• ベストアンサー

フォトショップで昔風写真に加工するには?

yahtzenの回答

  • yahtzen
  • ベストアンサー率46% (189/410)
回答No.6

無知だなんて、そんなことないですよ。 お仕事で使っているならともかく、たまたま知っている人がいるだけで分からないことが多いですよね。 個人的にはこれを機会にいろいろいじくりまわせば詳しくなるいいきっかけだと思いますよ。キズでもたとえばフィルタ→テクスチャ→クラッキングを使う手もあります。それだでではなくレイヤーマスクを使うなどの小細工が必要になりますが。。。ほかにも使えそうな機能はたくさんあります。ただ楽にその雰囲気を出したいということでしたらプラグインを試してみるのもいいかもしれません。その効果のつけ方も勉強になると思いますし。。。OldMovieはサンプルだとモノトーンばかりですがちゃんと色味を残すこともできます。AgedFilmは以前単体で売られていたのですがEuphoriaというプラグイン集として生まれ変わる予定だそうです(Win版はまだ売られていません)。 http://www.digieffects.com/frames/euphoria/rightsidepages/agedfilm.html ただDigieffectsは価格が高すぎます。 そのほかにも探してみたのですが見つけられませんでした。古い写真効果を含むプラグインというのは2、3あったのですが有料でした。どなたかフリーのものをご存知だといいのですが。。。あるいはフリーのプラグインを併用することで効果がつけられるといいですね。プラグインを紹介しているサイトはたくさんありますがたとえばこちらです。 http://www.petitboys.com/design/ またグラフィック系の雑誌もおすすめです。とくにかなり前のものだと単純な効果について詳しい場合がありますのでバックナンバーが揃っている古書店や図書館があるといいですね。たとえばこんなのがあります。 http://www.mdn.co.jp/Magazine/Volume/Vol40/

rc211vv
質問者

お礼

yahtzenさま、こんにちは ご回答いただき本当にありがとうございます。 みなさんお詳しいので尊敬してしまいます。 フィルタ→テクスチャ→クラッキングやってみました。 こんな効果もあるなんて知らなかったです。 そして、この雑誌「MdN」! まさに私の知りたいことが凝縮されたタイトル名・・ 1997年モノとなると、根気が要りそうですが探してみたいと思います。 「デジタルなアナログ写真」、そのものズバリなタイトル! そうそう、こういう技が知りたかったのよ、と代弁してくれているような内容です

関連するQ&A

  • フォトショップ6.0 写真をイラスト風加工 

    はじめまして。 フォトショップ6.0を使用して(他の簡単なソフトでも良いのですが) 写真をイラスト風加工したいのですが。 http://www.catch.jp/psp5/ham/tips17/tips17.html このサイトの用にやりたいのですがうまく出来ません。 経験者の方ご指導よろしくお願いいたします

  • 写真をフォトショップで加工し

    写真をフォトショップで加工し メールなどに添付する際、データ容量を小さくしたいのですが。。。 添付資料をクリックするとwindowsフォトギャラリーで開く形にしたいのですが どうすればいいのでしょうか? 使用パソコンは以下の通りです。 windows Vista Home Premium

  • フォトショップでの加工について(わざと古ぼけた感じの写真)

    フォトショップでそれぞれ下記URLのような加工がしたいのですが、多少いじったことがある程度で全くのど素人ですがやり方があるようでしたら色々アドバイスいただきたいです(専門用語とかも全くわかりませんのでできるだけ初心者向けに^^;教えていただけると助かります) とにかく色褪せた感じのような加工の仕方があるようなら試してみたいのですが・・。フォトショップのプラグインでトイカメラのフィルタはもっていますが トンネル効果?周辺光量を落としたりぼやかしたり するだけでなく写真全体を色褪せて古い写真のように 加工がしてみたいです。 ★1つ目http://mammasoap.com/catalog1/2005cover/photos/57.jpg http://mammasoap.com/catalog1/2005cover/photos/52.jpg (全てデジタルカメラでとっているとサイトに書いてありましたのでトイカメラ等は使用してなく、フォトショップなどで加工していると思います) ★2つ目 http://www.cozygen.com/chouchou/2006fw/img/maison-hidari.gif http://www.cozygen.com/chouchou/2006fw/img/m-maison1.jpg

  • 淡い写真

    こんにちは。 鮮明な写真よりも、全体的に色味の淡い写真が撮りたいなと思っています。 イメージとしてはポラロイドのような感じです。 レンズを汚してみたり試行錯誤はしているのですが それよりも、淡い色味の出るフィルムやカメラはあるのでしょうか? まだまだ無知なので、色々お勧めなどを教えて頂ければ嬉しいです!

  • フォトショップで・・・写真をドットに

    http://www.shutterstock.jp/pic-13048438-vector-dots-eye.html このような感じにフォトショップで写真をドットに加工したいのですができませんか? またこのように加工するソフトはありませんか?

  • フォトショップの加工の方法おしえてください

    最近、フォトショップ6(win)を購入したのですが 難しくて全然っつかいこなせていません。 今、写真を加工しようとしているのですが どうもイメージどおりにできません。 写真をセピアとかモノクロっぽくして、一部分の色だけを残すような方法をおしえていただけませんか?

  • フォトショップ7でかっこいい写真加工をしたい

    写真加工で人物をアーティスティックに見せる加工をしたいのですが、 フォトショップ7ではどうしたらいいでしょうか? いいサイトがあったら教えてください 既存のフィルター関係でやったもののいまいち違うんです。 教えてください

  • 写真をフォトショップで編集しようとすると彩度が落ちます。

    写真をフォトショップで編集しようとすると彩度が落ちます。 写真(拡張子はjpg)をいつもフォトショップで編集しているのですが 今回初めてこのような事が起こりました。 普通にwindowsビューアで写真を見ると彩度が高いのですが その写真をフォトショップで開くと、かなり彩度が落ちて 表示されます。その画像を編集し終えてから保存すると また、画面上では凄く彩度が上がっています; 何故このようなことが起ったのでしょうか? また、どちらの色味が本物の色味なのでしょうか。 これじゃどちらに合わせて編集すれば良いのか分かりません… ちなみに過去に撮った写真を同じように開いてみると 色味に変化がなく普通にフォトショップで開けました。 どうやら今回撮った写真のみにその現象が起っているみたいです。 写真はファイアストレージで送ってもらったのですが それは関係しているのでしょうか? とにかく困っています・・・

  • 現在撮った写真をフォトショップで加工しています。

    現在撮った写真をフォトショップで加工しています。 それらの写真を、縮小して100枚位を並べて、1枚の紙にプリントしたいと思っております。 その際に、フォトショップ上でその作業は行ってもいいのでしょうか? イラストレーターでやるのも考えたのですが、画質が悪くならないか等が心配です。 どちらでやるほうが最適でしょうか? そして現在カラーモードはRGBなのですが、プリントする前になってCMYKに変更しても やっぱり意味は無いのでしょうか(^^;)そこはやはり元の写真を使って、 作り直すしかないのでしょうか・・・。また、プリントする際に画質がより落ちないよう、 他に心がかげるべきことは有りますでしょうか…。 スミマセン。分かりにくい質問ですが、 教えていただければ幸いです。

  • フォトショップCSで写真を丸く切り抜くには?

    お世話になります。 フォトショップCS8.01で写真を丸く切り抜いて 背景を透明にする方法を教えてください。 知恵袋でいくつか回答を見たのですが バージョンが違うのか、やり方がわかりません。 エレメンツだと下記のように簡単にできるようなのですが・・・ http://kb2.adobe.com/jp/cps/227/227785.html 私のバージョンではどうやったらいいのでしょうか? フォトショップに関する知識はゼロに近いです。 ちょっとした加工はJtrimを使っています。 多機能なフォトショップが使えるようになりたいです。 型抜きツールはCSにもあるのでしょうか? どれだかわかりません。 反転の仕方もヘルプを見ましたが複雑な説明で・・・ どうやったらいいのかわかりませんでした。 機械音痴で申し訳ありません。 回答よろしくお願いいたします。