• ベストアンサー

妊娠8ヶ月の便秘

ringo39の回答

  • ベストアンサー
  • ringo39
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.5

現在9ヶ月になる妊婦です。 私も、7ヶ月~8ヶ月の時質問者さんと全く同じ状況になりました。妊娠中の便秘は本当に辛いですよね! 私も、便が硬くて妊娠しているので強く踏ん張れずトイレで倒れそうになりました。ヨーグルトもいいですが、私はこのごろ豆乳を飲むようにしています。毎朝起きてすぐに豆乳をコップ1杯飲みます。これで便が柔らかくなりました。あとは納豆をたまに食べるようにしています。 私の場合は、痔になってしまったので産婦人科で塗り薬をもらいました。これで大分痛みは治まりましたよ。 出産経験者に聞くと、出産のとき陣痛よりも痔がいたかった。出産した後も痔が痛くてたまらないというようなので、今のうちになるべく直すように頑張って下さいね。  ちょっと汚い話になってしまいましてスイマセン。

usako22
質問者

お礼

豆乳ですか。豆は体にいいって言われますもんね。 切れてしまったお尻は濡れると痛いです。薬局を覗いたのですが、恥ずかしさと・妊娠中に使っていいのか心配があり買っていません。 次第にお腹も膨らみ、些細な動作でも子供が窮屈そうなので、苦しめないようにしたいです。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 便秘と痔について

    4日ほど前から便秘で悩んでいます。 便は少し出るのですが、硬くて太い便で困っています。 そのせいで出血をしてしまいました。 たくさん血が出たわけではないのですが、おそらく切れ痔ではないかと…。 ネットなどで調べて、水分をたくさん摂ったり、ヨーグルトなどを食べています。 自分は便秘も痔も初めての経験なので、医者に相談しようと思っています。 便秘と痔はどこの医者に相談すればいいでしょうか? また、どんな診察をするのでしょうか? お尻を見られると思うのですが、カメラはやりたくないのですが…。 よろしくお願いします。

  • 便秘、痔、座薬について

    便秘と痔で悩んでます。 1ヶ月半前くらいからすごい便秘になって出血してしまいました。 その後も便秘気味ではあったんですけど、どうにか出てたのですが、先週くらいから前と比べられないくらいかなりの便秘になってしまいました。 水分をたくさん取ったり、野菜、食物繊維、ヨーグルトなど食べてますが全く効果ないです… 便意はあってお腹が痛くなるのですが便が固すぎて少しだけしか出ません。 3日前くらいにまた出血してしまいました。 今も便が固すぎてほんの少ししか出ません。 病院に今週行くつもりなのですがそれまでに気休めと思って坐薬をしてみようと思うのですが、 便秘&痔(切れ痔orいぼ痔)の時に便秘の坐薬はやって平気ですか? まったくわからないのでわかる方が居ましたらよろしくお願いします。

  • 妊娠6ヶ月・・切痔?

    来週で妊娠6ヶ月になります。3日前に排便のときに少量の出血がありました。 その後だんだんひどくなり、今日排便したところ真っ赤な地が便と一緒に出ました。たぶん切れ痔だと思います。 妊娠中はよく便秘になるといいますが、私の場合は逆です。軟便ではありませんが一日少なくても1回、多いときは3回くらい排便します。 たぶん切れ痔は排便のしすぎではないかなと思います。痔はほっておくとひどくなるというので不安です。何かいい対処法はありませんか? アドバイスを宜しくお願いします。

  • 妊娠5ヶ月目です。便秘か大腸がんかで悩んでいます

    妊娠5ヶ月の妊婦です。 最近、便秘で1週間に1度くらいしか出ません。 もともと痔があるので無理に頑張らず、便意を催してからトイレに行くのですが、今日は催したのに全く出ません。 どんなに頑張っても出口で止まってるという感じです。なのに下痢の時のような便が少し出ていました。便が出た感じは全くなかったのに。 お尻を拭くとものすごく大きな痔が出ていてびっくりしました。 特に痛みや出血はありません。今日催した回数は5回ですが、やはり便は出ず痔は大きいままでした。 今まで催して便が出なかったことなどなかったのでとても不安です。 ただの便秘ならいいのですが、もしかしたら大腸がんではないかと考えてしまいます。 何かわかる方、アドバイスなど宜しくお願い致します。

  • 切れ痔

    恐らく切れ痔だと思うんですが、便秘の後、硬い排便で痔が切れてしまって拭くと血がつきます。 ひりひり痛みを感じますが、時間が経つと治ります。 ポラギノールを買って塗ってみましたが、次の排便までになかなか治りません。 切れている状態で排便するとかなり痛いので、一度切れ痔っぽくなると排便が来るのが恐怖です。 調子のいいときは半年くらい普通に排便できるのですが、緊張状態が続いて一度便秘になると、このような状態になってしまいます。 何かよいお薬や対策があったら教えてください。 また、病院にいくとやっぱりお尻を見せなきゃいけないのでしょうか、恥かしくてどうしてもいけません。 切れ痔のときにお尻を触られる痛さを考えると尚行けませんが・・・・・どんなアドバイスでも結構ですので、情報お待ちしております。

  • 便秘解消で切れ痔は治りますか?

    切れ痔歴が長い♀です。 昔に下剤を乱用していた際に切れ痔になってしまったのだと思います。 いつしか、 便をする時にお尻がピキピキして出血するようになり、 自然に排便できるようになって固い便も出ないようになって、出血もなくなったかと思うと、 ちょっと固い便が出ただけでまた出血がするようになります。 一年前くらいから 薬局で便に水を貯めてくれるマグネシウムの薬を買って飲むと出血もないのですが、 飲まないとすぐ便が固くなるので切れ痔を繰り返しています。 いつか病院に行こうと思ってはいますが、どうしても恐怖心に打ち勝てません。 こんな私に恐怖心を煽るアドバイスで病院に行かせようとしてくれた知人もいましたが、 私は情けないのですが、恐怖心を煽られたら煽られたままで、尚更落ち込み行くのがさらに恐怖になるだけで、病院に行くという方向には作用してくれませんでした。 便秘を治すことで切れ痔は治ってくれないでしょうか? ボラギノールなどは意味がないでしょうか? また、同じく切れ痔でお悩みの方はいらっしゃいませんか?

  • 2歳児の頑固な便秘

    2歳3ヶ月児の母です。息子の便秘(?)の解消法についてアドバイスをお願いします。 1日に1,2回便は出るのですが、とても硬く出す時に痛がって大泣きします。切れ痔になっているようで度々出血もします(痔の薬は貰って付けています)。昨日は幾らふんばっても出ず、泣き方が尋常でなかったので見たところ、出口の付近に大きな塊があって自力では出せない様子だったので私が手でほじくり出しました(汚い話ですみません)。汗まみれ、涙まみれ、鼻水まみれになってブルブル震えながら排便する息子が可哀想で見ていられません。 病院で便をゆるくする薬を貰って飲みましたが、効果は全くありませんでした。食事や水分摂取にも気をつけていて、食物繊維の多いモノを食べさせたり、プルーンを食べさせたり、水分(牛乳、麦茶、ジュースなど)を沢山飲ませたり、色々しているのですが、便は益々硬くなるばかりです。ご飯は基本的に何でも食べますが、特に和食系の煮物(切干大根とかひじきとか)が大好きな子です。 お医者さまにも、無意識に排便を我慢してしまっている可能性があるということで、トイレトレーニングはまだ始めないように言われているので、トイレトレーニングはまだ何も始めていません。 下剤も効かず、食べるモノも効かない、息子の便秘を解消する方法は何か無いでしょうか。何でもいいのでアドバイスお願いします。 ちなみに物凄く良く動く子で、運動量は足りていると思っています。

  • 便秘で困っています

    便秘に悩んでいます。便意を感じたり、お腹が張ってきてトイレに行っても、お腹に力が入らない感じがして踏ん張れないし、出てこないんです・・・。 とてもお腹が張ってきました。 そして、お尻には痔も併発しているようです。 便秘なる人は痔になりやすいとよく言いますが、痔になったから便秘になるってことはあるのでしょうか。 それとも何の腸の病気なんでしょうか? やっぱり単なる「痔」だからなんでしょうか・・・?

  • 便が硬くてとても辛いです。

    よく考えてみると二三年前から便が硬くて切れ痔になることがあったんですが、最近出産してからは更に酷くて便秘ではないのに毎回でだしがやたら硬くて時々石の様な時もあり便器が赤くなるほど出血するときもあって半日お尻の痛みに苦しんでます。その時に力を入れるせいかイボ痔にもなり産婦人科で検診の時に相談してもたいしたことはないって感じで座薬貰いましたが切れてるから痛くてなかなか入れられないし一度入れたときも何もかわらずどうすればいいか悩んでます。毎日出てる人でも便秘の場合もあると聞きましたがそんなこともあるんでしょうか?確かにここ二三年キレが悪くてすっきりしないことも多いです。好き嫌いもなく野菜も食べてます。仕方なく漢方系の便秘薬飲んでたんですがお腹痛くて寒気したりするのでやめました。産婦人科で出された下剤も同じ様な症状でるしこうゆう薬類は私には合わないみたいです。子育てにも集中できないし、最近は病院に行くべきか悩んでますでもなかなか勇気もでず…切れ痔、イボ痔、便のきれが悪い、便が異様に硬い。このことについてのいい改善方法詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 便秘が引き起こした痔・・・。対策を教えてください。

    私(女性です)は10年以上、便秘に悩まされてます。 できるだけ野菜を多めにとって、毎朝冷たい飲み物を飲み、 同じ姿勢をできるだけ避けるようにはしているのですが、 長年の便秘はなかなか改善されません。 カスピ海ヨーグルトを食べているけどいまいち効果がみられません。 10日間、便意がなくて、便秘の状態がつづいてました。 とても不安になったので、腸まで生きる納豆菌のサプリを 買って食べました。 サプリの効果があったのか、腸が限界に達したのか、 腸がクルクルと何か働いているような気配を感じたので 朝、トイレに行きました。 10日目にして、やっと「来た!」という感触でした。 確かに出たのですが、これが本当に大変だったんです・・・。 10日間たまったぶん、栓のような固い大きいのが 詰まっているようで、なっかなか出ないんです。 少し出てきても、そこから全く進まないので、大変苦労しました。 いきみすぎたら以前から時々なっていた切れ痔が心配だったので 少しずつ、出産時の呼吸のように徐々に力を入れたり工夫 したつもりです。 2時間、3時間、4時間・・・こんなにトイレに座っていたのは 初めてです。途中、あきらめようかと思ったのですが、 途中で便を切ることができないし、戻すこともできないので ずっとトイレで出るのを待ってました。 汗は出るし、出ないのが泣きたくなるほど苦しいし、 手足は冷えるし・・・。 やっと終わったのが4時間すこし経ってから。 切れ痔のときとは違って、血がいつもよりはやや多めでした。 (汚い話、本当にすみません・・・) 新婚でトイレの大をするのを知られるだけで恥ずかしく、 便秘であることや切れ痔であることも恥ずかしくて言えません でした。病院に行くのも更に恥ずかしい・・・。 でも、今回行くべきかなと思ってます・・・ 2年前に一度切れ痔で病院に行ったことがあるのですが、 いったんおさまったのですが、結婚してからまた痔になって しまいました。 これから病院を探す予定ですが、 他に、“便秘と痔になった今、自分にできることを教えてください。” 病院に行っても、出産時にも痔がひどくなると聞いたことが あるので、病院で果たして治るのかも心配です。 便秘と痔を治すため、改善するためにできることを教えてください。 教えていただいたとおり、生活習慣も改善していこうと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう