• ベストアンサー

ps2の特徴

fs21netの回答

  • fs21net
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.2

クリアするまではそのソフトによって色々だと思います。 中古ソフトでも人気があれば高く買い取ってくれると思います。また、発売した日から段々過ぎていけばどのソフトも買取価格は下がると思います。 個人的にRPG系はガイドブックがあったほうが進めやすいですね^_^

関連するQ&A

  • PS2について

    お願いします ゲーム詳しくないですが質問あります。 ファイナルファンタジーがやりたくてPS2を買おうかと悩んでいます。 scph-70000が売られていまして中古なんですが。 オンラインゲームってできますでしょうか。FFのオンラインゲーム? があったきがするんですけど今回購入考えている本体で遊べるのでしょうか。PS3は持っているんです。12月に新作のFFが出るの知っていますが。PS2のほうがソフトいっぱいあるしFFシリーズもたくさんあるので。本当に暇つぶしに1日30分ぐらいしかしないのですが。 買おうか迷っています。9000円前後です。全部セットで。メモリーカードも付いています。相場がわかりません。 あとPS3に仮想メモリーというのがありますけど、どういうことなんですか。PS3のソフトしかできないのにどうやってPS2のデータいれるのですか。

  • 「PS3で何のゲームソフトを買おうか悩んでいます」(タイトル用)

    「PS3で何のゲームソフトを買おうか悩んでいます」(タイトル用) デモンズソウルを5週ほどクリアしてそろそろ飽きてきたので他のゲームソフトを探しています。 そこで僕は FF13 テイルズオブヴェスペリア ニーア レプリカント のどれかのゲームソフトの購入を考えているのですがどれが買って損しないと思いますか? 僕の近くのゲームショップでは FF13が中古で3000円 テイルズオブヴェスペリアが中古で5000円 ニーア レプリカントが新品で7000円(新作ゲームソフトだから中古はない?あったとしても高い?) でした。 値段も含めてどれが良いかを教えてください。 また、PS3で他にオススメのゲームソフトがあれば教えてください。 できればRPGのものが良いです。

  • PS2とPS3

    現在PS2とPS3のどちらを買おうか悩んでいます。 PS2が自分なりにいい理由 ・今でも良いソフトや中古ソフトも多い ・価格が安い 良くない点 ・薄いやつは壊れやすいと聞いた事がある ・これか最新ソフトがPS3に移行しないか心配 PS3が自分なりにいい理由 ・最新ゲームということもありやってみたい ・グラフィックがきれい ・最新のソフトがある 良くない点 ・まだまだ問題が多くあるのではないか?(新しいOSのように) ・PS2のソフトが出来るタイプの新品はもぉない(?) 1.みなさんはどちらの方がいいと思いますか? 2.また、これからPS3が安くなるならどのくらい先の話になるか? 3.判断材料は?(例)グラフィックを重視したければPS3等) 私的なことですみません。 1つだけの回答でもよろしいのでご教授ください。

  • PS2を三年ほど使っていますが・・・

    中古で、PS2のSCPH-10000を三年ほど前から、愛用している者です。 そんなに頻繁にゲームをするわけではないのですが、半年ぐらい前から気になる現象が起きました。ゲームソフトの種類によって、ディスクの読み取りに失敗しました、という画面がでてきます。ゲームドクターも買い、持っているPS2のゲームソフトは、研磨したのですが、何度やっても読み込みできません。試しに、これまた中古でPS2のソフトを買って試みたら、普通に読み込みます。こういう場合、ゲームソフトのCDが悪いのでしょうか。それとも本体の寿命でしょうか?余談になりますが、幼い息子がCDの読み取り面を傷つけてしまったのが原因かなぁと思っているのですが、PS2の本体は、そんなに敏感な傷も駄目なのでしょうか 詳しい方おられましたら、教えていただきたいです。すみませんがよろしくお願いします

  • ps2を買うかps2と互換性があるps3を買うか

    私の予算は13000円です、中古ps2が中古ゲーム屋さんで9800円です(3カ月保証書&返品可能&動作確認済&ゲーム読み込み出来る)、ps2と互換性があるps3(Amazon)は15200円くらいです(メンテナンス・動作確認済、初期動作不良による返品は発送から5日まで)、どっち買った方が良いでしょうか?因みに私は互換性が無い通常のps3を持ってます、互換性があるps3を買うには来月になります、ps2なら今月中に買える&ソフトも買えます。どっち買った方が良いでしょうか?それと、実際壊れやすいのはどちらでしょうか?高度なゲーム機ほど壊れやすいと聞いたことがありますが。。。

  • PSソフトのMOONを購入したいのですが・・・

    PSソフトのMOONを購入しようと思いAmazonで検索したところ、5000円を越える中古品がほとんどでした。 ネット上では、このぐらいが相場なんでしょうか? もし、これよりも安く購入できるところがありましたら、今後中古ゲームを購入する際の参考としてもお教えいただきたいです。

  • PSについて…

    PSのゲームソフトの、「the Best」と、それ以前に発売されているやつと、どう違うんですか?

  • PS2ストーリー性の高くキャラも好感持てるRPGって?

    最近ドラクエをクリアしまして次に買うゲームを何にするか迷っています。 FFは全てやりました。 ここの過去の質問をみましたがPS2のRPGではテイルズシリーズが人気ですよね。 それをみて一番中古で安かったリバースを購入したのですが…。 私には合わなかったみたいです。 (セリフがくさくてイライラする。息を呑む所が多過ぎ。キャラクターが全員純粋で苦手。ストーリーがひねくれ者の私にはちっとも面白くない。クリアはしましたが…)テイルズでも「こっちは面白いよ」と言うのがあれば教えてください。 勿論他のも是非面白いのがあれば教えてください。 出来れば新作ではなく中古購入できればベストです。 ゲームはFF、ドラクエ位しかやっていません。操作もあまり難しくない方がいいです。 宜しくお願いします。

  • PS2の購入について

    友人からゲームソフトをもらいPS2の購入を考えています。新品を購入したらいいのか、中古でいいのか悩んでいます。PS3が発売されたのでPS2はそれほど長くはないのでしょうか?それなら安い中古でいいかなと考えたりもするのですが、まだこれから新作ソフトなどがでて楽しめそうならば新品でもいいと思ったりもしているのですが、どうでしょうか?

  • PS・PS2でオススメの単純アクションゲーム

    30代後半の兄にPS・PS2のゲームソフト(PS3ではありません)をプレゼントしたいと思っています。 操作性が単純で、短時間で遊べ、すかっとストレスが発散できるようなゲームでオススメがあったら教えてください。(私自身ゲームに詳しくなく困っています) 兄が好きなのは『ポイッターズポイント』という、ステージ上にあるオブジェクトを敵に投げつける系の、ボタン操作が簡単で1面ずつクリアできるようなものです。 仕事が忙しすぎるため単純なゲームしかできないみたいですが、PSやPS2のゲーム自体は好きで、何か単純で面白いゲームはないかなと言っています。ちなみに、次世代機は”色々とついていけないから興味が無い”とのことでした。 今私が候補にしているのは下記です。 ・ポイッターズポイント2(1が好きなので2も気に入ってくれると思います) ・ブラボーミュージック(評価はいいのですが難しすぎるとのレビューがあるので迷っています。逆にストレスがたまるかな…?) ・ラチェット&クランク(おもしろいらしいですが、単純操作でしょうか?、また、シリーズのどれがお勧めですか?) 中古でお安く、たくさん買ってあげようと思うので、他のソフトでいいのがあればぜひアドバイスをお願いします。