• ベストアンサー

☆シャネルの化粧水について☆

run2005の回答

  • ベストアンサー
  • run2005
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.2

フランスシャネルとニューヨークシャネルの2通り あります。 日本で販売されているのは、フランス製で、若干の 違いはあるかもしれませんが、そう大差はないと 思います。 ニューヨークシャネルは、商品構成そのものが違う ので、注意した方がいいかも。 また、使用期限については、私も1年が目安と聞いた ことがありますが、これも開封していないこと、 保存状態(高温な場所は避けるべき)などにも よると思います。

coco8018
質問者

お礼

2種類の違いがあるんですね☆。 私は肌が弱いので、やっぱり国内で購入するのが一番良さそうですね!!。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外資系の化粧品について

    現在、私が使っている化粧品のほとんどが外資系ブランドの物なので、海外で買った方が安いと聞き購入を考えております。(近々海外旅行の予定があります。) そこで質問です。 同じ外資系ブランドでも国内と海外とで中身(成分)や品番など、何か違ったりするものですか?? もし成分などが日本人向けじゃなかったとしたら、肌に影響が出そうな(化粧水やファンデなど)購入は辞めた方がいいのでしょうか? 今のところ、クレンジングと洗顔以外のほとんどを買おうと思っています。あらかじめ気になる商品のサンプルをもらって自分に合ったものを向こうで購入しようと思うのですがいかがでしょうか。 ちなみに、今使っている化粧水と乳液は海外のクリニークで買ってきて頂いたもので、最初は少々肌荒れがありましたが慣れたせいか、今は全然問題なく使用しています。 以上、宜しくお願い致します。

  • 海外コスメ(シャネル)はキツイのでしょうか?

    海外コスメ(シャネル)を使ってみたいのですが、 やはり日本のコスメにくらべると、成分とかがキツイのでしょうか? 肌に合う合わないはもちろんあると思いますが・・成分?とか・・・どうなのでしょうか?

  • 化粧品 日本処方と輸入品

    半年前から海外メーカーの化粧品をデパートで購入して使用していましたが、価格の安さに惹かれネットで輸入品を購入し使用したところ肌がかぶれてしまいました。デパート価格の半額以下で買えたのでとても残念です(涙) 同じ化粧品でこうも違うものでしょうか? 成分を比較してみたところ、日本処方の方が一つ原料(?)が多いです。あと成分が書いてある順番がかなり違うので配分量の問題なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • シャネル化粧品って返品出来ないの?

    先日、百貨店の中にあるシャネル化粧品のカウンターで アイシャドーを購入しました。 自宅に帰ってから、衝動買いをしたかなっと思って返品したくなり、 購入後、一週間以内に返品しに行きました。そうしましたら販売員さんに「当社では当日であっても1度ご購入頂いた商品は返品をおことわりしています」と言われてしました。 「開封もしていないし・・・」と伝えたのですが、丁重にお断りされてしまいました。 なんだかなあ・・・・という思いで帰ってきたのですが。 使用後にでも返品出来るメーカーもありますが、そこまでの対応は望んでいるわけではありませんが、なんだかちょっと不満感が残りました。

  • 高級化粧品と無添加化粧品で迷っています

    つけている方がお肌がキレイになるという、美容液ファンデなるものの購入を検討中ですが、以前に本で読んだ〔ほとんどの化粧品は石油が成分に入っているので、長年使い続けるとお肌が黒ずんだり、しみができてしまう〕という記事をふっと思い出し、躊躇してます。 基礎化粧品は無添加のものを使っております。でも、ファンデーションも何時間もお肌につけているものなので、やはり無鉱物油のものがいいに決まっているのでしょうか? 購入を考えているファンデはちなみにお値段は2万円するクリームファンデ、コスデコAQミリ○○○ィで、成分には9万円のクリームがふんだんに使われているということです。 使い心地もよく(サンプル使用)確かにお肌もモチっとします。でも石油成分のことを考えると長い目でみるとよくないのでしょうか。 できたらその2万円のファンデが買いたいのですが、10年後のお肌のためにファンデも無添加のものにしたほうがよいでしょうか? どなたか化粧品の成分に詳しい方のアドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • 古い化粧品、出品を取り消そうと思うのですが…

    ヤフーオークションにそこまで古くはないけど 購入時期のわからない一回のみ使用のハンドクリームを 出品したのですが… 化粧品とは違い使用期限等あっても数年は大丈夫かな、 という勝手な判断で出品してしまいました。 すでに入札が1件入っています。 昨日、いつ頃購入したものなのか、 という質問が入ったので、念の為、販売元に問い合わせてみました。 購入後一年近く経過しており、 使用期限はあるのか聞いてみると開封後一年とのことでした。 これは、出品を取り消すべきですよね? 私の確認不足で、入札頂いていいる方にはすごく申し訳無いです… 質問してくださっている方もいらっしゃるので、 いきなり取り消しを行ってもいいものか困っています。 こういった場合、どのように対処するべきでしょうか? アドバイス頂けると助かります。

  • 化粧品はどれくらいで使い切れば?

    こんばんわ。 私はほぼまったく化粧をしないので、友達に誘われ流されて買ったやつとか、試供品で貰ったやつとか、『たまにはしよう!』とか意気込んで買って、結局してないやつとか、結構古いのが溜まってます; 大体どれくらいで使ったらダメな感じになるのでしょうか? 基礎化粧品と、メイクアップと、やっぱり使用期限はちがうのでしょうか。 教えてくださいっ!

  • 化粧品の使用期限て・・

    五年ほど前に購入しほとんど使っていなかった、フランス製のフェイスパウダー(有名な所の)を友人が欲しいと言うのでプレゼントしました。今になって使用期限とかどうなんだろう・・と気になってきました。化粧品の使用期限などに詳しい方教えてください、大丈夫でしょうか?

  • 薬の消費期限?六神丸

    20年以上前に購入したと思われる、『六神丸』という 強心剤が引出しの奥から出てきました。 高価な薬なので問題なければ使用したいのですが、 消費期限の記入がありません。 大体の消費期限が分かれば教えて下さい。 また、成分的に劣化しない等の回答であれば、 消費期限は気にしないで使用します。 ひきがえるの分泌物とか耳慣れないモノが入ってるみたいで、 なんか利きそうです(笑) お薬に詳しい方宜しくお願い致します。

  • シャンパンの期限

    海外(フランス)で購入した750mlくらいのビンのシャンパンが10年物になってしまいました。 もう飲めないだろうとは思っています。 特に期限は表記していませんが、だいたい何年くらいまでだったら飲めてたでしょうか?