• ベストアンサー

フォトショップで昔風写真に加工するには?

noname#107580の回答

noname#107580
noname#107580
回答No.5

こんにちは! 黄ばみの方は簡単に工夫できそうな方法を考えてみました。 前回の状態から引き続き作業する前提で説明します。 レイヤーパレットを見ると下に白のレイヤー、上に写真のレイヤーの2つがある状態です。 前回は書きませんでしたが、今の状態で【イメージ】→【色調補正】→【色相・彩度】で彩度を落としておいた方が雰囲気が出ると思います。 では、黄ばみをつけましょう。 1.写真のレイヤーを選択した状態で『新規レイヤー』をつくります。 写真の上に透明のレイヤーが出来ます。 2.ブラシツールに変えて、ブラシをムラのある形のものにします。(例えばチョーク・・) 更にブラシのサイズを大きくします。(お好みですがとりあえず写真の8分の1ぐらいの大きさにします) 2.描画色を薄い黄色にして先ほど作成したレイヤーにクリックするように色を付けて行きます。 ドラッグすると上手くいきませんので必ずクリックで色を付けてください。 どのぐらい塗るかは経験になりますので、とりあえず適当にやってみてください。 3.【ぼかし(ガウス)】で確認しながら適当にぼかします。これも感覚で・・ 4.出来上がったら、その黄色のレイヤーを選択した状態で、『レイヤーパレット』の上にある描画モードの『通常』となっているところをクリックして『乗算』にします。 そして、その隣の『不透明度』を画面を確認しながら良い感じになるまで落とします。 説明通りに上手くいかない場合は何番のどこがどう上手くいかないのかお知らせください。 大体上手くいきましたら、あとはいろいろ工夫してみてください。 例えば黄色の色を付けるときに薄い黄色でクリックしながら、全体的に色を付けた後にちょっと色を濃くして部分的に汚れを付けて行きます。 黄色にこだわらなくても良いでしょう。 ブラシの形や大きさも変えてみたり・・ こうしなくてはいけない・・というものはありませんので、他の方の回答や本などを参考にしながら、常に他のやり方も無いか、『こーやったら、どうなるだろう・・』って考えながら勉強してみてください。 傷については、画像が載せられないと説明が難しいので、また簡単なのを考えてみます。

rc211vv
質問者

お礼

yayopixさま、2度も詳しくご回答いただき恐縮です。 お気にかけてくださって光栄です。 ありがとうございます。 上記の通り、やってみました! 特に、不明なところはなくサクサクとできました。 しかし、ブラシツールで色をつけるところがちょっと不自然になってしまい仕上がりが「いかにも!」になってしまったので、 何度もやってみようと思います。 コチラでいろいろな技を伝授していただいたのを元に、 色味をいじってみたり、トライしてみようと思います。 なんだか楽しくなってきました☆

関連するQ&A

  • フォトショップ6.0 写真をイラスト風加工 

    はじめまして。 フォトショップ6.0を使用して(他の簡単なソフトでも良いのですが) 写真をイラスト風加工したいのですが。 http://www.catch.jp/psp5/ham/tips17/tips17.html このサイトの用にやりたいのですがうまく出来ません。 経験者の方ご指導よろしくお願いいたします

  • 写真をフォトショップで加工し

    写真をフォトショップで加工し メールなどに添付する際、データ容量を小さくしたいのですが。。。 添付資料をクリックするとwindowsフォトギャラリーで開く形にしたいのですが どうすればいいのでしょうか? 使用パソコンは以下の通りです。 windows Vista Home Premium

  • フォトショップでの加工について(わざと古ぼけた感じの写真)

    フォトショップでそれぞれ下記URLのような加工がしたいのですが、多少いじったことがある程度で全くのど素人ですがやり方があるようでしたら色々アドバイスいただきたいです(専門用語とかも全くわかりませんのでできるだけ初心者向けに^^;教えていただけると助かります) とにかく色褪せた感じのような加工の仕方があるようなら試してみたいのですが・・。フォトショップのプラグインでトイカメラのフィルタはもっていますが トンネル効果?周辺光量を落としたりぼやかしたり するだけでなく写真全体を色褪せて古い写真のように 加工がしてみたいです。 ★1つ目http://mammasoap.com/catalog1/2005cover/photos/57.jpg http://mammasoap.com/catalog1/2005cover/photos/52.jpg (全てデジタルカメラでとっているとサイトに書いてありましたのでトイカメラ等は使用してなく、フォトショップなどで加工していると思います) ★2つ目 http://www.cozygen.com/chouchou/2006fw/img/maison-hidari.gif http://www.cozygen.com/chouchou/2006fw/img/m-maison1.jpg

  • 淡い写真

    こんにちは。 鮮明な写真よりも、全体的に色味の淡い写真が撮りたいなと思っています。 イメージとしてはポラロイドのような感じです。 レンズを汚してみたり試行錯誤はしているのですが それよりも、淡い色味の出るフィルムやカメラはあるのでしょうか? まだまだ無知なので、色々お勧めなどを教えて頂ければ嬉しいです!

  • フォトショップで・・・写真をドットに

    http://www.shutterstock.jp/pic-13048438-vector-dots-eye.html このような感じにフォトショップで写真をドットに加工したいのですができませんか? またこのように加工するソフトはありませんか?

  • フォトショップの加工の方法おしえてください

    最近、フォトショップ6(win)を購入したのですが 難しくて全然っつかいこなせていません。 今、写真を加工しようとしているのですが どうもイメージどおりにできません。 写真をセピアとかモノクロっぽくして、一部分の色だけを残すような方法をおしえていただけませんか?

  • フォトショップ7でかっこいい写真加工をしたい

    写真加工で人物をアーティスティックに見せる加工をしたいのですが、 フォトショップ7ではどうしたらいいでしょうか? いいサイトがあったら教えてください 既存のフィルター関係でやったもののいまいち違うんです。 教えてください

  • 写真をフォトショップで編集しようとすると彩度が落ちます。

    写真をフォトショップで編集しようとすると彩度が落ちます。 写真(拡張子はjpg)をいつもフォトショップで編集しているのですが 今回初めてこのような事が起こりました。 普通にwindowsビューアで写真を見ると彩度が高いのですが その写真をフォトショップで開くと、かなり彩度が落ちて 表示されます。その画像を編集し終えてから保存すると また、画面上では凄く彩度が上がっています; 何故このようなことが起ったのでしょうか? また、どちらの色味が本物の色味なのでしょうか。 これじゃどちらに合わせて編集すれば良いのか分かりません… ちなみに過去に撮った写真を同じように開いてみると 色味に変化がなく普通にフォトショップで開けました。 どうやら今回撮った写真のみにその現象が起っているみたいです。 写真はファイアストレージで送ってもらったのですが それは関係しているのでしょうか? とにかく困っています・・・

  • 現在撮った写真をフォトショップで加工しています。

    現在撮った写真をフォトショップで加工しています。 それらの写真を、縮小して100枚位を並べて、1枚の紙にプリントしたいと思っております。 その際に、フォトショップ上でその作業は行ってもいいのでしょうか? イラストレーターでやるのも考えたのですが、画質が悪くならないか等が心配です。 どちらでやるほうが最適でしょうか? そして現在カラーモードはRGBなのですが、プリントする前になってCMYKに変更しても やっぱり意味は無いのでしょうか(^^;)そこはやはり元の写真を使って、 作り直すしかないのでしょうか・・・。また、プリントする際に画質がより落ちないよう、 他に心がかげるべきことは有りますでしょうか…。 スミマセン。分かりにくい質問ですが、 教えていただければ幸いです。

  • フォトショップCSで写真を丸く切り抜くには?

    お世話になります。 フォトショップCS8.01で写真を丸く切り抜いて 背景を透明にする方法を教えてください。 知恵袋でいくつか回答を見たのですが バージョンが違うのか、やり方がわかりません。 エレメンツだと下記のように簡単にできるようなのですが・・・ http://kb2.adobe.com/jp/cps/227/227785.html 私のバージョンではどうやったらいいのでしょうか? フォトショップに関する知識はゼロに近いです。 ちょっとした加工はJtrimを使っています。 多機能なフォトショップが使えるようになりたいです。 型抜きツールはCSにもあるのでしょうか? どれだかわかりません。 反転の仕方もヘルプを見ましたが複雑な説明で・・・ どうやったらいいのかわかりませんでした。 機械音痴で申し訳ありません。 回答よろしくお願いいたします。