• ベストアンサー

家庭用BGMに最適なスピーカーと再生方法は?

素人で悩んでいるのでどなたかご意見ください。 LDK(約18畳)でBGM的に音楽を聴きたいと思っています。「BGM=店舗=BOSEが多い」という考えで,BOSEのスピーカーを試聴した結果,111ADが気に入りました。 その後,BOSEサポートセンターなどにも相談した結果,部屋の両端に2本の111ADを天井吊りし,リスニングポイントが定まらないのでステレオソースをモノラル変換して再生しようと考えていました。 昨日それに合うアンプを物色するつもりでオーディオ屋さんに行ったのですが,経験豊富そうな年配の店員さんから,18畳程度であればモノラル変換などする必要は無いと言われました。 さらに,スピーカーもBOSEは指向性が高いので,Electro-Voice(EV)などの方が良いと言われました。 EVは初耳でネットで調べてみましたが,予算や天井吊りといった用途,スピーカーの色は白色を希望している点などからEVID 3.2か4.2が初心者の私には無難かと思いました。 地方(九州)なので,BOSEのスピーカーはいくつか試聴できるところがありますが,EVは多分無理かと思っています。もし,両方を聴いたことがある方がいらっしゃれば,特徴などを教えていただけないでしょうか。 また,18畳の一般住宅では本当にモノラル化する必要は無いのでしょうか。18畳でもモノラル化あるいはスピーカーを2組(4本)繋いだほうが良いのでしょうか。 以上,よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

BOSEの製品にのみお答えしますね♪ 111ADと違い、201Vは「ダイレクトリフレクティング」方式といって、ツイーターがリスナーの方向ではなく、壁の方向に向いています。つまり、壁からの反射音を聞くことで、臨場感を増すと共に、「ステレオエブリウエア」といって、部屋中の広い範囲がリスニングポイントとなる、広いリスニングエリアを実現します。 こうやって壁の反射を利用しますと、ソースをモノ化する必要は全くありません。111ADよりもずっとBGM向けだと思います。 さらに、301Vは、横側だけではなく、後ろ側にもツイーターが付いており、より反射音を多くすることができます。音質が気に入れば、301Vもいいですよ。 ただ、自分としては、音質は、201V/301Vはいまいち好きじゃないんです。(ドンシャリの傾向が強いんです) また、201Vは、そのツイーターの向きから、ステレオエブリウエアの機能は十分ではないように感じます。 中域の再生能力が抜群で、ツイーターの向きも練られている、現行機種の一個前のモデル、「314」が、今までで最高のBOSE製品でした。また、現行の二世代前の「201AVM」も、ダイレクトリフレクティング方式として、恐ろしく音がよい製品です。これらは中古でも手に入れる価値は十分あります。 18畳でしたら、これらの機種でしたら、1組のスピーカーだけで十分カバーできますよ。

odayou
質問者

お礼

大変参考になるご意見をどうもありがとうございます。 なるほど,BGM用としては「ダイレクトリフティング方式」の方が向いているようですね。 「314」と「201AVM」を中古で探してみようと思います。

その他の回答 (1)

  • Kevin1964
  • ベストアンサー率41% (88/212)
回答No.1

モノラル変換不要の意見には同意です。18畳ということは対角でスピーカーを配置したとしても10mは無いと思いますので部屋の反対側にあるスピーカーの音が全く聞こえないということはありません。部屋の片側で聴けばステレオイメージは崩れるでしょうが一般的なステレオ収録のソースを聴く限りそれほど不自然にはならないと思います。古いジャズのように左右が完全に分離されたソースだとしても、メロディーが聞き取れないとかということにはならないと思います。そういったソースでもオリジナルのバランスを保って聴かせたいということであればモノラル変換するしかないでしょう。 また、BOSEのスピーカーのうちSR用に作られた802シリーズなどは確かに指向性が強いですが、コンシューマー用はむしろ指向性が広めに作られています。ご希望の111ADもそれほど指向性が強いとは思いません。実物は聴いたことがありませんがEVの方がさらにSR指向なイメージがありますので指向性は広くないんではないでしょうか。 ただし、どこで鳴っているかわからないといった感じを望むのであれば、無指向性をはっきり謳ったスピーカーの方がいいと思います。

参考URL:
http://www.solidacoustics.com/products/355i/index.htm
odayou
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 部屋の大きさは約3m×6m(+キッチン)ですので,10m未満と思います。やはりそのぐらいの一般家庭だとステレオで十分なのが正解みたいですね。 基本的にステレオで設置して,どうしても気になるようだったらモノラル変換ケーブルを利用してみようかと思います(本当はモノラルモードのあるアンプが良いのでしょうが,中古のものでも予算オーバーのものばかりでした)。 ほかでもEVも結構指向性があるのではと聞いたので,安心してスピーカーはBOSEにしようと思います。ただ,本日再度試聴しに行ったのですが,設置(サイズ・色)では111ADが良いと思いましたが,音的には201Vの方が良いかなと感じ,悩んでいます。

関連するQ&A

  • リビングでのBGM用スピーカーとアンプについて

    スピーカーとアンプについて教えてください。 リビング(新築20帖・建築中)でBGMとして、 iPod touch(第5世代)やCDプレイヤーからの音楽を流したいのですが、 壁掛け(天井吊も可)のスピーカーと対応するアンプを探しています。 ※ガンガンに音を鳴らすわけではありません。リスニングエリアが広い感じのものを探しています。 ※埋込みスピーカーは考えていないです。 自分なりに調べた結果、以下の商品が候補に挙がりました。 ■スピーカー:BOSEの「DS16S」×2台 http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/pro_sound/retail_stores/compact_speakers/ds16s/ds16s.jsp ■アンプ:KENWOOD「R-K531」 http://www.ec-kenwood.com/cgi-bin/omc?port=33971&req=PRODUCT&code=R-K531 そこで教えていたいただきたいのは・・・ 1. これらの商品をご存知の方がいらっしゃったら、 リビングでの(家庭用の)BGMとして適しているのかどうか教えて頂けないでしょうか? 2. もし別におすすめ商品があれば、教えていただけるとたすかります。 3. 当初はステレオではなく、部屋のどこにいてもどこからともなく音が流れる感じがよく、 モノラルで考えていたのですが、 iPodもCDも・・・となると、なかなか適したモノラル用のアンプが見つからず、 ステレオにしようということで上記の商品が候補となりました。 もし、iPodにもCDにも対応したモノラルのアンプがあれば、教えて頂けないでしょうか。 または、(部屋の形やスピーカーの設置位置にもよるとは思うのですが) やはりステレオで聴いてもさほど問題はないのでしょうか?? お答えいただける範囲で結構ですので、 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • お店のBGM

    飲食関係の店を開こうとしてます。 店のBGMは有線ではなく自分の好きな曲を MDで流そうと考えています。(3時間連続で流す 方法を他に知らないので) そこで質問ですが、スピーカーをWEBで調べると BOSEが店舗用として多いのですがBOSEの スピーカーを直につなげる事が出来るのでしょうか? (家庭用コンポに) それとBGMはモノラルが良いらしいのですが 最近のコンポにはステレオ-モノの切り替えがついてません。なにか良い方法はありませんか? 「そんな事より、こうすれば」という意見も欲しいです。

  • 自分の持っているアンプとスピーカーでの最適な設置方法を教えてください

    PC :DELL INSPIRON1300 サウンドカード:CREATIVE SOUND BLASTER DIGITAL MUSIC SX AVアンプ :PIONEER VSA-AX3 スピーカー  :BOSE101MM×2 BOSE101MMG×4 BOSE101AD×2 合計8個 以上のものが手持ちにございます。 この機器を使っての最適な配置、どこにどのスピーカーをいくつつないだらいいのか、というのを教えていただきたいです。 現状は.... フロント    :101AD(地面から約3Mの位置、棚の上) センター    :101MM×2(センタースピーカーを持っていないため101MMを二つ並列でつないでいます)(フロントスピーカーと同じ高さ) サラウンド   :101MMG(天井吊り下げプラケット) サラウンドバック:101MMG(壁に棚をつけて置いてます) 部屋は8畳です。 主な用途は音楽鑑賞です。 音楽鑑賞するにあたってサラウンドスピーカーからの音が小さい気がします。 はっきり言って音楽再生には7.1CHは必要ない?かもしれません。 音楽を聴くことを前提としたスピーカーの配置を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 飲食店へのBOSEスピーカー導入について

    飲食店の店舗用音響システムに、BOSEのスピーカーを入れようと思っています。 ハイインピーダンススピーカーを使用するのですが、そのためにはハイインピーダンス・スピーカー用のアンプでないとならすことができないのでしょうか? スピーカーが全部で6個。すべてモノラルでならすことにしています。 だいたい、イージーリスニングの音楽をBGMとして流す程度です。 システムは、埋め込み型スピーカーが4個(BOSE111TR) それと、屋外用スピーカーが2個 (BOSE 302A) になります。 一番シンプルなのは、一つのアンプで、すべてが駆動できるのが一番いいと思うのですが、 一つのアンプですべてのスピーカーを駆動するのは無理なのでしょうか? BOSE製のアンプだとBOSE 200SR-HI というのがあったのですが、これは音楽用には向かないのでしょうか? なにかいいアンプがあれば教えてください。

  • 天井吊りスピーカー

    部屋の都合上(4畳半で置き場が無し)現在天井吊りスピーカー(BOSE 101MM)でBGM的に鳴らしております。低音は出ませんがBGMと割り切って使用していますが、最近別のSPも試してみたくなりました。天井吊りが必須ですが製品が多すぎて見当がつきません。何かおすすめを教えて頂きたいと思います。 1.金具にて天井吊り出来るもの。 2.オークション相場で3万円くらいまでのもの。 3.迫力よりも綺麗な音質を希望。 4.80年代洋楽ポップスとJPOP以外聴きません。 使用システム ○CDP----NAC-HD1(SONYの単体HDDプレーヤー 出力結構強いです) ○AMP----SONY TA-F555ESG (80年代の古いもの) よろしくお願いいたします。

  • 天吊りスピーカーの最適位置を教えて下さい。

    天吊りスピーカーの最適位置を教えて下さい。 図面のような16畳部屋を新築中です。 PC用とBGM兼用のスピーカーBOSE(101MM)をAとBの天井(約2.4m)に 吊り下げる予定です。 リスニングポイントはPC使用中は椅子の位置になります。 スピーカーの取付位置は、これで問題ありませんか? それとも後方のCとDの位置の方が良いでしょうか? しかし、CとDの位置ですとスピーカーケーブルの長さが非常に長く なるのが気になります。アンプ位置はデスクのサイドです。 ※他に床に置く大型スピーカーと専用アンプもあるので、  本格的に音楽を聴く場合は、こちらを使用します。  なお、BOSE(101MM)はこれから購入予定です。

  • 天井埋め込みスピーカーの位置で悩んでいます

    リビングに天井埋め込みのスピーカーをつけようと思っています。 (天井の高さは2100しかありません。広さは6畳くらいです) 今の計画では3シーターのソファの両端の真上あたりにつけようかと考えていますが、それだとスピーカーの真下に座った人は片寄った感じの音が聞こえるんじゃないかと不安になってきました。 もっとソファから離したほうがかえっていい音が聞こえるんでしょうか? 専門家または経験者の方がいらっしゃればご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。 (ちなみにスピーカーはBOSEの230です。)

  • 店舗のBGMについて教えてください。(現在建築工事進行中です)

    店舗のBGMについて教えてください。(現在建築工事進行中です) 店舗の2室(A:28平米 天井高3.5m と B:14平米 天井高2.6m)に天井植え込み型のスピーカーをそれぞれ2個設置する予定です。 スピーカーはJBLのCONTROL 24Cか24CTかを考えています。 このAB2室のボリュームを別々に調節したく、アンプは二つ置く予定にしています。またA室には呼び出しアナウンス用のマイクからの音声出力も必要で、A室の同じスピーカーからを考えています。 アンプはマイク入力端子がありマイク音量調節の出来るもの(SRA-5050のようなもの)ともう一つのアンプとipodをつなげようと思っています。 そこで基本的な質問をさせてください。当方こういった事には全く知識がありません。 1.BGMはクラシックを小音量でと考えていますが、音楽自体はモノラル、ステレオのどちらで流すのでしょうか?   AB両室共に天井植え込みスピーカーの間隔は1.5m程度です。 2.モノラルでならす場合は、モノラル用のアンプが必要なのでしょうか?SRA-5050のような通常のアンプではダメですか? 3.スピーカーはハイインピーダンスとローインピーダンスがありますが、この様な場合はどういったつなぎ方をすればよいのでしょうか?スピーカーのつなぎ方はステレオとモノラルで異なりますか? スピーカーやアンプはまだ購入はしておらず、変更も可能です。 ややこしい書き方で申し訳ありませんが、なにとぞ良い知恵をさずけてください。

  • エレクトロボイスのスピーカーを一般家庭で利用

    こんにちは。 Hiphopなどを聞くのに最適なスピーカーはあるかなー、と思って色々検索していたら、 エレクトロボイスというメーカーが非常にいいという情報を目にしました。 どうやら業務用のスピーカーを専門にしているメーカーのようですが、 熱狂的に支持する人と酷評する人に分かれているようです。 駅などに置くためのスピーカーは音楽に適していないというのは想像つきやすいですが、 ライブ会場向けに作ったスピーカーは扱いは別として、音質的には良さそうな気がします。 なかなか試聴する機会がありませんが、やはり一般家庭で音楽を楽しむには向いていないのでしょうか? ちなみに、ネットではForce i というのが評判良かったのですが、いきなりそこまでの額を出す勇気がないので、小型で安いS-40というのを試しに購入してみようかと思っています。 安いと言っても結構なお値段ですが、レビューの通り、コスパに非常に優れるならパソコン用に購入して見ようかと思います。 場所もとらないですし。 みなさんはEV製のスピーカーについてどう思われますか? 見た目は別とすれば非常にコスパに優れたスピーカーでしょうか? それとも音楽再生には全く向いていないものでしょうか?

  • ホームシアターでスピーカーを天井から吊るしたい

    このたび新築することになり、ホームシアターを設置しようと試みております。すっきりさせたいのでスピーカー、プロジェクタを天井から吊るすべく壁内配線の手配までしました。なお私は機材は全くの音痴で、天井から吊るせるサイズで迫力のある音が出るスピーカのセットはBOSEのLifestyleV30しか思いつきません。音に細かいこだわりはなく、後方からも迫力ある音が聞こえてきたら満足するレベルです。また25畳と5畳からなる30畳程度のL字の空間の直角に曲がる角の箇所を中心とする15畳ほどの空間(分かりにくくてすいません)を利用します。どなたか私の希望を満たすスピーカ(できればそれにあうアンプも)をご教示いただけないでしょうか。 なお希望をまとめます。 *天井から吊るせる *後ろからも迫力ある音が欲しい

専門家に質問してみよう