードを入れるのは面倒ですし、何よりもOSの立ち上がりが遅くなって困っています。 この、ログイン画面をパスしてOSの立ち上げを早くする方法はありませんか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Windows2000のアップグレード版

    Windows2000のアップグレード版を自作PCにインストールしたいと思っています。 先日まで使用していたPC[OS:Windows2000]のOSが壊れてしまい(レジストリが破損)、 今回、そのPCのHDDを入れ替えて新しくWindows2000をインストールします。 アップグレード版なので、インストールの始めに旧OSの確認があり、 Windows95のCDを入れたのですが、認識してくれません。 別のPCでWindows95のCDを確認してみましたが、 トップに[Win95]というフォルダがあり、中のデータもちゃんと確認できました。 CDが破損しているということではありません。 Windows2000のCDが読み込めているのでDVDドライブの故障でもないようです。 Windows2000のアップグレード版のインストールにはWindows95のCDは使用できないのでしょうか。 インストール中の画面では「Windows95、98のCD」でも可能だと表示されるのですが…。 非常に古いものですが、わかる方がいらっしゃいましたらお教えていただけると幸いです。 また、Windows95をインストールして、2000にアップグレードすることも考えましたが、 起動ディスク(FD)が起動されないため、インストールできませんでした。 起動ディスクは別のPCで確認しましたが、データは入っているようです。 (詳しくはわからないので、データを一つ一つ確認はしたわけではありません) 別のPCのリカバリ用FDを読み込めたので(もちろん使えませんが)、FDドライブが壊れたわけでもないようです。 起動ディスクを読み込めないのは起動ディスクが壊れているためなのでしょうか。 それとも何かしらのやり方があるのでしょうか。 新しいFDは手元になく、もう購入できないので新しくFDで作るということもできないと思うのですが、 新しく起動ディスクを作成する方法もご存知でしたらお教えいただければと思います。 ※全て正規品でWindows2000はアップグレード版のプロダクトID、Windows95は新規インストール版のプロダクトIDがあります。

  • Windows2003Server にログインできなくなってしまいました。

    突然 従来のパスワードでWindows 2003 Server にログインできなくなってしまいました。 "ログインできません。パスワードが間違えているか・・・" とエラーメッセージが出てしまいます。パスワードは長年使っているもので、間違えるはずがありません。 administratorにもログインができませんでした。 何か回避策がありましたら、教えてください。

  • ログインの履歴

    私の不在中に、administratorが、不必要に私のパソコンにログインしたようです。アドミニストレータが、ログインしたことを調べる方法は,ありますか? PCはWindowsXPです。 私が、ログインするには、パスワードを入れて、ログインしています。 また、My Documentにアクセスさせない方法は、ありますか?

  • Windowsログインできません

    Windows XPのユーザーIDとパスワードを調べる方法はありませんか? 現在アドミニストレーターでならWindowsにログインできるのですがユーザーIDでログインできず困っています。 会社のPCでWindows XPを使っています。 通常は、会社のドメインを利用したネットワーク環境で使用しています。このPCからクロスのLANケーブルを使い別のPCにデータを移そうと思い、2台をワークグループに設定するためシステムのコンピュータ名でドメインからワークグループに変更し再起動したところそれまでのドメインで使っていたWindowsのログインIDとパスワードでログインできなくなってしまいました。 ワークグループにワークグループ名を設定したときに現れたユーザーIDとパスワードの入力用ポップアップには何も入力せずにOKしたと記憶しています。 もとのドメイン環境に戻したいのですがアドミニストレーターでのログインではドメインへの変更が出来ません。 どうしたら、ドメイン環境に戻すためのユーザーIDでログインできるかご存知の方是非宜しくお願いします。

  • OSをアップグレードした後・・・・

    中古のノートPCの購入を考えています。PCG-C1S でOSはwindows98で、リカバリディスクあり、純正のCDドライブはついていますがFDドライブがありません。 もしwindows2000にOSをアップグレードした後、リカバリディスクを 使えば、元の98で使えますか? また、FDドライブなしでリカバリは可能ですか?

  • Windows7へのアップグレード

    Win7のアップグレードに関して2つ質問があります。 <質問1> WindowsXP Pro(DSP)のようなパーツ抱き合わせOSを アップグレードしてもライセンス違反にはなりませんか? <質問2> アップグレード(インストール)の際、デュアルブート設定にできますか? 例) パーティション0にWindowsXP Pro パーティション1にWindows7

  • administratorでログインする方法

    いつもお世話になっております。 さて、表記に件について質問します。 現状は、次の通りです。 ・買ったばかりのPCの自分のログインパスワードを忘れた。 ・ophクラックツールでパスワード解析したが、not foundとなった。 ・OSは、Windows7ホームプレミアム やりたいことは、次のこと。 ・ログインパスワードを知り、PCにログインしたい。 または、 ・administratorにログインしたい。(こちらは、パスワード設定されていない)ようこそ画面に、administratorのアイコンを出す方法を知りたいです。 (これは、次のことを考えてのことです。 administratorでログインして、新しくユーザーをつくり、そちらで、PCにログインし、以前のユーザーを削除しては、どうかと言うことです。) 以上、よろしくお願いします。

  • windows10 パスワード忘れ

    windows7からwindows10にアップグレードしましたが、ログインパスワードを忘れてしまいwindows10にログインできなくなりました。 ローカルアカウント1ユーザしか作成していません。 windows7の方が使いやすかったのでwindows7に戻したいです。 windows7のリカバリテディスクはありません。 ローカルパスワードなので忘れたら初期化しかないですよね? windows10を初期化(リカバリ)してもwindows7に戻せますか? メーカーからリカバリディスクを買わないとwindows7に戻せないですか? 何かいい方法ないですか?

  • ログインできません

    Windows2000をつかっています。 いつもはAdministratorで自動ログインしていたのですが今回、突然ログイン画面で止まってしまいパスワードを要求されました。 パスワードを打ってもログインできません。 試しにCDの修復コンソールをつかって修復ログイン(DOS)画面でパスワードを打ったところ、こちらはログインできるのです。しかし当方にはDOSの知識がないため修復ができません。 DOSでの修復方法もしくは、正規ログイン(GUI)の解決方法をどなたか教えてもらえないでしょうか?