ワードでスタイルを使った時のアウトラインについて

このQ&Aのポイント
  • ワードでスタイルを使い、アウトライン構成の文書を作成していますが、次の節に移った時に、見出し5の文頭文字が前の節の続きの文字になってしまいます。どのような設定方法があるのでしょうか?
  • 「見出し5」の行にカーソルを置き、ツールバーの書式→箇条書きと段落番号を選択して、「番号を振り直す」を選択しても、状態が変わりません。Office2000とXPの環境で起こっている問題です。
  • ワードでスタイルを使ったアウトライン構成の文書を作成している時に、次の節に移ると見出し5の文頭文字が前の節の続きの文字になってしまう問題が起こっています。解決策を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ワードでスタイルを使った時のアウトラインについて

ワードでスタイルを使い、以下のような構成の文書を作っています。 1.<見出し1> 1.1 <見出し2> 1.1.1 <見出し3> (1) <見出し4> a. <見出し5> b. <見出し5> が、次の節になった時に、見出し5のレベルの文頭文字が前の節の続きの文字になってしまいます。具体的な状態としては、上記の構成の次の章の中身が以下のようになります。 2.<見出し1> 2.1 <見出し2> c.<見出し5> d.<見出し5> 文頭文字がおかしくなっている「見出し5」の行(上記の"c."で始まる行)にカーソルを置き、ツールバーの書式→箇条書きと段落番号を選択して、「番号を振り直す」を選択しても、この状態は変わりません。 何か特別な設定方法があるのでしょうか? どなたかご存知の方教えて頂けないでしょうか? なお、環境はOffice2000、OSはXPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuu_yuu
  • ベストアンサー率41% (34/81)
回答No.1

はじめまして。 上記内容は、「アウトライン」設定と 「段落番号」設定が「見出しn」という 同一スタイルに競合しているため起きている問題と思われます。 <見出し4>も同じ現象が起こりませんか? アウトライン設定方法は以下の通りです。 1)一番先頭の<見出し1>の行にカーソル位置付け 2)ツールバーの「書式」→「箇条書きと段落番号」選択 3)「アウトライン」タグ選択(最初から表示されているはず) 4)「変更」選択(右下の方) 5)このとき「字下げとぶら下げ」欄と「プレビュー」の下に何も表示されてなければ   「オプション」クリック  この状態で、「レベル」欄の【1】が選択状態で、  「連番の書式」欄に【1.】  オプションで表示させた「レベルと対応づける見出しスタイル」欄に【見出し1】  が表示されているはずです。 6)「レベル」欄の 5 選択 7)「連番の書式」欄をすべて削除後、「番号の種類」から【a,b,c,…】選択   ※abcの後ろに.(ピリオド)が必要であれば入力 8)「レベルと対応づける見出しスタイル」欄に【見出し5】選択 9)「連番を付けるレベルを指定する」にチェックを入れ、【レベル4】選択 後は、「番号の配置」や「ぶら下げ」に適切な数値を入れて終了です。 以上 お試し下さい。

haljiro
質問者

お礼

yuu_yuuさん、ありがとうございました! 最初から提示される連番書式に捉われて、別の設定値を変えたりしていましたが、うまくいかず、困っていましたが、これでうまく行きました。 これで快適に長文編集に集中できます。 重ね重ね、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • wordのアウトライン

    word2003、windowsXPです。 長文で、第1編、第1章、第1節、一、1・・・・というように見出しがついた体系的な文書です。アウトラインレベルも設定しています。 上記の見出しをそれぞれ「文字数として」1文字ずつ段々下げたいと思います。(それぞれの見出しに属する本文も同じように1文字ずつ下がっていくようにしたいです。)。「箇条書きと段落番号」→「アウトライン」→「アウトライン番号の書式設定」ではmm単位で設定されているのですが、1文字、2文字というようにできないでしょうか? ご教示ください

  • ワードのアウトライン

    ワードでアウトライン表示にして見出しを作っています(見出しのレベルは4まで)。 文章の方も大まかに出来てきたので試しに、「書式」→「箇条書きと段落番号」→「アウトライン」タブを使って見出し番号(第●章-第●節など)をつけました。 1回目は問題なくつけることが出来たのですが、別の見出しデザインに変えようと思って一度文章全体を選択してから「アウトライン」タブ内の「なし」を選択して取り消した後、再度別の見出しデザインに変えたのですが、今度は文章中のカーソルのある行しか見出しが変わりません。仕方がないので文章全体を選択してから再度実行すると、今度は「見出しレベル」を無視した見出しの番号が付されてしまいました。どうしてこうなるのでしょうか? ちなみに、今でもアウトライン表示で見出しレベルは崩れていません。 あまり関係ないとは思いますが、文章中に一部画像を挿入しています。使用バージョンは2003です。

  • Word2003の見出しについて

    Wordで章/節番号を 「箇条書きと段落番号」→「アウトライン」→「アウトライン番号の書式設定」→「レベルと対応づける見出しスタイル」 でそれぞれ見出しに対応づけました。 それ自体は成功したのですが、章番号や節番号の文頭に「・」が付いてしまいました。 印刷時にはこの「・」がなくなるのですがWordで見る時にも「・」を消したいです。どうすれば消せるのでしょうか? 見出しで図表番号を対応させているので「レベルと対応づける見出しスタイル」で見出し以外にする、という方法以外でお願いします。

  • wordで段落書式をアウトラインにしたいが。。

    word2000をインストールしたままのデフォルト状態で使用中です。 見出し1、見出し2の頭に段落番号を入れて 1 見出し1 1-1 見出し2 1-2 見出し2 2 見出し1 2-1 見出し2 としたいんですが、これをやろうとして見出し2を選択した状態で、「スタイル」ー「変更」ー「書式」ー「箇条書きと段落番号」を選んで「アウトライン」を選択しただけだと、 1 見出し1 1-1 見出し2 1-2 見出し2 2 見出し1 1-3 見出し2 というふうに、最後の見出し2の段落の段落番号が1-3になってしまいます。ここを2-1にしたいのです。 やり方をご存知の方は教えてください。(latexなら簡単なのに!!!)

  • ワードのアウトライン機能が思うように表示されません。

    ワード初心者です。 今序論、本論、結論型のレポートを作成しています。 序論は、「はじめに」結論は、「おわりに」という見出しにしているのですが、本論部分にアウトライン機能を使いたいのです。 今のところ本論部分は三つの段落で構成しました。 この本論を「第一章第一節第一項」のように表示させたいのですが、そうならないのです。どうしたらよいのでしょうか? 今は、三章しかないわけですがまずは「第一章第一節第一項」のアウトラインにして順次節にわけていきたいんです。項まではいりません。

  • ワードのアウトライン機能が思うように使えません

    就業規則をワード2003で入力し、事務所内で作成した様式に則ったテンプレートを添付して書式を統一したいと考えています。概ね以下の方法でやってみましたが、思い通りになりません。どなたか助けてください! 1.本文をワードに入力 2.その文章をアウトライン表示にしてそれぞれの項目、文章となると  ころをレベル1から8までレベル付け。 3.それぞれの規則に添付するためのテンプレートを作成。   (1)それぞれの見出しについて「新しいスタイル」でスタイルの変  更を行う。「名前」入力→「基準にするスタイル」(名前なし)   設定→「次の段落スタイル」(「名前」見出し)自動設定。   (2)書式タブで「箇条書きと段落番号」タブで「アウトライン」→   「変更」→アウトライン番号の書式設定で章、条、インデント等   設定。   (3)スタイルの変更→「書式」→「段落」→「インデントと行間   隔」→「アウトラインレベル」→本文から各レベルに設定変更   (4)(1)~(3)の作業をレベル8まで行い、文書テンプレートに保存。 4.再度本文を立ち上げ、作成した3のテンプレートも添付して立ち上  げ(このときスタイルと書式の作業ボックスには「章」「条」など   事前に作成した見出しがすでに出ている)。 5.本文を全て選択 6.スタイルと書式の作業ボックスから「章」にカーソルを合わせ「変  更」→「スタイルの変更」→左下の「テンプレートに追加する」を  チェック」。この作業をそれぞれの見出しについて8回行う。 7.本文中の「書式」→「箇条書きと段落番号」→「アウトライン」→   8つの選択肢のうち下部分のどれかを選択し、OK 8.なぜかレベル1に対応した表示になる。章、条、項などが表示され  ると思っていると全てがレベル1に対応した章での表示なる。 非常に長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • ワード論文を書いていて、図表に番号をいれたい

    ワード論文を書いていて、図表に効率的に番号を付けようとしているのですが、どうも 0-1とか 0-2とかなります。 なぜでしょうか。 文章中の章タイトルの行に対して、次の2つの操作を試みました。 (1)スタイルを「見出し1」にする。 (「ホーム」タブ→「スタイル」の中の「見出し1」を選択」) (2)段落番号またはアウトライン番号を付ける。 (「ホーム」タブ→「段落」の中の「段落番号」または「アウトライン」を選択) この中で(2)の方をやろうとすると、思い通りの番号の数字の章が入れられません。手動でいれてしまうのですが、これがいけないのでしょうか。どうすれば、図表番号を自動的に効率的にいれる状況にできますでしょうか。

  • WORD2003、アウトライン機能についての質問です。

    WORD2003、アウトライン機能についての質問です。 基本的なことだと思います。 印刷レイアウトモードで、入力ているデータに対してメニューの「書式→箇条書きと段落番号」のアウトラインタブから「1,1-1,1-1-1」というのを設定し、レベル下げをしても「1-1」になりますが、見出しレベルはかわりません。 でも、上記の方法で「第1章,第1節,第1項」というのを選ぶと、見出しレベルが自動で設定されます。 アウトラインモードで見ると、「+」「-」が出ています。 メニューの「書式→箇条書きと段落番号」のアウトラインタブから、設定したものはすべて自動で見出しが設定されるわけではないのでしょうか? 「1,1-1,1-1-1」や自分で「変更」からオリジナルの書式を設定した場合は、アウトラインモードで手動で見出しレベルを変更しないといけないのでしょうか?

  • ワードのアウトラインの設定のやり方について

    ワードのアウトラインの設定を自分で作ろうとしているのですが、よくわかりません。 具体的には、 1_本文 _(1)_本文 __ア_本文 ___(ア)_本文 (注:_は全角のスペースを意味します) と言うように設定したいのですが、 (1)段落番号の後ろを全角一文字空けるという指定の方法 (2)下位の段落番号は、上位の段落番号の次に空けた全角一文字分のスペースの下に配置する方法 (3)2段目と4段目の段落番号として(1)、(ア)をあげましたが、これを全角一文字として扱う方法 以上3点について回答して頂けませんでしょうか。 書式→箇条書きと段落番号→アウトラインで設定するようなのですが、インデントがミリ単位での指定しかできず全角一文字分を空けるという指定の仕方がわかりませんし、見出しの段落番号の中にも(1)や(ア)を全角一文字で扱える選択は無いようなので、困っています。

  • Wordの見出し別での章、節の適切につけられない

    いつもお世話になっております。 Wordで現在論文を作成しておるのですが、章と節の番号を見出し設定にして 「書式」→「箇条書きと段落番号」のアウトラインから設定したいのですが、 どうしてもうまくいかないことがあります。 大見出しである章の部分には「見出し1」として設定しました。 そして小見出しとして節の部分には「見出し2」として設定しました。 章の部分で「書式」→「箇条書きと段落番号」のアウトラインから設定すると きちんと順番に第1章と設定されます。 しかし、「見出し2」と設定した節の題名?部分を 1.1と表示させるように(レベル2を1.1という設定に変更済み)したのですが、 何度表示の変更を試みて、「第2章」と表示されてしまいます。 見出し1と見出し2と区別をした設定だけでは自動的に変更することは できないのでしょうか。 分かりにくい説明かもしれませんが、ここまで細かい問題は調べても分かりませんでしたので 痺れを切らして質問をさせていただきました。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう