• ベストアンサー

推薦入試の作文について!

もうすぐ推薦入試の日がやってきます!私は中学3年生で、受験生です!推薦入試の作文は資料の本を読んでから、論理性を重視したもの書くんですが、内容は資料から読み取ったことをはじめに書いて、次に自分の体験と、自分の意見、そして最後にまとめるというような書き方でいいんでしょうか?また、このような場合はどのように書けばいいんでしょうか?教えて下さい!お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

それだと作文になってしまいますよ。 小論文は 第一段落:問題点の抽出及び提起 第二段落:自分とは反対の考え方を理論展開し、その反対の考え方の欠点指摘 第三段落:自分の意見の展開 第四段落:第一段落で述べた問題点に対してYESorNOか述べる です。気をつけて欲しいのが、二点あって、 1.第二段落でオーバーライティングしないことです。第二段落で述べすぎると、第三段落で書くことがなくなります。 2.第一段落の問題提起と第四段落の答え(YESorNO)との整合性 です。1は言い過ぎず言わなさ過ぎずで腹八分目の論述をしなくてはなりません。2は第一段落で提示した問題点通りの答えをしなければなりません。 基本的に『小論文はNO』で答えると、書きやすいですよ。ちなみに下で私が答えているのを、参考にしてみてください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1047382
montaman
質問者

補足

あのその高校の資料には作文と書いてあるんですが、どっちなのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

作文と書いてあるんであるのなら、作文ですね。 作文は 第一段落:資料から読み取って具体例を書く! 第二段落:その具体例から何を学んだ(教訓)のかを書く! 第三段落:学んだことを今後どう生かすのか書く! というかんじです。ただ、「論理性を重視したもの」といっているので、内容によってはやはり作文といえども小論文を書かざるをえない場合もありますので、両面の準備はした方がいいですよ。

回答No.2

高校の推薦入試ならそんな感じで良いのではないかと思います。プロじゃないので上手く言えませんが、自分の体験などで人と同じようなことを書いても受からないので、審査する側に印象が残るようなことを書くと良いのではないでしょうか。ものすごいアバウトなアドバイスですけど… 頑張ってくださいね!

関連するQ&A

  • 推薦入試の作文について!

    もうすぐ推薦入試の日がやってきます!私は中学3年生で、受験生です!推薦入試の作文は資料の本を読んでから、論理性を重視したもの書くんですが、内容は資料から読み取ったことをはじめに書いて、次に自分の体験と、自分の意見、そして最後にまとめるというような書き方でいいんでしょうか?また、このような場合はどのように書けばいいんでしょうか?教えて下さい!お願いします!

  • 仙台一高の推薦入試について

    仙台一高の推薦入試についてお伺いしたいのです。 宮城県の資料を見ても、仙台一高の推薦入試は面接も作文も口頭試問もなく、空欄になっています。 何をするのでしょうか? 北学区から受験するので、子供の中学でも前例がなく、あまり分からないようです。 よろしくお願いします。

  • 高校の推薦入試の作文書き方についての本探しています

    今年推薦入試をうけるつもりなんですけど、 作文がめっきりダメなので、 それについての本を買おうとしています。 いろいろあるようですが、 どういう本がありますか?また、どれがお勧めですか?

  • 推薦入試について

    私は、中学3年生で学力推薦を受けようと思っています。 そこで、推薦入試の志願理由書に「なぜ一般ではなく推薦でないといけないのか」を 書かなくてはいけなくて「一般の前に結果がでるので、チャンスが2回ある」ということと 「面接と作文があるので、個性を重視してもらえる」と書いたところ、 担任の先生から「チャンスが2回あるという考えはやめなさい」と言われました。 どうすればいいか困っています。 何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 高校の推薦作文

    こんにちは。 中学3年の受験前の者ですが、今日志望校を変えて推薦が出せると言う事だったので推薦を希望したら明日までに推薦の作文を書いて提出 とのことになってしまいました。自分は推薦作文は解っていても何を書いたら良いか全然わかりません,よろしければどなたか教えてください。お願いします。

  • 都立豊多摩高校の推薦入試の作文について

    今年、都立豊多摩高校の推薦入試を受けるものです。 推薦入試の作文のことでお尋ねしたいのですが、 去年の課題は「時計」でした。 「時計」とは・・・ということを書くのか、 「時計」に関連する自分の体験談などを書くのか、どちらでしょうか? 学校の国語の先生は、前者だと言い、通信教育教材などでは後者のように書くとアドバイスされています。 「小論文」だったら前者、「作文」は後者なのではないかなと思うのですが・・・ 皆様のお考えをお聞かせください! できれば、昨年の豊多摩高校推薦入試で合格された方が、「時計」という課題でどのような作文を書いたのか、アドバイスいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします!

  • なぜ推薦なのかの理由

    私は推薦入試を受ける中学三年生です。(学力で) 面接、作文があるのですが、面接では4~5人の集団面接なので、それは特に問題はないんです。 でも、私がいま悩んでいるのは、『なぜこの高校の推薦を志願したんですか?』つまり、"一般ではなくなぜ推薦なのか"ということです。 志願理由ははっきりいえるのですが、なぜ推薦なのかといわれると少し返事に詰まってしまうのが現状です。一応文章を考えているのでのせておきます。これはおかしいと思ったら指摘お願いします。 1つめ 推薦入試なら一般の前に受験できて、本校にいけるチャンスが二回あるということで是非受験したいと考えたからです。 2つめ 推薦入試は一般入試とは違い、作文、面接の両面で個性を重視してみてくださるので志願しました。 1つめは少し軽めに聞こえてしまうでしょうか?2つめはもう少し文章を付け加えたいと思います。どうぞよろしくおねがいします。

  • 推薦入試

    私は、中学生です。 高校の推薦入試を受けようと思っています。 質問例やその答え方など、推薦入試の面接についての本などがあったら教えてください。 お願いします!!

  • 生物の作文について(推薦入試

    11月の倉敷芸術科学大学の推薦入試で生命医科学科を受けるつもりなのですが(もう来月ですが^^; 入学試験要項には、『生物I、生物IIに関する基礎的な設問および200字以内の作文』と表記してありますが、200文字以内の作文とはどのような内容の作文なのでしょうか? 生物で作文形式で問われる可能性がある内容はどのようなものがあるのか教えてほしいです。 また、どのような内容が問題に出されやすいか、抑えておきたポイントなどのアドバイスがあればうれしいです。^^

  • 特待生入試と推薦入試

    はじめましてーこんにちはー 中学3年生の受験生です・・・ 特待生入試と推薦入試 の違いを教えてください! 特待生入試と推薦入試って何がどう違うんですか? 例:免除されるものが違う それと 特待生入試は・・自ら受験することはできないのでしょうか? 推薦は、校長先生が認めなきゃできないって聞いたんですけど・・・